表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

第一話 両親の死と開かずの研究室

 親が死んだ。といっても最初の内は絶望したが、冷静になって考えてみると、自分が大学を出るまでの金はあるし、家もあるし、両親に頼り切って生活していたわけではないしで、あまり生活には困らない…………おっと、自己紹介を忘れていた。俺は牛串(ぎゅうくし) 真矢(まさや)。ただの高校生だ。

 さて、そんなことはいい。両親は趣味で研究者をやっていたのだが、その研究室を片付けねばならないのだ。今まで絶対に入るなと言われていたので、少し楽しみだ。部屋の鍵を探すのに結構かかってしまった。鍵を鍵穴に向けると、吸い込まれるようにスッと入る。そのまま静かに鍵を回すと・・・・・・



 開かない。というか回らない。なんでだよ、俺の三ヶ月返せよ。ふざけんなよ。まあいい、わざわざ鍵を開けて入る必要はない。



 「ドガァン!ドガァン!ドガァン!」

世紀末の中国みたいな音が響き渡る。

「なんで開かないんだよ!」

もうかれこれ三時間ほど扉を金属バットでたたき続けている。が、全然開く気配がない。

もういい、ねる。


──────はたして真矢にこの開かずの扉を開ける事は出来るのだろうか。そして研究室には一体何が隠されているのか──────

次回、牛串真矢の世界間航行

第二話

幼馴染と謎の隕石

はじめましての方ははじめまして。もしくはお久しぶりです。作者の銀河やきそばです。この作品を読んで下さりありがとうございます。なろうでは二回目の投稿と、まだまだ初心者のため至らないところがあるかもしれませんが、お楽しみ頂けたら幸いです。それでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ