表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
172/333

宴の朝

にまにま。ニマ。にまにまにま。

「その顔、いいのか」

とげとげした身体の気遣いワニガメ、トールさんがカイくんに聞く。

「仕方がない」

腕に乗った私をちらりと見たカイくんが答える。

私はにまにまが止まらない。


寄合所前の広場では、住民達がダレていたり、寝転んでいたり、いまだ元気に動いていたり、朝食バーベキューをしていたりする。意識の有無の違いはあるが、昼行性の獣人達と夜行性の獣人達が入り混じっている。もふもふ。つるつる。とげとげ。テカテカ。眼福、眼福。


参加者が入れ代わり立ち代わりしながら、火を止めずに夜が明けた、バーベキューパーティーの朝である。一旦寝に帰って、戻って来た住民もいる。食材が無くなるまで続くのだろう。

カイくんとドミーくんと私も家で睡眠を取ってから再び来たクチだ。


我が家には、夜中楽しそうな雰囲気が伝わって来ていた。

マニュくんとコニュちゃんは、結局珍しいパーティーを去りがたくなったらしい。

出入りし放題の我が家に寝に来ることはなかった。

本当に立ち去りたくなかったのか、まわりに気を遣ったのかは不明だが、後者のような気がしている。


レイくんやナッジくんは適当に、食べて寝て食べて寝てを繰り返したらしい。

私達と違って、それでも平気という。

もともと彼らは昼間に好きに寝るので、良いのかもしれない。


「ねえ、カイくん。体調は大丈夫?」

「動けない程ではない」

私達が送って行くのは無理そうだ。

獣人達は下手な嘘をつかない。カイくんも変な見栄を張らないので、私は率直に確認できる。


「トールさん。誰かに、マニュくんとコニュちゃんを王国に送り届けてもらうのと、王国へ猫のような人間を迎えに行ってもらうの、どちらが良いかな」

「猫のような、というのは、俺達基準でか」

「そうだね。街の猫科じゃなくて、中央で人間達と生活している猫の獣人達くらい。ギースさんやチーター兄弟とも顔見知りだよ」

警戒心と危機察知は中央以上かな。

私がそう言うと、トールさんはほう、と顎を撫でた。

幻のあごひげが見える。

「コーが時々話題にする、面白い人間だな。ちょうど良い。俺達も会いたいと話していたんだ。ギースさんに迎えに行ってもらったらどうだ」


「カイくん。あっちの建物、いつ竣工予定だっけ」

王国の拠点の工事はそろそろ完成しないだろうか。

マッチョさんとナップルさんは竣工式までは、臨時カウンターで営業してくれているのだ。

「王国と街を往復していれば完成しているだろう。行きたいんだろ。行くぞ」

確かそろそろバルドーさんが長期仕事を終えて、リュートくんとヒューイくんを迎えに王国に着く頃だ。

人気護衛はいまだ私に次々利益の元を与えてくれる。少しは家族だんらんの時間を作ってあげよう。

ナップルさんに旅をしてもらう間、臨時店舗の運営はバルドーさんに任せよう。

きっと張りきって空回りするだろうけれど、リュートくんとヒューイくんがいればなんとかなるだろう。


ナップルさんに気分転換がてら街に来てもらって、マニュくんとコニュちゃんとの相性を確認。その頃にはカイくんの調子も整うだろうから、結果がどうあれ、ナップルさんと一緒に私達も王国に行く。そうして、完成した拠点を確認しよう。


差し当たって、ギースさんとフルちゃんの旅か。まだ少し寒いよね。

「フルちゃんにマフラーを作ってあげたいな」

カイくんとトールさんがじっと私を見る。

「そこだけ諦めが悪いのはなぜだ」

「悪いことは言わない。カイに作ってもらうんだ」


「カイくんは編み物難しいって言っていたよ」

「コーが作るよりはマシにできる」

真顔のオオカミに見下ろされた。

ふん。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ