戦友(ママ)へ 2024冬
ま、取り敢えず!無事生きております、のがみつかさ!大病は患ってはおりませんが、今年の8月お盆初日の夜に自転車で走行中、転倒して前歯を折り、下唇を10針ほど縫う大怪我をしてしました!(失笑!笑えない!)迎え火も焚かずに外出した罰だと家族に言われてしまい、落胆するも頭部を強打していなかったので、こうやって文章が書けることに感謝しています。顔面強打は、実を言うと2年連続しているので来年こそは気を付けようと思います。❝二度あることは、三度あっちゃいけません❞のでね!どうか皆様方もくれぐれも怪我にはお気をつけ下さいませ!
〈登場人物の紹介です〉
ママ:今年で定年退職を迎える元バリバリのエリート会社員で普段は温厚でも怒ると怖い存在!パパより5歳年上でバツイチ。再婚者 そうですね、もしこれが映像化されるのなら女優の『吉田羊さん』で決まり…かな?『片平なぎささん』も大好きですが...く、くぅ~残念!ちょっと設定に合わないのでご、ごめんなさい!
娘:名前は『胡桃』短大生、英文科専攻 気は強いが涙もろい。ブランド品に弱い一面も。やっぱり実写化していただけるのなら『大沢ひかるさん』でしょ?「よし、それで行ってみよ~!」←「誰、アンタ?」
パパ(俺):しがない非正規労働者で派遣会社所属 ママとは同じ会社の警備員として受け付けにて知り合う。初婚者。夜の巡回が大の苦手で今でもお化けの存在を信じている小心者。もうこうなりゃぜーったい『原田泰造さん』で決まりっしょ? こ、これってあの伝説のドラマのメンバーじゃないっすか? ぜひ映像化よろしくお願い致しまーす!あ、そうそう野間口徹さんも義理の息子の『銀太郎』として登場する予定でした!お、惜しい!
【BGM】 ♪ジングルベル、ジングルベル、鈴が鳴る…♪
ラジオのBGMをバックに夕食の後片付けをし乍ら、
つい口から毀れた何気無ない一言
「とうと、この日が来ちゃったね…!」
後入り婿の俺は徐にママへと直球勝負を挑む!
「え?ナニナニ…『熟年離婚』のこと?」
「な、何で…そっちなの?」と苦笑しつつも誉める側に徹する俺!
「いやぁ“A社勤続42年間!”本当にご苦労様でした!
思えばこの間いろんなことがありましたね、ママ?」
「もうパパったら私の会社員生活、全部知ってるみたい!
チコちゃんにでも聞いたの、岡村?」
「『ボ―っと生きてんじゃねーよ!』ってか?結構ママもノリ良いよね!
この俺に負けないくらい!言わずもがな、一応憶測で喋ってみました!ハハハ…!」
一方的に捲し立てる俺とは対照的に静かに瞼を閉じた彼女の横顔は
どことなく冷静かつ冷めた感じにも見えた。
「ん?何だ、ママったらもう寝てんの?さっきから俺、
ずっと喋りっ放しで全く気付かなかったよ!本当寝つき早いなぁ?」
ママと結婚したての頃だっけ?無神経さが災いしてか、ついうっかり
自分の靴下と娘の上着を洗濯機で洗ってしまい気づいた時に見事なくらい
泡まみれ!慌てて洗濯機を止めるも時既に遅し。洗面所にやって来た娘に
その現場をしっかり見られ彼女の怒りは頂点に!鬼のような形相で睨まれ、
この俺に止めの一言!烈火の如く速射砲、炸裂!雷鳴轟く稲光!
「もうオジサ―ン!いい加減にしてよ!私の大事な上着、どうして汚物と一緒に
洗うの⁈超キモ過ぎて着れなくなったじゃん!これ高かったんだからね!
弁償して!今すぐ…早く!ねぇ、聞いてるの、オジサン!」
『パチ――ン!』
「う、うわ―っ!い、痛ぇ!な、何しやがんでぇ、この野郎!」
…じゃなかった。洗面所で倒れたのは娘の方。
ママがいつの間にかその場に居て(気づけよな、それくらい!)わなわなと
震えて立っていた。更に血走った目線の先は娘に向けられてて
尚もじっと凝視したまま仁王立ち!母親に叩かれた頬の痛みよりも更に
重―い言葉が娘に追い打ちをかける。
「アンタ、一体何様のつもり⁈上着つったって買ってあげたのは
この私なんだからね!ふざけないで!私の選んだパパのこと、
『キモイ!』だの、『汚い!』だの、もう一遍言ってみなさいよ、アンタ!
ぜ——ったい、許さないから!さっさとこの家から出て行きなさい!
さぁ、早く!荷物まとめて今すぐ…!」
それでも動こうとしない娘にママの2発目が…!
『や、やべぇ!と、止めなきゃ!』
居ても立ってもいられず、咄嗟に俺は二人の間に割って入ってみたものの…
しどろもどろでビビり捲りの俺!自分でも何言ってんだか、意味不明のオンパレード!
「ちょ、ちょっとママ!お、落ち着いて…!ね⁈ね⁈
ここは俺の免に顔じて?(逆だよ、逆!)スパイク?…じゃなかった
スマイル、ね?」(余計煽ってどうすんだよ?顔面バレーか?)
俺は今にも泣きそうな顔して慌てて止めに入るもママの2発目が
俺の顔面を見事直撃し、その場であえなくダウン!瞬殺!
鼻血出して失神してたからその後一体どうなったのか
全く覚えてないんだけど…。
「キャ―!パパ、大丈夫⁈ちょっと、ねぇ!ねぇ!
お願いだから返事して⁈まだ死なないで!」
後で分かったことだけど、あの時すぐさまティシュを持って来て鼻血を
拭いてくれたのは娘の方で泣きながら何度も何度も謝ってたんだって⁈
ママから聞いて驚いた!ママの血を引いてんだもの、当たり前か!根っから悪い娘
じゃないんだよなぁ?元々は…。
でも不思議なのは確か殴られたのは1発だったと思うんだけど何でいっぱい
俺のほっぺに手形が付いてんだ⁈
あの一件が引き金になったかどうか分かんないんだけど二十歳になった娘が
海外へ移住してもう4年が経つんだね。帰国が無理ってことで手紙と荷物が
届いてたけど…何々『ママへ!今はそっちへ帰れないけど家族3人で幸せに
暮らしていますのでどうぞご心配無く』…か?
PS.I will make an effort to be friend with my new dad.
って一体どういう意味だろ???(❞英語❞って宇宙人が喋る言葉みたいでイヤだぁ~!因みに一度も会ったこと無いけどね、今日の今日まで…!「え?誰も突っ込んでない?」ども、失礼しましたぁ―ッ!)
それはそうとママったら、ずーっとさっきからソファで横になったまま
眠ってたんだよなぁ?へへへ…この隙を狙って熱―い“キッス”をばと…⁈
『パチ――ン!』
「あっ、い、痛ぇ―っ!」ママったら寝ながら反射的に平手打ちすんのね!
モー(牛か?)油断も隙も有りゃしない!(お前が言うなって!)
子供っぽいママの寝顔を見て思ったこと、それは…
何だかんだ言ったってこの世の中で一番幸せなのは当の本人、この俺なの
かもね!こうして毎日ママの寝顔を拝める訳だから「有難い!」の一言に尽きる。
やっぱ夫婦っていうのは二人一緒に暮らしてバカ言って笑って泣いてその日一日
何事も無く楽しく過ごせたら一番いいのかもね!ママ!本当にお疲れ様!40年間
本当によく頑張りました!俺、何にもできないけどサ、ママに出会えたこと心から感謝しています!いつも本当にありがとう!そしておやすみなさい。これからも俺、頑張って働いて一生分の愛情と感謝を君に捧げます!
我が愛するママへ…頼りない一兵卒のパパより
「ありがとう!」
そう言って静かにそっと毛布を掛け退室した瞬間、居間に横たわる彼女の頬から
大粒の涙が零れた。 ‐終わり‐
※この作品は2022年3月15日に作成、今回時期に合わせて懲りずに再々投稿させて頂きました。使いまわしの上手いのがみですいません!とりわけ深い意味はありませんので…!どうかお許しを!(>_<)
今年も残すところあと8日ですね!ホント月日の経つのは早もんだなぁ!と歳を取る度に強く共感する毎日です!今年は、奇しくも大地震で辛く悲しい幕開けでしたが、その後もとりわけ嬉しくなるようなニュースは少なかったような気がします!寧ろ❞腹立つ❞とか❝絶対許せない❞事件ばかりで嫌になっちゃいますね!唯一救われたニュースは、大谷翔平選手の大活躍で…でもその彼もスタートは、大変な不遇に見舞われていたと言うから、やっぱ酷い1年だったのかな?逆境を成功に変える力なんて誰でもが成し得ないないと思いますよ!勿論、チームメイトや奥様の支えがあってこその大偉業達成でしたからね!来年からまた本来の二刀流復帰の彼を心から応援させて頂くと共に私、のがみも作詞作曲をメインに下手な小説もどきも充実出来たらいいなぁ~!と思う、今日この頃です!どうか皆さん、良いXmasとお正月をお過ごし下さいませ!私も嫌な仕事の合間を縫ってなるべく投稿したいと思います!それでは良い週末をお過ごし下さ~い!
『聖夜』 words&music by のがみつかさ
イブの夜 白い吐息 凍り付くよな 寒さ雪に変わる
I wish Merry Christmas! 今宵捧げる 贈り物世界で一つの 真心の歌声
近づく年の瀬 やがて訪れる 時代の夜明け
幸せ呼ぶ 鐘の音 響かせ 街は白く染まる