表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
353/492

パーティーメンバーの試験官

「では…始めっ!」


Cランクの昇格試験開始だ。ちゃんとCランクになれるようにみんなにリュートの実力を見てもらわないとね。


「まずは距離を取ってと…うわっ!」


下がったところに長く伸びた槍が来る。


「う、ウィンド!」


慌てて風魔法で位置をずらす。


ヒュッ


ピッ


「痛っ!ほほがちょっと切れちゃった。出だしを狙うなんてやるねリュート」


「アスカには不意打ちとかじゃないと敵いそうにないからね」


「じゃあ、もう降参かな?」


「言うね、アスカ」


「行くよ!」


私はマジックバッグから弓を取り出して矢を連続で射る。もちろん当たらないように調節している。当てたくないからではなくて、相手に飛び込んできてもらうために。


「そんなけん制の軌道じゃ!」


当たらないと思ってリュートが突っ込んでくる。よしっ!私は何時でも弓を持ち替えられる体勢だ。


「はぁっ!」


「それっ!」


「えっ!?」


槍を突き出してくるリュートの動きを見て、魔法で補助しながら素早く弓をつかみ直して振り下ろす。新しくハイロックリザードの牙で作った弓は切ることも出来るのだ。だけど、戦闘訓練じゃまだ試したことなかったもんね。


「う、わっ!」


不意を突く形になったけど、流石はリュートだ。身をよじって左腕にちょっと傷がついただけだ。でも、さっきの攻撃でいったん距離が開いた。


「今度はこっちからだよ。ウィンドカッター!」


「こっちもウィンドカッター!」


ウィンドカッターの応酬だ。でも、私は風だけじゃないもんね。


「ファイアボール!」


大きめの火球を作ってリュートに放つ。もちろん仕掛けもするつもりだ。


「くっ、何とか避けないと」


火球の大きさを見て回避しようとするリュート。


「予想通り!ウィンドボール」


私は直ぐに目の前の火球に向かって、風の球をぶつける。中央横に当たった瞬間に弾けさせ、その衝撃で火球をバラバラにする。もちろんばらばらになった火の粉はリュートの方に降り注ぐ。


「う、ウィンド」


たまらず火の粉を防ぐために風魔法でバリアを作るリュート。だけど、その所為で片腕が使えない。


「せぇの!」


その隙を逃さず、私は弓を構えて矢を放つ。3矢目がリュートの服を貫通して壁に刺さり、槍を持っていた腕が壁に固定された。


「さあ、どうする?」


「降参だよ…」


そこにすぐに駆け寄った私はリュートに降参を促した。まあ、流石にここからの逆転は無理だもんね。本当なら私の弓は服じゃなくて腕を刺してるはずだし。それが分かったみたいで、リュートも降参してくれた。


「良かった、降参してくれて。じゃないとこの距離から魔法を撃たないと駄目だったよ」


「アスカ、冗談だよね?」


「リュートならここから逆転できないのは分かると思ったからね」


「そっちじゃねぇよ…」


「薬草売ってるアスカちゃんは擬態だったんだな…」


「最後の3矢が体すれすれだったんだけど、あれアンタ真似できる?」


「ま、魔物相手なら。人間相手はちょっと…」


「あっちのガキも動きはよかったのにな」


「というかCランクでも中堅ぐらいじゃないか?それに魔槍だろあれ。あれだけ自在に使えてんのに、傷一つがやっとなのかよ」


「とりあえず、傷治しとくね。エリアヒール」


私もリュートもちょっと怪我しちゃったから、一応治しておく。これぐらいならほっといても治るけど、一応私も女の子だしね。


「お姉さま、回復魔法も使えるんですね。流石です!」


「そ、そう?ありがとう」


「アスカちゃんのパーティーってランクどこだっけ?」


「Dランクよ確か」


「お前んとこ勝てるか?」


「うちはDランクだぞ。あそこにもう一人とジャネットさんだろ?1分持つかな…」


「うちもCランクだが、ガキの方を完璧に抑えるのに2人は要るな」


「アスカちゃんは?」


「特攻覚悟だ。多分弾かれると思うが」


「逆ランク詐欺だな」


「ハイロックリザード討伐の時は運悪く現地にいると思ってたが、あれなら招集対象だったな」


「次はあっちの剣士だな」


皆、結構がやがや言ってるけど、大丈夫かな?私変なことしてないよね。


「アスカ!リュート!お前らのせいで俺がやりにくいんだけど…」


「ごめんノヴァ。僕も熱くなっちゃって…」


「いや、まあいっつもあんな感じだから、そうなんだと思ったけどな。すごいやりづらいぜ」


「ほら、次はノヴァの番だよ!」


ぶんぶんと腕を振って、ノヴァに私は合図する。


「アスカはもう、いつもの訓練だと思ってるよな」


「頑張ってね。人がいるのもあるけど、すごくやりにくいよ」


「みてりゃ分かる。しかも、こっちだけだもんな」


「ほら~、早く」


「向こうは一切意識してないみたいだからね」


「いいよなリーダーは気楽で」


「ノヴァ、こっちにこい。試験始めるぞ」


「おー」


「それじゃ、試験始めっ!」


棒読みのノヴァのセリフの後にジュールさんの合図で試験開始だ。再び私は距離を…取らずにその場で弓を構えて矢を射る。このために今回は弓を持ったまま開始したんだもんね。


「うわっ!何だよそれ!」


「弓だって近距離でも使えるんだよ」


「ま、まてっ!おおっ」


続けて2矢、3矢と射る。体勢を崩されたノヴァはこのまま終わりかなぁ。


「どんどん行くよ~!」


「ええぃ!」


カキン


ん?さっき、剣持ってない方から金属音がしたんだけと、気のせいかな?


キン


カキン


「ちょ、はやっ!」


やっぱり、剣持ってない方から音がする。何だろう?ちょっとだけ勢いを緩めて、ノヴァの左手を見る。あれはナイフ!?


「手数が足りないから、それで補ってたんだね。それなら!」


少しスピードをあげて射る。狙いはもちろん左手のナイフだ。あれを落とせば終わりかな?


キィン


少し高い音と共にナイフが手からこぼれる。


「よしっ!…ひゃっ!?」


ナイフが落ちて狙おうとした矢先に、何かが飛んできた。慌てて回避する。


「危ね~。やられるとこだったぜ。そうそうアスカ。これ投擲用のナイフだから、数は揃ってるぜ」


「くぅ~」


てっきり、剣がなくなった時に使う予備の装備だと思っていたナイフは投擲用らしい。惜しげもなく投げてきたし、きっとまだ何本か持っているんだろう。


「これじゃ、また落としても意味ないな。どうしようか?」


むしろ、落とすのに神経を使う分、こっちが不利だ。


「お姉さま~、さっさと魔法でやっつけて下さいませ~」


「はぁ!?いらね~こと言うな!」


そうだ!別に私は弓使いでもないし、弓がダメなら魔法で戦おう。とりあえず離れてと…。


「げっ!させるか!」


ノヴァが距離をとろうとする私にナイフを投げつける。だけど、魔法も付与されてないただのナイフなんか、効きはしない。私はグローブで弾くと、距離をとって魔法を放つ。


「ファイアボール!」


やや小ぶりな火球を3つ作り出して一気に放つ。ノヴァは魔力も低いし、これで体勢が崩れるだろう。


「避けれねぇ!ええ~い、エンチャント!!」


命中すると思った火球1つにノヴァが何か叫ぶ。何するつもりなんだろ?すると命中する寸前に、火球がノヴァの剣に移っていく。


「な、なに!?」


「よっしゃ!いくぜ!」


ノヴァが剣を振るうと剣先から炎が吹き出し、こっちに向かってくる。


「ちょっ、ストップ!ファイアウォール!!」


慌てて炎の壁で、防ぐ。


「あ~、ビックリした!ノヴァ、今の何なの?」


「この前買った本に載ってたんだ!剣に属性付与できる魔法だってよ!成功したの始めてだけどな」


「ぐぬぬ。まさかそんな隠し玉があるなんて…」


「へへ~ん、俺だって色々考えてんだぞ」


むぅ~、ノヴァに一本とられたみたいで悔しい~!こうなったらやり返してやるんだから!


私は弓を取り出して、矢をつがえて魔法を使う。


「ファイアボール、エンチャント!」


「はっ!そんな簡単にできっこ…嘘だろ!?」


どうだ見たか!魔法なら私にも出来るもんね。


「せ~の、ファイアアロー」


私は火を付与した矢をノヴァに放ちつつ、そのまま突進する。


「わっ、ええぃ!」


ノヴァは矢に集中して、何とか剣で弾く。


「今だ!フレイムカッター、エンチャント!」


私は炎の剣を作り出すと、それをそのまま弓に付与する。そして、燃え盛る弓を剣のようにして振り下ろす。


「た、タンマ!降参だ!」


「そこまで!」


ノヴァの降参の言葉と共に、ジュールさんが試験を止める。私も魔法を解いて、弓を元の位置に戻す。そういえばこれ試験だったっけ。


「そこまでだ。二人とも対人戦の試験は終了だ。次は実地試験だ。案内してやれ」


試験が終わったので、次の試験へと直ぐに二人とも連れていかれた。頑張ってね!


「おい、付与魔法って相手の奴も出来んのか?」


「さあ?したことないし。失敗したら滅茶苦茶危険だからやったことないわ」


「でも、考えてみりゃ、魔法使いが作って付与するんだからおかしくはないよな?」


「今日ギルドで油売っててよかったぜ!」


「でも、広めちゃダメよ」


「分かってるって。こんなありがたい情報、くれてやるかよ」


何だかギャラリー席が賑わってるんだけど。


「お姉さま、すごいですわ!付与魔法も覚えていましたのね!」


「えと…今初めてみて使ったんだけど」


「まあ、実践の中で初見で使えるなんてさすがです!」


ミディちゃんは誉めてくれるけど、良いのかなぁ。本代とか。


「アスカ、お前なぁ。サービスしすぎだぞ。もうちょっと手のうちを隠したりしてもいいんだぞ」


「でも、試験って強さを見るんですよね?」


「あくまで、昇格試験に挑む冒険者のだ。お前はそこそこでいい」


「でも、私の時もあんな感じでしたよ?」


「あ~、マディーナだったな。なら仕方ない。なんにせよ何もなくてよかった。また今度機会があったら頼む」


「そうそうないと思いますけどね」


「アスカお姉さま。昇格祝いに何か食べませんか?」


「えっ、私は別に何もないけど…」


「いい場所知ってるんです」


「ほ、ほんと!行く!でも、ミディちゃんって何歳?」


「私ですか?16歳です」


「なら、私は14歳だから年下だよ」


「お姉さまはその年齢でその実力なんですね。流石です」


その後、冒険者歴は私の方が長いというよくわからない理由で、お姉さま呼びは変わらなかった。ちなみに、案内された先はフィアルさんのお店で、なぜだか奢られてしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ