表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
288/492

いざ、レディトへ

待ち合わせ場所に着くとすでに、バルドーさんたちが来ていた。


「おや、珍しいねぇ。こっちに来てたのかい?」


「ん?ジャネット。アスカから聞いてないのか?」


「は?まさかゲストって…」


「という事で、本日のゲストのバルドーさんとジェシーさんです!」


ババーンと紹介したんだけど、何だか反応が薄いなぁ。


「何であんたがまた護衛を。要らないだろ?」


「バルドー。この人は?」


「ああ、アスカのパーティーメンバーで、ジャネットって言うんだ。結構良い腕だぞ」


「へぇ、なるほどねぇ。道理でこんなとこでフード被せて待ってる訳だ」


「うるせぇ。んじゃ、いくぞ」


バルドーさんの合図で私たちは門を通って先へ進む。リュートたちはまだ、ぼーっとしているようだ。


「な、なあ、あのフードの美人誰だよ?」


「ジェシーさんって言って、バルドーさんのお嫁さんだよ」


「ええっ!バルドーさんの…」


「何だリュート。文句あんのか?」


「い、いえ」


バルドーさんとは宿でも何度か顔を会わせている分、リュートには気さくだ。


「そんで、どんな依頼なんだ?」


「薬草採取ですよ」


「薬草採取だぁ。まだ、そんな依頼受けてんのか?」


「バルドー、もうちょっと言葉を選んだら?」


「なに言ってんだ。ジャネットもそろそろBランクだろ。アスカだって最低でもCランク相当だ。それが薬草採取なんて依頼を…」


「ところがですね…」


私がホルンさんから直々に依頼を進められたことを伝える。


「へぇ~、そんなことが起きてたとはなぁ。俺も一枚噛みたかったぜ!」


「そんなこと言ってるけど、大変だったんだよ!ジュールさんまで出て来て大変だったんだからね」


「ああ、確かにあの人がいれば随分違うか。にしても、アスカが殊勲賞とはな。ひょっとしてその軽鎧は…」


「ハイロックリザードのです!最近、作ってもらったんですよ」


「俺より良い装備じゃねぇか。全く、とんだ子どもだな」


「凄い事なの?」


「凄いもなにも、うちの自警団じゃ手に負えねぇよ。魔導師団とかの領分だからな」


「じゃあ、街の小さな英雄ね」


「はい!ちょっと恥ずかしいですけど…」


「んで、今日はどっち廻りだ? 」


「北側にしようと思うんです。こっちの方が、色々あるので」


「わかった。ああ、そうだ。ジェシーの足に合わせてくれよ」


「はい、どのみち薬草を探しながらですし、ゆっくりですよ」


こうして私たちは北に一度それて進んでいく。


「ん~、ギルドが依頼してくるだけあってこの辺はないですね」


「んじゃ、次だね。崖の横を通るよ」


「崖の横なんて大丈夫なの?」


「崖の横って言ってもこっちが下だからね。ただの平地だよ」



ーーーーー


「アスカ~、こっちのは?」


「う~ん、ちょっと小さすぎるかな?これじゃあ、Cランク止まりだね」


「ここのはどうだ?」


「あっ、それは行けそう。ちょっと待ってて今こっち終わらせるから」


「ほいよ」


ルーン草を採っている間に、みんなに探してもらったところ、ノヴァがリラ草を見つけてくれた。こっち側じゃ珍しいから助かる。後で西側に取りに行かないといけないかもって思ってたし。


「残りは道?」


「あっ、リュート。お疲れ様。残りはムーン草だね。ベル草は難しいかも?」


「わかったよ。じゃあ、また進みだしたら気を付けてみてみる」


「お願い」


「役割分担されてて、結構本格的ね」


「だろ?あいつら結構評判良いんだよ」


「そんなこと言ってジャネット、お前は見てるだけか?」


「一応、Bランクとしては格好も付けなきゃね」


「ほう、もう上がってたとはな」


「アスカも今はCランクだよ。魔物使いだけどね」


「それであんなに魔物が街にいたのか、納得だな。しかし、他の職を勧めてやったのか?」


「それが、面倒なことが起きてねぇ。それ以外は難しくなっちまって…」


「まあ、本人が納得しているなら良いが。なら、街の魔物は全部アスカの従魔か?」


「いんや、契約してるのはティタっていうゴーレムと、宿にいるリンネっていうウルフと、ミネルだけさ」


「は、放し飼いって大丈夫なの?」


「街の連中はそこまで知らないし、今いる奴らは大丈夫だ。これ以上、連れてきたら分からないけどね」


「確か、魔物使いは従魔契約を迫れたはずだ。変なのに取られないようにしろよ」


「そうなのかい?じゃあ、知り合いの魔物使いを目指してるやつに相談するよ」


「そうした方がいい。昨日の羊とかは特にな」


「ああ、ヴェゼルスシープか。確かにね。フィアルのやつにも相談するか…」


「だが、従魔契約すると破棄は中々難しいから注意しろよ」


「はいよ。っていうかバルドーやけに詳しいじゃないか」


「これでも王都を往復したりと、結構動いてたんだ。魔物使いの知り合い位いるさ」


「その割には話を聞いたことがなかったけどねぇ」


「Cランクで従魔がボア一頭の冒険者の話が聞きたいか?」


「いや、苦労話は事足りてるよ」


「そういうこった。魔物使いになっても良い従魔に巡り会わなきゃな」


「Cランクになってそれじゃ苦労が報われないね」


「全くだ」


その後、数分辺りを見回したけど、なにも見つからなかったので、次のポイントに進む。


「ここなら、ムーン草も採れると思うんですけど…」


「どうして?」


「薬草の分布図を作ってるんです。この辺のなら大体もうチェックしたので、時期さえずらせば大体は…あった!」


作成した地図を頼りに目当ての場所を見ると、予想通りムーン草が生えていた。


「んじゃ、後はこれを取っていったん依頼は終わりだな」


「それじゃあ、お昼の場所を確保しますか」


「もうお昼なの?まだちょっと早いと思うけど…」


「まあ、野宿みたいなもんだからな。薪集めとか結構大変なんだぞジェシー」


「そうだったの。あまりよく知らなくて」


「あ、いえ…」


その後、薬草を回収した私たちは少し進んだ先にある空き地でお昼ご飯のための準備を始めた。


「木はこれ一本切って使うから、水お願い」


「はいよ~」


「ジャネットさんは椅子の組み立てお願いします。リュート、その辺のはどう?」


「うん、こっちのも使えそうだ」


「なら採っとくから、料理お願いね」


「分かったよ。それじゃ、火だけ先にお願い」


私は直ぐに薪を作って、火をつけてそのまま2分ほど燃やし続ける。すると薪に火が十分に移る。これで、後はリュートに任せておけば大丈夫だ。次にジャネットさんが作ってるイスと新たにテーブルを木を切って作る。


「はい、残り5客分とテーブルです」


「はいよ。今日は何だって?」


「ボアの煮込み料理とパンですね」


「そいつは楽しみだな。すぐに作って待つとするか」


言葉通り、5分で組み立てたジャネットさんと私、バルドーさん、ジェシーさんが座って待つ。ノヴァは水を往復して持ってきてもらっている。


「野営って大変なのよね?」


「本来はそうだぞ、こいつらがおかしいんだ」


「おかしく何てないよ。現に水は取りに行ってるだろ?」


「水だけじゃねぇか。薪は即作るし、何なんだこのイスとテーブルは?商売でも始めようってか」


「やだな~、バルドーさん。こんな出来じゃあ流石に売れませんよ」


「…いつもこんなに手間かけてんのか?」


「大体はだね。流石に材料が切れたり、調味料にも限りがあるからねぇ」


「残念ですよね。もうちょっとマジックバッグに空きがあればもっと積めるんですけど…」


「これ以上積んでどうするんだ?」


「そうすれば、似たような味じゃなくて、毎回違うテイストで食事が出来ますよ?」


「リュートもリュートだ。あいつあんなに料理上手かったか?」


「毎日のように宿で練習してますからね。最近はライギルさんに調味料の配合とかも教えてもらえるようになったんですよ」


「アスカ~、ちょっと味見てもらえる?」


「は~い!それじゃあ、ちょっと行ってきますね」


「勝手にしろ…」


私はリュートのもとに駆け寄って、スープの味を見る。結構ドロッとしてるな。確かに入れる時からドロッとはしてたけど、入れた量から考えてもさらさらしてるのかと思った。


「どう?」


「あっ、うん。おいしい!ちょっと薄いけど、こんなもんかなぁ。パンにつけて食べないならこれで十分だよ」


「じゃあ、このままちょっと煮て完成だね」


それから5分で料理は完成した。休憩から完成まで40分ってところかな?作っておいた木の器にスープを入れていく。


「はい、どうぞ。みんな行き渡った?」


「おう!」


「それじゃあ…」


「「いただきます!」」


みんな一斉に食べ始める。うん、やっぱりおいしい。煮込める時間が十分でない代わりに、素材の味が生きていていい感じだ。


「ん~、今日もまあまあだね」


「こんな森の中でこれがまあまあだと!?」


「でも、確かに前の野営の時に作った鍋の方がおいしいかも」


「あれは材料が良かったんだよ。それに、味付けも結構香草が手に入ったしさ」


「バルドー、ちなみにこの料理は野営だとどのぐらいのランクなの?」


「こんなのBランクのパーティーでも食ってねぇよ。もっと硬い腹だけ膨れるパンが売ってただろ?あんな感じのだって食べてるぞ」


「その食料の話はやめてください」


あれは決してパンじゃない。ただのカロリー摂取のための材料だ。


最後はパンをスープの器に浸けて、綺麗に食べる。


「ん~、今日も満足だった~」


「次はもうちょっと頑張るよ」


「楽しみだねぇ」


「こいつら…」


食事も終えたところで、作ったものを処分するのに時間がかかるので、その間はみんなにゆっくりしてもらった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ