表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
双子なのに妹はヒロイン!?姉は家政婦(@ ̄□ ̄@;)!!家族の中は格差社会m(。≧Д≦。)mどこにでもカースト制度は存在する(*`Д´)ノ!  作者: 音無砂月
第3章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/45

6.母親side

「由利ちゃんだったかしら、アルビノともう一人の娘」

「え、ええ」

アルビノともう一人の娘

それが親戚や近所が私の娘を呼ぶときの呼び方だ。

「最近、見かけないけどどうしたの?」

「学校も休みがちだとか。どうかしたんですか?」

声色、口調はこちらを本気で心配している優しい近所の人達に見える。

でも私に向ける目や表情は真逆だ。

彼女達はいつも探している。誰かを陥れるための話題を。

暇な主婦のくだらない娯楽。

私は彼女達と違って働いているから夫におんぶに抱っこなんて情けない生き方はしない。

「ええ。不調が続いてまして。何分、苦労が耐えないので」

「まぁ!?そうなんですか?」

「娘さんに苦労をかけるものではないわよ」

「そうですね。でも我が家には毛色の違う猫が一匹居ますから。こちらが気を遣っても周囲の環境がそれを許さないのでしょう」

見に覚えのある奥様方は気まずそうに顔を逸らした。

けれど、一人だけ挑戦的に睨み付ける人がいた。

「あら、でもこんな噂もあるのよ。みなさんご存じ?

由利ちゃんはアルビノの子からお金を巻き上げていると」

「そんなのはデマです。由利はどこに出しても恥ずかしくない。とても良い子です!」

「そうねぇ。アルビノの子の方は時々会えば挨拶をする程度。まぁ、接客のバイトをしているだけあって礼儀正しい子よね。

由利ちゃんもそれに負けず劣らずといったところかしら?大きく見積もってだけれど。

でも言いますでしょ。火のないところに煙は立たないって。ねぇ、みなさん。どう思われますか?」

今度は私の方が黙る番だった。

柚利愛はバイトをしているんだからそれを生計に立てるのは当然だ。

今日まで育てた恩だってある。

養育費だってバカにならない。それに比べたら月に貰うアルバイト代などはした金も良いところだ。

でもそれをこの女は悪意を持って歪める。

周囲の目も好奇心から侮蔑に変わるのが分かる。

私が何をした?正当な要求をして何が悪い。

柚利愛が生まれてから本当に上手く行かないことばかり。

あんな子、生むんじゃなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ