表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺とルールと彼女  作者: 幽々
妄想の世界
122/173

少年と少女は再会したいと妄想した。

俺が、そこに居ただと?


八百キロも離れた地に、俺が? そしてそれは妄獣で、人々を殺していた? そんなの、意味が分からないだろ。 わけが分からないだろ。


だって、俺は人間だ。 それに俺の姿をしている……妄獣を生み出せるのは。


「強すぎる妄獣は、人に危害を加える。 つまりはそういうことか」


「待てよ、牙竜(がりゅう)。 お前、こいつの言ったことを信じるのか? そんなあり得ねえことを」


牙竜は顎に手を当てて、少々の間考え込む。 一人呟きながら目を閉じて。


「妄獣の活発化、王族の血を引く女、管理者同士の殺し合い、妄想の実現化、そんで……王女さんのお気に入りの男と、その姿をした妄獣、か」


目を開き、牙竜は答えに辿り着く。 恐らくは、俺と同じ答えに。 だが、その意思は全く違う。


「なるほどね。 大体の事情が分かったぜ」


牙竜は言い、霧の騎士を後ろへとやる。 その行動の意味は、言葉を聞かずとも分かった。 事態は好転どころか、暗転していく。 止まらずに、止められずに。


それを暗転だと思った時点で、俺の行動は決まっていた。 俺が何をするのかも、きっとこのときには決まっていたんだ。


「つまり、王女さんは成瀬(なるせ)の妄想をした。 理由も原因も分からねーが、とにかく妄獣になってしまうほど、強く妄想したんだ」


「そういうこと。 よーむくんの妄想をしそうなのなんて、あの子くらいだからね。 それでもうひとつ、面白いことが分かったよ」


ルーザは俺の前へやって来て、立ち止まる。 薄っすらと笑みを浮かべると、口を開いた。


「あたしの権限で、国の住民情報を全部調べたわ。 その結果」


俺の顔を指さして、ルーザは続ける。


「成瀬陽夢(ようむ)という人間は、存在しなかった。 もう一度聞くわよ? ()()()()()()()()()()?」


「俺は」


言って、いいのか。 いや、もうバレているようなものか。 それに何かが変わるなら、エレナを救う方法があるのなら、なんでも試すべきだ。 俺の正体と目的がバレたところで、何かが変わるのなら。


「……そうだよ。 俺は、この世界の人間じゃない。 エレナに連れて来られた、別世界の人間だ」


全てを話そう。 エレナを助けるためならば、手段なんて選んでいられない。 全てを試し、絶対に助ける。 助けてくれと、頼まれたんだ。 今更それを諦めてしまうのは嫌だ。 絶対に、嫌だ。 引き受けた以上は全うする。 どんな方法であれ、どんな形であれ、何を差し置いてもだ。


俺がエレナに拘るのには、そういう風に理由がある。 だからエレナが俺に拘るのにも、きっと理由があるんだ。 その理由を知るまでは……いや、知っても、だ。 俺は、エレナを救ってやらなければならない。 もうたった一枚のクッキーの恩だけではない。 俺という人間を見てくれたエレナを……助けたい。


「繋がったな。 つまり、こういうことか」


牙竜は言うと、その推測を話した。 そしてそれは、やはり俺も行き着いてしまった答えだ。


エレナは、俺のことを知っていた。 この世界から俺たちの世界を見て、知っていたんだ。 そしてエレナは妄想し、想像した。 その内容については分からない。 だが、おおよそは分かる。 俺に会いたいと、エレナはそう妄想したんだ。


その結果、その妄想は暴走し、妄獣となる。 エレナの妄想を歪んだ形で実現させようと。


まず起きたのが、他の妄獣の活発化と凶暴化。 学校のテロリストのような妄獣が、頻繁に出没するようになった。 エレナはそれらと戦うが、やがては限界を迎える。


……エレナの体は、その自らが生み出した妄獣によって食われ続けている。 心臓は止まり、体重は殆ど消え失せ、そうしてやっと、エレナは俺へ助けを求めた。 別世界で実在する俺に会うという方法はそうして叶う。 そしてその理由も、しっかりとあったのだから。


世界の危機へ直面すること。 それが、最大の理由だ。


俺に助けを求めるための理由だったんだ。 そうならなければ、エレナは俺に会いに来ることもなかった。 俺と話すこともなかった。 その危機に陥るということ自体が、エレナの妄想の所為だったんだ。


エレナ自身、それには気付いていないだろう。 知らず内に妄獣を生み出して、知らず内に世界を危機に追いやっているということに。


だから、エレナが死ねば全てが元通りとなる。 エレナが生み出した妄獣はやがて消え、エレナが知らない間に自身が作り出していた状況は、なかったことになる。


そうすれば、きっと世界は救われる。 このまま崩壊することもなく、救われるんだ。


「でもよ、でもさ……それを願っては、駄目なのか? 壊れかけている世界を元に戻せという妄想を……実現させることは」


最後の管理者となり、それを願うこと。 それさえクリアできれば、問題はないはずだ。


「無理だろーな。 そこまで都合良く流れそのものが書き換えられているなら、その「妄想を実現させられる」ということ自体が、妄想の可能性の方がたけえ。 最初から、あの王女さんの手のひらの上だったっつうわけだ。 お前も、俺たちも」


つまり、妄想を実現できることはない。 俺たちがこうして戦っていた理由も、たった一人の王女が妄想したことの経過にすぎない。 全ては舞台で、全ては物語、そして全ては妄想だ。


「だったら、どうやったら世界を救えるんだよ!?」


言ってから、気付く。 あるんだ、世界を救う方法はひとつだけ。 それをルーザは最初に言い、提示していたじゃないか。


……エレナが死ぬこと。 それが、世界を救うただひとつの方法だ。 選べるのはそれしかない。 提示されているのはたった一本の道のみだ。


「……だから、攫ったのか。 エレナを」


「そうだよ。 よーむくん、分かってよ。 エレナちゃんが生み出した妄獣は、強力すぎる。 それにあれを倒したとしても、生み出したエレナちゃんが死なないと止められない。 エレナちゃんに真実を知ってもらった上で、自ら死んでもらうしかね」


「自殺をさせるって、ことか? エレナがそんなこと」


する、だろう。 あいつは何より、世界を優先するはずだ。 自分のことは二の次で、世界を優先するはずだ。 それで良いのか? 俺は、それで本当に良いのか?


「選べって言うのか。 俺に」


「ちげーだろ。 この状況じゃ、邪魔をするなって意味だ」


選択肢はないってことか。 ただ、指をくわえてそのときを待っていろということか。 エレナが死ぬのを……黙って見ていろと。 そう、言うのか。


エレナはいつだって、俺のことを考えてくれていた。 最初に会ったとき、俺をこの世界へ連れてきたときも、俺に無理強いはしなかった。 俺が希望すればすぐに元の世界へ戻すと、言ってくれた。 妄想してしまうほどに会いたがっていたというのに、自分のそれすらを押し込んで、俺の気持ちを優先させた。


思えばそうだ。 あいつはただの一度だって、自分を優先させたことはない。 自分の意思より俺の意思を優先していたんだ。 自分がどれだけ苦しんでいるのか、もしかしたらあいつはそれにすら気付かずに。


「他に方法は、ないのか。 世界を救う方法は」


「ないよ。 エレナちゃんが死ななければ、世界は壊滅する。 別世界のよーむくんにはどうでも良いことかもしれないけど、あたしらにとっちゃ一大事なんだよ」


エレナはいつだって、大事なことを話さなかった。 俺が居なければすぐに命が尽きることも、この世界で起きていたことも、エレナの家に箸が一膳しかないことも、な。


「お前らは、エレナを助けたいと思わないのか?」


俺は質問を重ねる。 相手の意思の固さを確認する意味も含まれていたけど、一番にあったのは自分の行動と想いをハッキリとさせるためだ。


「あたしはそりゃ、多少は。 でも他に方法がないなら、仕方ないと思ってる。 戦いはもう……それがエレナちゃんの妄想だと分かった時点で、終わりだね。 あたしたちで殺し合う必要はもうない」


エレナはいつだって、自分を盾にしていた。 小さい体で、重傷を負った俺を助けるために、敵に頭まで下げた。


「そう……か」


「分かってあげなよ、よーむくん。 エレナちゃんも、世界が救われた方が幸せだよ」


エレナはいつだって、独りだった。 俺と会うその日まで、ずっとあいつは独りだった。 独りで戦って、それでもあいつは寂しがりで、甘えん坊で、泣き虫だった。 俺と会うことを妄想するくらいに、独りはきっとつらかった。 何も分からず、何も気付かない俺だけど、それには気付けたぞ。


「なら、俺は」


俺に、できること。


エレナに対して、できること。


世界に対して、できること。


今このときも、エレナの命は少しずつ削られている。 あの忍者の速度では、大分離れた場所まで行ってしまっただろう。


だから、あいつはまた独りだ。 最後に見たエレナの顔は、泣きそうだったんだ。 俺に手を伸ばして、俺に助けを求めていたんだ。


王居から追放され、誰からも捨てられ、見捨てられ。 エレナは今、世界にも捨てられた。 大好きだと言っていたこの世界からも、捨てられた。


『わたくしだけは、陽夢様の味方です。 陽夢様は、わたくしのヒーローなんですよ』


エレナの言葉を思い出す。 俺に対して言ってくれた、その言葉を。 今の俺なら、それになんて返すのだろうか。


都合良く、世界は回り続ける。 邪魔な者を排除して、邪魔にならぬ者だけを残して。 エレナはまた、捨てられた。 また、だ。 初めてではない、同じことは昔にあったんだ。


ようやく、俺は気付けた。 エレナの正体に。 馬鹿らしい……笑えてくるぞ。 そんなことが、本当にあるなんて。


けれど、エレナが俺に拘る理由も分かった。 俺に会いたがっていた理由も分かった。 俺のことを救ってくれた理由も、分かった。


迷う必要なんて、なかったな。 こんな無駄なことを考える暇があるのなら、とっとと行動に移せ、だ。


「俺は」


最善の選択も、最悪の選択も、そんなのは誰かの視点で見た話だ。 だから、俺が今選ぼうとするこれは……最善の選択だ。 俺にとって、最善で最高の選択だ。


世界は言った。 一人の少女に、消えろと。


人々は言った。 一人の少女に、不幸をばら撒く王女だと。


残されたのは、独りっきりの少女だけ。 孤独な世界に、居場所はない。 そして、居る必要もない。


「エレナを助ける」


約束をした。 エレナを助けるって。 世界を救うとの約束は、どうやら守れなくなってしまいそうだけど。


それでも、エレナを助けたい。 俺が決めたことで、俺の意思だ。 もう、迷わねえ。


「……だから、言ったでしょ? それをしたら世界が終わるのよ?」


聞いたよ、そんなことは。


俺が目指すのは、みんなが笑って終われるハッピーエンドでもなければ、誰も傷付かない物語でもないんだ。 だってそうだろ?


もう、エレナが充分傷付いた。 エレナが充分苦しんだ。 エレナが充分、泣いた。 だったらもう、そんな幸せで愛溢れるストーリーにはなりやしない。 ここから先は、一人の少女だけが救われて、他の全てが傷付く話だ。


自己中でも良い。 最低最悪でも良い。 そんなのにはもう、慣れたから。 俺はいつもの様に、自分の考えで動くだけだ。


「だからどうした」


あいつは、言ってくれた。 どんなときでも、俺の味方で居てくれると。


だったら俺も一緒だ。 どんなときでも、俺はエレナの味方だと。


それでたとえ、世界が破滅したとしても。 構わねえ。


「エレナのために、世界が死ねよ」


それが俺の出した、最善の選択だ。 他の奴にとっては、最悪の選択だ。


世界を殺して、一人の少女を助ける。 そんな妄想を……始めよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ