表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/13

Episode7.便利屋セルフィ、庭師に会う


 執務室を出たセリフィーヌは、まっすぐ温室へと向かった。


 エリオスから受け取った花は、今も手の中にある。


(部屋に置いてくればよかったわ。枯れたら可哀そうだもの)


 そう思いながらも、今さら戻るには距離がある。

 セリフィーヌは、温室に着いたら水を貰えるだろうかと考えながら、足を速めた。



(それにしても、さっきの詩は何だったのかしら。もし、あの詩が偶然じゃなかったら……)


 先ほどの詩をうっかり思い出してしまったセリフィーヌは、慌てて首を振る。

 もし、仮に、万が一そうだったとしても、自分には縁のないことだ。今の自分は伯爵令嬢ではなく、平民の、便利屋セルフィなのだから。



 やがて温室の入口に着き、声をかけた。


「こんにちは。バルタさん、いらっしゃいますか?」


 すると、奥から聞こえる遠い返事と、スコップの音。

 しばらくして、体中に土汚れをつけた庭師が現れた。年の頃は五十手前だろうか。(いか)つい顔をしているが、目には優しさがある。


「あんた、新しい侍女か? 誰の使いだ?」

「いえ、私は侍女ではありません。第二王子殿下の命で調べ物をしておりまして。いくつか、花について教えていただきたいんです」

「花? もしかして、その花か?」


 バルタはセリフィーヌの持つ白い花を見て、意外そうに目を細めた。


「第二王子がその花を他人に渡すとは。どうやらあんたは、随分と殿下に信頼されてるらしい。わかった。何でも聞いてくれ」


 バルタは、快く引き受けてくれる。

 セリフィーヌは、首飾り紛失事件の調査をしていることを説明し、さっそく本題に入った。


「この王宮内に咲いている、珍しい花について教えていただきたいのです。それも、ただ珍しいだけではなく、特定の方しか入れないような場所の花を」

「特定の人間?」


 随分変わった質問だな? とバルタは眉をひそめた。

 けれど、エリオスから貰った花の効果か、丁寧に教えてくれる。


「そうさな。あんたの言った条件に当てはまるのは――シャリオスの紫花むらさきばな、レフティアの銀房ぎんぼう、モルヴェの星花せいか、アンリュの燐葉しずくば、それと、今あんたが握っている、アルビナ・セレスだな。どれも王族専用の庭園に咲いている花だ。王族あるいは、その許可を得た者しか入れない場所にある」

「……!」


 セリフィーヌは驚いた。

 まさか、エリオスから貰った花がそんなに貴重な花だったとは。


「バルタさんは、そこに入れるのですか?」

「ああ。だが庭師だからといって、誰でも入れるわけじゃない。入れる庭師は、俺だけだ」

「……なるほど」


 セリフィーヌは少し考えて、更に斬り込む。


「今上げていただいた五種類の花のうち、このアルビナ・セレス以外の花弁を、一枚ずついただくことはできないでしょうか?」

「何?」


 途端、バルタの顔が大きく曇った。


「無理だ。中に入れるといっても、俺に許されているのは植物の世話だけ。王族以外が花弁一枚でも持ちだせば、罪になる」

「…………」


(確かに、そうよね)


 バルタの言葉はもっともだ。

 セリフィーヌは、次の手を考え始める。


 だが、その瞬間だった。それを見計らったかのように、背後から声がしたのは――。



「どうしたんだい、バルタ。何か困りごと?」


 振り向くと、そこにいたのはエリオス顔負けの美青年だった。

 セリフィーヌは目を見張る。


(この方、第一王子のセディリオ様だわ! 確か、エリオス様とは母親が違うのよね)


 セディリオは、端整な顔立ちに柔らかな笑みを浮かべた。

 バルタが頭を下げたので、慌てて、セリフィーヌも一礼する。


「それで、どういう事情かな?」


 セディリオに尋ねられ、バルタは答える。


「この者が、紛失した首飾りについて調査しているらしく。その件で、何種類かの、特定の花弁が必要だと」

「特定の花弁? ……なるほど」


 セディリオはその言葉だけで、王族専用の庭に咲く花のことだと理解したらしい。

 少しだけ思案し、快く頷いた。


「いいよ。ちょうど散歩したかったところだ。私が取ってこよう。バルタ、案内してくれ」

「……! 殿下が、そう仰るのであれば」


 二人は庭の奥へと歩いていき、それほど経たないうちに戻ってきた。


 セディリオの手には、ハンカチに包まれた四枚の花びら――それぞれ異なる色と形をしている。


「助かりました。ありがとうございます」


 セリフィーヌが花びらを受け取ると、セディリオは柔らかい声で言う。


「首飾り、見つかることを祈っているよ」


 その言葉の裏側で、心の声がふいに流れ込んできた。


『でも、エリオスは内心、見つかったら困ると思っているんじゃないかな』


(……え?)


 思いがけない声。

 明るく協力的な口調とは裏腹に、セディリオは弟の行動に、何か思うところがあるらしかった。


(今の、どういう意味? エリオス様は、首飾りが見つかることを望んでいない? そんなはずは……)


 もっと心の声を聞いてみたかったが、王子相手に、触れるなどという無礼が許されるはずもなく――。


 セリフィーヌは受け取った花びらを自身のハンカチに包み、二人に丁寧に礼を述べると、その場を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ