表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/13

Episode3.便利屋セルフィ、調査する


 セリフィーヌはさっそく調査に取りかかった。


 まず最初に確認したのは、宝物庫の出入り記録と鍵の管理簿だった。

 エリオスの証言どおり、鍵を最後に使用したのは王子本人で、記録上も異常は見られなかった。


(……正しい。少なくとも“表の記録”に嘘はなさそうね)



 次にセリフィーヌは、使用人たちに話を聞いて回ることにした。

 本当は宮務長や宝物庫担当の侍女長に直接話を聞くのが理想だが、二人は多忙で、すぐには捕まらなさそうだったからだ。


 セリフィーヌは、厨房、洗濯場、使用人用の談話室など動きやすい範囲を順に回りながら、真っ向から首飾りについて尋ねていった。もちろん、相手の身体の一部に触れ、心の声を拾いながらだ。



「前王妃様の首飾り? さぁ、知らないなぁ」

『一ヵ月も経ってるんだぞ。とっくに売り払われてるに決まってる。探すだけ時間の無駄だ』



「ほんと、酷いことするわよね。早く犯人が見つかるように祈っているわ」

『第二王子殿下にとっては、大切な形見だもの』



「ああ、例の首飾りか。いいよ、知ってることを教えてあげる。だからこれから俺の部屋に――」

『そしてあわよくばそのまま……』


「――あ。やっぱり結構です」




(うーん。なかなか有益な情報は見つからないわね。最後のは特に論外だったわ)


 セリフィーヌは廊下を歩きながら、溜め息をつく。


 何人かに触れた時点で、すでにうっすら理解していた。王宮の下層で働く者たちは、首飾りの件について何の情報も持っていない。質問に対する答えと、心の声が食い違っている者はいなかった。


(やっぱり、宮務長か侍女長に直接話を聞かないと……)


 そんなことを考えていると、廊下でぶつかった若い侍女から、妙に緊張した内心が流れ込んでくる。


『……エリオス殿下、昨日も一言もお話されなかった……いつ気づかれるんだろ、あの茶器……怒られたらどうしよう……怖い……』


 それは、エリオスに対する心の声だった。


(茶器を割ってしまったってところかしら? にしても、やっぱり殿下って恐れられているのね)


 無表情のせいか、エリオスは“近寄りがたい存在”と見られているようだった。

 たしかにあの第一印象ならそう思うのも無理はない。


(でもね、実際は……)


 セリフィーヌは記憶を遡る。

 今朝、執務室で手を重ねたとき、あの無表情の裏に流れはじめた、意味深すぎる叙情詩の心の声を。


(中身は、全力で詩人なのよね)


 見た目は氷、頭の中は春の詩集。

 本人がそれを隠しているのか、自覚がないのかはわからない。けれど、確かにそこにギャップはあった。



* * *



 その後も何人かに聞き取りを行い、調査初日を終えたセリフィーヌは、夕刻、エリオスの執務室を訪れた。


 本日の調査内容と、めぼしい情報は手に入らなかったことを伝えると、エリオスは眉一つ動かさず、「わかった」とだけ答えた。

 その感情は全く読み取れない。


(残念がっているのか、私の能力不足を嘆いているのか、何もわからないわね)


 セリフィーヌは内心溜息をつきながら、エリオスに相談する。 


「宮務長と侍女長から話を聞きたいのですが、お忙しいようで捕まらないのです。殿下から話を通していただくことはできますか?」


 すると、エリオスは二、三秒考えて頷く。


「いいだろう」


 そして、こう付け加えた。


「部屋を用意した。しばらく城に滞在するがいい。明日もよろしく頼む」


 セリフィーヌはその言葉に、ほっと胸を撫でおろす。

 どうやら、初日でお役御免――とはならなかったらしい。


 セリフィーヌは小さく礼をして、執務室を後にした。


* * *


 あてがわれた部屋は、客間のような空間だった。


 上質なリネンと銀細工の燭台、窓には薄く透けるカーテン。

 過度な贅沢はないが、“平民の便利屋”にはどう考えても過分な部屋だ。


(このシーツ、いい生地だわ。貴族であれば、このくらいは当然なのでしょうけど)


 沈むようなベッドに腰を下ろしながら、セリフィーヌは家に残してきた両親のことを思い出す。


(二人とも、ちゃんとご飯食べてるかしら。私が戻るまでに、借金が増えてなきゃいいけど)


 とにかく、一刻も早く首飾りを見つけ出し、屋敷に戻らなければ。


(宮務長と侍女長には殿下から話を通してくださると言っていたし、今日は早く寝て、明日に備えるわよ!)


 セリフィーヌは気合を入れ直し、さっさとベッドの中に潜り込んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ