6.マイホーム説明
みずほ
玄関を開けてみると、
実家そのものでびっくり。
1週間前に実家に帰ったばかりだったから、懐かしさはないけれど、靴を脱ぎ捨ててる感じとか、折れた傘とか釣具まで玄関にそのまま。(笑)
実家に住んでいる妹の服が玄関に脱ぎ捨てられてる。(笑)
複製ってすごい!!!
某大手のコーヒーのゴミまであるよ。
うちの実家は2階がリビングやお風呂場になっていて、まずは2階へ登る。
まーちゃんもこーちゃんも普通に階段登ってて、クスクス笑ってしまった。
いつの間にか娘のことこちゃんも起きていて、ニコニコしてる。
犬とか猫とか生き物大好きな娘だから、気になっているんだろうなあ〜
2階のリビングについたところで全員座り、抱っこ紐から娘をおろして、おむつ交換と牛乳をあげて、ついでに買ったばかりのトマト味のお菓子をあげて、私もジュースを飲んだところで先程の続きを話してもらう。
娘はこーちゃんが見てくれるみたい。
早速娘はこーちゃんに飛びかかってるよ(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
まーちゃんから
まずはこのお家は複製して作られています。
この家の中にあるものは使うと元に戻るようになっているので、無くなりません。
冷蔵庫にあるものや棚に入っているお菓子や小麦類なども無くなることはありません。
簡単に言うと使いたい放題です。
ただ家の中のものを外で販売するときは、
そのまま売ることはできません。
例えば 砂糖
砂糖はクッキーや、ケーキなどに加工して販売するのは可能です。
家具などもバラしてなら販売できます。
家具や洋服の場合は傷などを付けてしまった場合は、もとに戻りません。
気をつけてください。
壊してしまった場合のときにどうしても同じものが欲しいときは、鑑定魔法を駆使して、必要な材料を調べて自分で作ることはできます。
みずほ様は鑑定魔法や錬金術も使えるので、ご安心ください。
魔法の使い方は後々教えていきます。
ここまでで質問はございますか??
みずほ
「とりあえず大丈夫。先に話を聞きたい。」
この家の中が使い放題は嬉しい!
オムツはあるはずで、ことこちゃんが好きな牛乳、食パンもあるからとりあえず大丈夫かな。
携帯は使えないけど、充電器があるから一応充電もできるかな?
水とかガス、電気はどうなるかな?
疑問はたくさんあるけれど、まずは説明を聞こう。
読んでくださり、ありがとうございます。