表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

ドアマットヒロインは意外と腹黒く強かである

 ラ・トレモイユ侯爵邸にて。

 ローズはエヴリーヌと共にティータイムを楽しんでいた。

「それで、ローズ。ラ・トレモイユ侯爵家の一連のことだけれど、どこまでが貴女の計算のうちなのかしら?」

 フッと意味深に微笑むエヴリーヌ。サファイアの目は、探るようにローズを見ている。

 ローズは動揺することなく上品な笑みを浮かべている。アメジストの目をエヴリーヌから逸らすことはなく。

「まさかエヴリーヌ大公世女(たいこうせいじょ)殿下に気付かれているとは」

 優雅に紅茶を一口飲むローズ。

(わたくし)は大公世女で次期女大公よ。人を見る目がないとやっていけないわ」

 クスッと笑うエヴリーヌ。

「左様でございますわね」

 ローズもクスッと微笑む。そして一呼吸置き話し始める。

「全てとは言いませんが、概ね(わたくし)の予想通りに事が進みましたわ。(わたくし)だけが幸せになれたので、とても満足しておりますの」

 ローズは淑女の鑑らしい笑みで淡々と語り始める。

「まず、あの家畜以下の者達を破滅させる計画を考え始めたのは、母が亡くなった直後でございました」

「まあ、家畜以下って……」

 辛辣な表現にエヴリーヌは苦笑する。

「あの者達は低俗で大した頭脳を持ち合わせていないのですもの。(わたくし)は、人として尊敬出来る方ならば身分を問わず敬意を払いますが、あれらには尊敬出来る部分が全くありませんもの。家畜以下ですわ。それに、(わたくし)の家族は亡くなった母セレスティーヌと父シルヴェストルだけでございますわ」

 ローズは品よく微笑みながらそう言う。完全にオーバン、デジレ、ペネロープ、ドナシアンの四人を見下していたのだ。

 ローズは上品な笑みを浮かべながら話を続ける。

「偶然、母が亡くなってすぐ、デジレとペネロープがラ・トレモイユ侯爵家に来た頃、オーバンが母を事故に見せかけて殺害した話を聞きましたの。あれはお金で雇って母の殺害を指示を出した者と報酬の話をしていましたの。(わたくし)が陰で聞いていることも知らずに。そこから計画を立てましたわ」

「要するに、ローズは十二歳でこの計画を立てたと」

「左様でございます」

 エヴリーヌの言葉にローズは頷く。そして続ける。

(わたくし)の髪色と目の色から、オーバンとは血が繋がっていないことも十二歳より前に気付いておりました。もしあれと血が繋がっていたら、恐らく(わたくし)はあれと同じ髪色と目の色だったでしょう。母はアッシュブロンドの髪に私と同じ紫の目。(わたくし)はプラチナブロンドの髪に母と同じ紫の目。あれとは一切血が繋がっていないことは火を見るより明らかでしたわ。だから、あの家畜以下の者達は(わたくし)を虐げることも簡単に予測出来ました。だから、敢えてそれに乗り、利用することにしたのでございます」

「まあ、そうだったのね」

 エヴリーヌはクスッと面白そうに笑い、紅茶を一口飲んだ。

「仕事を押し付けられたり、ぶたれたり食事を抜かれたり、物を奪われたり。(わたくし)はどんどん見窄らしくなりましたわ。ペネロープに母からの誕生日プレゼントのネックレスを奪われた時は、本気で殺してしまおうかとも思いましたが、家畜以下の人間の為に(わたくし)が手を汚すこともないと考えましたの。元婚約者のドナシアンも、見窄らしくなった(わたくし)を虐げてペネロープと仲を深めておりましたわ。まあそもそもあれは愚かな男なので、せいぜい(わたくし)の操り人形になればいいとは思っていましたが。ただ、今思えばあれが(わたくし)の婚約者だったのは人生の汚点でございますわ」

 ローズは淑女らしい上品な笑みだが、完全にペネロープやドナシアンを軽蔑していた。

「結構言うわね、ローズ」

 エヴリーヌはクスクスと笑っている。

成人(デビュタント)の儀で、(わたくし)はラ・トレモイユ侯爵家に居座る家畜以下の者達を排除する為の協力者を探しました。(わたくし)の見窄らしい見た目と、自分で言うのも恥ずかしいですが淑女の鑑と言われる所作。見た目と所作の乖離に気付き、何か事情があるのではと考えられる方を探しておりました」

「そしてそれに気付いたのがアルベールと(わたくし)ということね」

「ええ。まさか大公家の方々が協力してくださるとは露にも存じませんでした」

 ローズはアメジストの目を細め、品よく微笑み紅茶で喉を潤す。

「それが一つ目の計算外といったところかしら?」

「左様でございます。そこから、アルベール様自ら調査をなさってくださり、ドナシアンが公の場で(わたくし)に婚約破棄を突き付けて新たにペネロープと婚約を結ぶ計画と、オーバンが(わたくし)を殺害しようとしている計画が露見しました。これらの計画は何となく(わたくし)も勘付いてはおりましたが、まだ先のことだったので手を打つのはもう少し後でもいいと存じておりました。しかし、アルベール様は(わたくし)を離宮で保護してくださいました。恐らく女大公陛下への説得が大変だったかと存じます」

 ローズは少し申し訳なさそうであった。アルベールはもう臣籍降下してローズと結婚した為、殿下ではなくアルベール様と呼んでいる。

「あら、そんなことはないわ、ローズ。ラ・トレモイユ侯爵家が潰れない為にアルベールも女大公陛下(お母様)も迅速に動いたわ。もちろん(わたくし)も」

 エヴリーヌは微笑む。サファイアの目からはやや自信ありげな様子が分かる。

「ありがとうございます」

 ローズはそのまま続ける。

「そこからは、予想通りのこともあれば予想外のこともございました。(わたくし)がラ・トレモイユ侯爵家の正式な当主になること、ドナシアンとの婚約解消は予想通りでございました。ただ、まさか新たにアルベール様と婚約するとは思いませんでした」

「ユブルームグレックス大公国内の貴族のパワーバランスを見てのことよ。それと、アルベールはローズに惚れていたわ。いつもどうしたらローズを救えるか考えていたもの。女大公陛下(お母様)にも、ローズの新たな婚約者に自分がなれるよう相談していたわ」

 クスッと品良く笑うエヴリーヌ。

「まあ……」

 ローズはりんごのように頬を赤く染める。

「可愛いわね」

 エヴリーヌはニヤニヤと笑う。

揶揄(からか)わないでください、大公世女殿下」

 ローズはエヴリーヌに軽く抗議した。そしてそのまま話を続ける。

「まあ、そこからは計画通りでございましたわ。公の場であの家畜以下の者達の罪を晒し、刑罰へ持っていく。ラ・トレモイユ侯爵家から家畜以下の者達を排除出来たので、もう安心でございますわ。(わたくし)は、やろうと思って出来なかったことなど一つもございませんわ」

 ローズは上品に微笑んだ。どこか自信ありげな笑みである。

「ただ、アルベール様があんなに真っ直ぐ(わたくし)のことを想ってくださったことと、大公世女殿下に(わたくし)の本性を見破られていたことは全くの計算外でございました」

 ローズはふふっと微笑む。

(わたくし)を甘く見ないでちょうだい。まあ(わたくし)も貴女のそういう本性を見抜いた上で協力したわ」

 悪戯っぽく笑うエヴリーヌ。エヴリーヌは一旦紅茶を飲み、そのまま続ける。

(わたくし)が女大公になったら、ローズを宰相に任命しようと思っているわ。その計画力や協力者を募る力、そして領地関連の仕事も完璧よ。だから、その能力で(わたくし)をサポートしてちょうだい」

「殿下をお支え出来るよう、精一杯尽力いたします」

 ローズは淑女の笑みである。

 そこへ、遠くからアルベールとエヴリーヌの婚約者フェリクスがやって来るのが見えた。

「あら、フェリクス様はアルベールと結構仲良くなられたのね」

 エヴリーヌはクスッと微笑む。

「左様でございますわね。……恐らく(わたくし)はアルベール様の真っ直ぐさには敵わないでしょうね。(わたくし)は傲慢で狡猾でございますので、アルベール様が眩しく感じますの。きっと(わたくし)は一生アルベール様に憧れ続けていると存じますわ。(わたくし)はあんな風に真っ直ぐではなく、目的のためなら汚い手段も使ってしまいますので」

 ローズはアルベールを愛おしそうに見つめている。

「あら、それで良いのではなくて? 大公配殿下(お父様)は、清廉潔白なだけでは政治は出来ないと言っていたわ。ローズはラ・トレモイユ侯爵家当主、そして次期宰相なのだから、それくらいが丁度いいのよ。(わたくし)も、決して清廉潔白なわけではないわ」

 エヴリーヌはふふっと笑う。

「ありがとうございます。少し心が軽くなりました」

 ローズは少し安心したように微笑んだ。

「それに、貴女はきちんとアルベールを愛しているのでしょう?」

 エヴリーヌは悪戯っぽい笑みでそう聞く。

「ええ。アルベール様を愛しているのは本心でございます」

 ローズはこちらに向かって来るアルベールを愛おしそうに見つめながら答えた。

「それなら良いわ」

 エヴリーヌはふふっと笑った。

「ローズ!」

「エヴリーヌ様!」

 アルベールとフェリクスがそれぞれローズとエヴリーヌに声をかける。

 ローズとエヴリーヌは丁度紅茶を飲み終わった時だったので、ゆっくりと立ち上がりアルベールとフェリクスの元へ向かった。

((わたくし)はこれからラ・トレモイユ侯爵家のこと、そしてアルベール様と過ごす時間を大切にして生きていくわ)

 ローズは上品な笑みを浮かべていた。アメジストの目は真っ直ぐ未来を見据えている。

 腹黒く(したた)かなドアマットヒロインは、こうして幸せになったのだ。


これにて完結です!

今まで読んでくださり本当にありがとうございます!

もし少しでも「面白かった!」と感じていただけたのならブックマーク登録と高評価をいただけると嬉しいです!

皆様の応援が励みになります!


今まで呼んだことのあるドアマットヒロインものは、ヒロインが優しく心が綺麗な子でしたので、もしヒロインが腹黒で(したた)かならどうなるのかと思いこの物語を書きました。

ローズは恐らく過去作のヒロインの中で1番腹黒いです。

皆様、ここまでお付き合いくださり本当にありがとうございました!

また次回作も楽しみにいていただけたら嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらはベルナデットとテオドールの物語! 小公女ベルナデットの休日 シリーズ全体はこちらから! 小さくて大きな恋物語シリーズ
― 新着の感想 ―
[一言] おぉ、良いですね! 強いドアマットヒロイン! 今まで読んできたのは大体イケメンに溺愛され、 守られ、ざまぁする、みたいなのばかりだったので、 こういったヒロインがめちゃ強はとても気持ちいいで…
[良い点] ドアマットヒロインものは、あまり読んだことがなかったんですが、優しく心が綺麗な子よりも、ローズのような子の方が、スッキリしていてとても良いと感じました。 ただやられるだけじゃなく、虎視眈々…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ