表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
FLORIOGRAPHY  作者: ジグマ
キミカゲソウ◆幸福の再来
5/7

[4]

「もー…なんでこうなるかな。犬猫ならまだしも、あろうことか人間拾ってくるとか…」


 娘はずいぶんと熱があるようで、抱き上げた瞬間じんわりと伝わってくる熱さで分かった。呼吸が浅いのもそのせいだろう、頬も赤く火照っている。

 とりあえず娘を寝かせることにした。着物じゃ寝にくいだろうが、さすがに帯を外すことは躊躇われる。それでも少し緩めてやって、頭には氷枕。


 なんだろうか、この疲労感。

 娘が眠るベッドの傍の椅子に、(キマリ)は溜まらず座り込んでため息。ふつふつと心の奥から沸き上がるのは、面倒ごとをもってきた弘への苛立ちだ。


 あの野郎、マジでありえねえ…!


 恨めしそうに顔を上げた(キマリ)の視線の先には、ベッドの上で眠っている娘。その顔立ちの幼さから、とても成人ではないだろう。つまり、未成年。

 これが職場にバレたらと思うと恐ろしい。下手に勘違いされれば最悪解雇処分にだってなり兼ねない自体だ。(キマリ)は現職の教師であり、この手のことはとくに禁忌。シャレにならない。


 かといって今更どっかに捨てるわけにもいかない。だいたい状態が状態だ、これを見捨てるほど落ちてもいない。

 ———…となると、しばらく様子を見るしかないわけで。またため息を吐かずにはいられなかった。


 ……ま、もう焦ったってしゃーねえし。


 これからのことは娘が起きてから考えればいいかと、(キマリ)は部屋を出て行った。








 はじめて陸に上がった人魚姫は、一体なにを感じたのだろう。


 深海とは違う空の青さに目を見張ったか。太陽に熱せられた砂浜に魅せられたか。水流とは違う、肌を撫でる風に心ときめかせたか。その風に揺れる鮮やかな緑に驚いたか。

 はたまた、これで夢が叶うと夢に夢を見たのだろうか。




 ちゅんちゅんと小鳥が鳴く声。風が大地を駆け抜けて、木々がざわめき上げる。

 眩しいくらいに輝く太陽が地上を照らす外の世界は、さぞ美しいことだろう。煌めきと期待が溢れているに違いない。


 けれど今となればそんな世界も興味はなく、鉄格子のはまった窓の外を見遣ることも億劫で。ただぼんやりと座り、どこを見るわけでもなく前方を眺める。

 若干7歳にして知った絶望に、何をする気力も起きない。ただ時間が過ぎるのを静かに待つ。


 この座敷牢に入れられてどれくらいの時間が経ったのかすら、どうでもよかった。早く終わればいいとすら思った。何が、というわけではない。ただ漠然と、すべてが終わってしまえばいいと思った。


「やっと戻ってきたのか」


 言葉をかけられて、ようやく人が傍にいたことを知る。

 緩慢に顔を上げ、声がしたほうに視線を走らせる。格子越しにいたのは、栗毛色の髪の青年。この屋敷の名を継ぐ、半分だけ血の繋がった兄だった。


「おかえり。外の世界は楽しかったかい?」


 返事を返す気も起きず、ただぼんやりと異母兄を眺める。異母兄は掴みどころのない笑みを浮かべ、こちらを満足そうに見遣っている。


「やっぱり観賞魚の価値は、大海ではなく水槽でこそだ」



 その異母兄の言葉とともに、夢から覚める。ゆっくりと開かれた瞳に映る天井は見知らぬもの。身体がやけに熱い。えらく汗をかいたようで、着物が肌に張り付いていて気持ちが悪い。

 ずいぶんと昔の夢を見た。屋敷に連れ戻された頃のことだったから、もう10年も昔の夢。ここしばらくずっと見ることはなかったはずなのに、屋敷を無断で出たことがきっかけだろうか。


 ……そういえば、ここどこだろう。


 のそりと身体を起こす。きょろきょろと部屋を見回しても見知ったものは何一つない。寝ていたずいぶんと大きいベッドも、その隣に置かれた机も、窓からの景色も、どれも覚えのないものばかり。

 けれど屋敷ではないということだけは分かった。それでよかった。それだけでどこかも分からないこの場所に、ほっとした。


 起き上がろうと、ベッドの端に手を置く。ぐっと力を入れたら手が滑った。

 身体が大きく傾くのを感じながらも、とっさに行動できるほど反射神経が良くなくて、迫りくる床に思わず目を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ