表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/82

シリーズ第1作のあらすじ

 孤児(こじ)である十六歳の少年・ウツロは、同じ境遇・年齢の少年・アクタとともに、暗殺の請負(うけおい)稼業(かぎょう)とする殺し屋・似嵐鏡月(にがらし きょうげつ)の手により、山奥の(かく)(ざと)で育てられ、厳しくも楽しい日々を送っていた。


 しかしある夜、隠れ里に正体不明の凶賊(きょうぞく)来襲(らいしゅう)する。


 似嵐鏡月とアクタの助けによって逃がされたウツロであったが、彼はこの世とあの世の(さかい)()くというあやかしの桜・魔王桜(まおうざくら)に出会い、アルトラと呼ばれる異能力(いのうりょく)を植えつけられてしまう。


   *


 目覚(めざ)めたウツロは、とある洋館風アパートの医務室で、同年代の少女・真田龍子(さなだ りょうこ)の手によって介抱(かいほう)されていた。


 彼は同じくアパートの住人である星川雅(ほしかわ みやび)から、魔王桜とアルトラの情報を得る。


 彼女らとはホームメイトの南柾樹(みなみ まさき)、龍子の弟・虎太郎(こたろう)も含め、四人の少年少女たちはすべてアルトラ使いだった。


 そのアパートはアルトラを有する者を管理・監督するための組織・特定生活対策室とくていせいかつたいさくしつの支部のひとつだったのだ。


 彼らとの交流をとおして、ウツロは人間世界の()いも(あま)いも味わうことになる。


 そんなおり、ウツロのもとへアクタから連絡が入り、彼は北にそびえる山へと呼びだされる。


 似嵐鏡月とアクタの生存を確認したウツロは、喜びいさんでートを抜けだし、その場所へと急いだ。


   *


 指定された場所へ到着したウツロだが、現れた似嵐鏡月は、アクタとウツロが二卵性双生児(にらんせいそうせいじ)の兄弟であること、自分がその父親であることを告白する。


 放心するウツロに似嵐鏡月は、アクタと殺しあえと命じる。


 暗殺を仲介(ちゅうかい)する組織と(えん)を切るためのケジメとして、二人の始末を命じられていたのだ。


 隠れ里を強襲した賊も、似嵐鏡月が組織に依頼して放った者たちだった。


 そこに星川雅が登場、自分は似嵐鏡月の姉の子、つまり(めい)であることをウツロとアクタに告げる。


 似嵐鏡月はかつて、暗殺を家業(かぎょう)とする名門・似嵐家(にがらしけ)の次期当主という立場にありながら、その重圧に()えられず、出奔(しゅっぽん)していた。


 星川雅は家名(かめい)(けが)した罪で、似嵐鏡月を処刑すると宣告(せんこく)する。


 激しい戦いを()(ひろ)げるも、叔父(おじ)(さき)んじられ、あわや命を奪われそうになる。


 だがそこで、彼女は自身のアルトラを発動させる。


 難を(のが)れ、ウツロとアクタを誘惑する星川雅だったが、そこに真田龍子と南柾樹が()けつける。


 南柾樹はウツロとアクタに、真田龍子は星川雅によりそい、平穏(へいおん)な空気を得るが、そこで似嵐鏡月が覚醒(かくせい)する。


 彼もまたアルトラ使いであり、自身のアルトラを発動させ、ウツロたちは窮地(きゅうち)に立たされる。


 だがそこに、龍子の弟・虎太郎が現れる。


 彼のアルトラで一度は似嵐鏡月を追いこむも、再び絶体絶命となる。


 アクタの犠牲(ぎせい)によって、さらに追いつめられたウツロは、アルトラが暴走し、醜い毒虫の姿へと変じてしまう。


 しかし真田龍子の助けによって、ウツロはその能力を自由に操ることができるようになる。


 壮絶(そうぜつ)な戦いの末、ウツロはついに、似嵐鏡月を打ち破った。


 そして皮肉にも、最後になってやっとではあったが、父と子は(きずな)獲得(かくとく)したのだった。


 似嵐鏡月とアクタは、ウツロの成長に満足しながら、息を引き取った。


 ウツロと真田龍子はその愛を告白しあい、ともに生きていくことを誓った。


 第2作「アオハル・イン・チェインズ」の舞台は、そこからおよそ半年後となる――


(シリーズ第2作「アオハル・イン・チェインズ」のあらすじへ続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ