第百八十一話 東條綾香の決意⑥
晴翔と恋人になってから、毎日が輝いていた。
ずっと憧れていた夢が、晴翔と一緒に叶えられていくことに、私の心は幸せで満たされていた。
清子さんが家政婦として、家で働いてくれるようになってからは、さらに幸せな気持ちで一杯だった。
一つ屋根の下、一緒にご飯を食べてリビングでくつろいで、部屋でおしゃべりしたり、映画やドラマを見たりして。
私たちの家族に、晴翔と清子さんが加わって、本当に賑やかで幸せな日々だった。
でも、清子さんが倒れて一変した。
緊急手術が必要なほど危険な状態だった清子さん。手術は成功したけど、意識はまだ戻らない。
早く清子さんの意識が回復してほしい。
また、みんなで笑いながら夕食を囲みたい。
私は心からそう願った。
それに、清子さんが倒れてからの晴翔の様子がとても心配。
普段はとても優しくて、しっかりしてて大人びている晴翔。でも、今の彼は見ているこっちが心配になってしまうほど、とても不安定に見える。
少しでも触れたら壊れてしまいそうな、近くにいるはずなのに、どこか遠くにいるような。
まるで、親と離れてしまった子供のような晴翔。
恋人として、晴翔のそばに寄り添って少しでも心の支えになりたかった。
でも、彼の心の中での『唯一の家族』である清子さんの存在はとても大きくて、私だけじゃ晴翔の心は支えきれない。
私は、晴翔の手を握って、身体を抱きしめて『大丈夫だよ』と声を掛けることしかできなかった……。
でも、涼太が晴翔に“家族になろう”って言った瞬間。
心の中で何かが動いた。
晴翔と出会って、恋をして、恋人になって。
これまでずっと光り輝いていた日々。
これからもずっと、彼と一緒に幸せを積み重ねていきたいと思っていた。
でも、壊れてしまいそうな晴翔を見て。
深い恐怖と不安に押しつぶされそうになっている晴翔を感じて。
私は思った。
幸せだけじゃない。
私は、これからの人生の全てを晴翔と一緒に積み重ねていきたい。
晴翔が悲しい時は、隣で一緒に涙を流したい。
晴翔が不安な時は、抱き合って温もりを共有したい。
晴翔が嬉しい時は、私も隣で喜びたい。
晴翔が笑ったら、私も一緒に笑いたい。
これから先、人生で感じる喜怒哀楽を私は晴翔と一緒に積み重ねていきたい。
晴翔が疲れたり、不安に駆られたら、無条件に側にいて寄り添いたい。
心から、そう思った。
私は、その想いを胸に晴翔の部屋の前に立つ。
いま、彼は部屋で休んでいる。
家に帰ってたくさん涙を流したあと、晴翔は少しだけご飯を食べてシャワーを浴びて、自分の部屋に戻って行った。
心の中の不安や恐怖を吐き出して泣く晴翔の姿を思い出して、胸がぎゅっと締め付けられるのを感じながら、そっと扉をノックした。
「……晴翔、入ってもいいかな?」
小さな声で控えめに声を掛ける。
もし寝ちゃっていたら、そのままにしてあげないと。
そう思っていたら、扉の向こうから「いいよ」と微かに返事が聞こえてきた。
いつもと違う弱り切った晴翔の声が、とても耳に残る。
私はそっと扉を開けて、部屋の中に入った。
「……寝れない?」
「うん……目を閉じると、なんか怖くなっちゃって」
布団の上で上体だけ起こしていた晴翔に声を掛けると、彼は崩れそうな苦笑を私に向ける。
「子供みたいだよね。でも……寝るのが怖いんだよ。目が覚めたら、ばあちゃんがいなくなってたらどうしようって……そう思ったら目を閉じれなくて」
弱り切った笑顔でそう言う晴翔の目は、まだほんのりと赤い。
「晴翔、隣いい?」
「うん」
私はゆっくりと彼に近付いて、同じ布団に上がって隣に座った。
「……清子さんって、編み物凄く上手だよね」
「うん。小さい頃は、ばあちゃんの手作りした手袋と帽子しか着たことなかった。あとセーターも」
「あんなに上手だったらそうだよね。清子さんは本当に凄いよね。教え方もとても上手だし」
私がそう言うと、晴翔の表情が少しだけ嬉しそうに明るくなる。
「私、清子さんと編み物してる時間がすっごく好き。あと、お料理を教わっている時間も大好き」
「ばあちゃんもよく言っていたよ。綾香はなんでも嬉しそうに聞いてくれるから、とても教えがいがあるって。ばあちゃんにとっても、綾香との時間は大切な時間だったんだよ」
「そうだったんだ……清子さん、早く目を覚ましてほしいね」
「うん……」
晴翔は俯いて、小さく頷く。
そんな彼の目の下にはクマができていた。
「俺……覚悟はしていたんだ」
「覚悟?」
「ばあちゃんはいつか逝ってしまう。家族がいなくなって独りになるときがくる。その時の覚悟はずっとしていた……していたつもりだったんだ、ずっと……でも……」
晴翔の声が小さく震える。
彼は膝を抱え込んで、そこに顔を埋めてしまった。
「晴翔……」
私は、丸く小さくなっている晴翔の背中に手を添える。
俯いて顔が見えない彼からは、くぐもった声が僅かに漏れる。
「覚悟なんて……無理だ……でも、向き合わなきゃ……そうしないと……ばあちゃんが……安心できない……でも……俺には……」
「大丈夫だよ。きっと清子さんは目を覚ますよ」
私は両手を目一杯伸ばして、晴翔を包み込む。
そして、少しでも彼の恐怖と孤独を埋められるように、ぎゅっと抱き締める。
晴翔は私の言葉に、小さく頷いてくれた。
私は、晴翔にほんの僅かでも安心して欲しくて、必死に言葉を掛ける。
「明日も病院に行って、清子さんの側にいよ? 目を覚ましたらすぐに会えるように。大丈夫、清子さんは絶対に晴翔を独りになんてしないから。だって、清子さんは晴翔のことを愛してるんだもん。ちゃんと晴翔の所に戻って来てくれるよ」
「うん……ありがとう綾香」
晴翔は私の励ましに応えようと、ゆっくりと顔を上げて微笑んでくれた。
でも、その微笑みには疲労感が滲んでいて、心がすり減ってしまっているよう見えた。
清子さんが倒れてからまともに寝ていないから、きっともう体力的にも精神的にも限界が来てるんだと思う。
私は少しでも晴翔に休んで欲しくて、そっと布団を整える。
「晴翔、少しで良いから寝よう?」
「……うん、そうだね」
限界が来ていることは晴翔自身も自覚してるみたいで、素直に頷いて体を横にしようとした。けど、すぐに彼の動きが止まる。
「晴翔?」
「……ごめん、やっぱり寝るのが怖くて」
疲れ切った声でそう言う晴翔。
私は、苦しんでいる彼を見て、心の中の自分の決意を伝えることにした。
「晴翔……さっき、清子さんは絶対に晴翔を独りにしないよって言ったけどね」
私は彼に寄せていた身体を少し離す。そして晴翔の目を真っ直ぐに見詰めた。
「それは清子さんだけじゃないよ? さっき、涼太も言っていたけど……」
夏休み、家事代行サービスで知り合った男の子。
それまで接点が全くなかったクラスの男子。
大人びていて落ち着いた礼儀正しい人。勉強ができて料理や掃除が得意。でもちょっと負けず嫌いなところもあって、冗談とかも言う、とても素敵な人。
そんな男の子を私は好きになって、恋に落ちた。
そして、恋が実って恋人になれた。
大好きな大好きな私の大切な彼氏。
私が大好きだった人。
でも、今はちょっと違う。
きっと私の心は動いたんだと思う。
私は晴翔が好きなんじゃない。
私は…………晴翔を、愛してる。
晴翔の苦しみは私の苦しみ。
晴翔の不安は私の不安。
晴翔の恐怖は私の恐怖。
彼の全てが私の心の中にある。中にいて欲しい。
だから、私は決意する。
「晴翔は絶対に独りになんかならないよ。私が独りになんかしない」
辛いことは二人で分け合って半分に。
幸せは二人で共有して倍以上に。
そんな人生を晴翔と歩んで生きたい。
「晴翔は独りにならないよ。私がずっとそばにいるから。あなたの隣に”家族“として」
最愛の人の幸せを願って、私は決意を言葉にして紡いだ。
綾香の決意:どんなときでも、あなたのそばに。




