表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1157/1475

1157:出迎えに行こう。

 いつも通りの朝と言いたい所だけれど、東と北の女神さまがいらしたことで子爵邸内は大騒ぎになっていた。既に西の女神さまと南の女神さまが滞在しているから、気絶する方はいなかったのが救いだろう。


 ただ信仰心の高いウルスラさまが若干キャパオーバー気味なのか、食堂で目をグルグル回していた。フィーネさまとアリサさまたちの手によって、どうにか立ち直っていたけれど大丈夫だろうか。ま、なるようになるかとちゃんとした身なりになるようにと着替えをして、南の女神さまとリンと私は一緒に廊下を歩く。肩の上にはクロがいるし、後ろにはヴァナルと雪さんと夜さんと華さんに毛玉ちゃんたち三頭も一緒だ。


 「ジークはくるよね?」


 「兄さん、くる」


 私がリンの顔を見上げて問えば、彼女が律儀に答えてくれた。双子故のシンパシーなのか即答である。ジークもきちんとした格好をしてくると一旦部屋に戻っているのだ。行こうと先を促すリンに連れられていると、隣を歩いている南の女神さまがにやりと笑っていた。


 「本当にお前らいつも一緒だなあ」


 呆れ声を上げながら南の女神さまが呟いた。確かにジークとリンと私は行動を起こす際はいつも一緒である。ずっと続いている習慣のようなものなので、一人欠ければ違和感を受けてしまう。クレイグとサフィールもいなければ寂しいが、なんとなく彼らとの距離とジークとリンとの距離は違う気がするのだ。


 『ボクたちも一緒だよー。ねー?』


 「そうだね、一緒だ」


 クロが南の女神さまの言葉に対抗するためだったのか珍しく声を上げる。ご機嫌そうに私の顔にクロは顔をすりすりさせて、尻尾もぺしぺし動かしていた。リンの肩の上にいるネルもクロと同じように顔をすりすりしている。どうやら仲良しアピールのために声を上げたようだと苦笑いになった、その時だった。


 「ナイ、リン」


 ジークが姿を現して声を上げた。きちんとした格好、ようするに騎士の格好になっているので、門扉まで向かっても問題ないだろう。


 「行こうか、ジーク」


 一度立ち止まり、私がジークの顔を見上げると彼は小さく笑う。


 「分かった」


 「悪いな、朝から騒がせて」


 ジークが私に返事をくれると南の女神さまが小さく息を吐けば、彼がゆるゆると首を横に振る。


 「いえ。俺は慣れているので」


 彼の物言いだと、ジークは平気だけれど他の面子は驚いていると言っているようなものだ。まあエーリヒさまもクレイグとサフィールも食堂で固まっていたけれど。そうしてまた私たちは子爵邸の廊下を進む。

 

 「やっぱ、騒がしいよなあ……あまり気を張らねえで欲しいんだが……」


 南の女神さまがお屋敷の中を見ながらぼやいていた。確かに普段の朝より、子爵邸で働いている皆さまが忙しなく動いている。家宰さまはいらっしゃらないので、侍従長さまが皆さまの指揮を執っているようだ。

 毎日掃除を綺麗にしてくれているけれど、女神さまをご招待するとなれば更に磨き上げようとするのだから大変である。ただ今日はもう時間がないし、汚れている所やゴミが落ちてないか確認をと命が出ていそうだ。


 「仕方ないです。女神さまが御降臨されたのですから」


 私は呆れ顔の南の女神さまに苦笑いを向ける。もし仮にミナーヴァ子爵邸以外の場所に女神さまが御降臨なされたらどうなるのだろう。今までの比じゃないほどに大騒ぎになりそうだし、やはり子爵邸を訪ねて貰って正解なのだろうか。なんだか腑に落ちないけれど、グイーさまご家族と縁を持ったのだから当然のことなのだろう。神さまとして威厳は十分にある方々だけれど、威張ったり、信仰を強いることはないのだから。


 「ウルスラは滅茶苦茶驚いていたな。姉御たちに会ったらどうするつもりなんだ……」


 南の女神さまが歩きながら、ボリボリと後ろ手で頭を掻いている。確かにみんなで朝食を一緒に摂ることになるだろうから、ウルスラさまの信仰心が天元突破して昇天してしまわないか心配だ。

 彼女の信仰心は篤く、西の女神さまに敬意を払い、南の女神さまにも凄く丁寧に接している。少し離れた場所で二柱さまの行動を見逃さないと眺めていることもあれば、西の女神さまが彼女に話しかけるとアワアワしている姿は面白……可愛らしくある。ただやはり信仰心が高いため、妙なことを口走れないと南の女神さまがぼやいていた。だから南の女神さまは北と東の女神さまが彼女を揶揄わないか心配なのだろう。


 「一度お会いしていますし、以前よりはマシかと」


 私は南の女神さまと視線を合わせると、彼女から本当にという懐疑の視線を向けられた。まあ、なるようになるはずと無言で伝えれば、いい加減だなあと言いたそうに南の女神さまが深く息を吐いて顔を上げた。


 「現界してテンション高いだろうしな。なにしだすか分からねえから、気を付けてくれ」


 「分かりました」


 南の女神さまの忠告に私は素直に頷いて、お屋敷の外へと出た。外は陽の光が差し込み始めているものの、冬の朝陽の陽射しは優しい。少し暖かさを感じつつ、南の女神さまとジークとリンと私は庭を真っ直ぐ進んで門扉の前へと辿り着くのだった。

 一先ず、門の前で立ち尽くしている門兵の方二名を私が呼び止めると、ぐるんと顔と身体を回して私の方へと向き直った。びしっと敬礼をした門兵の方二名は、真冬の時期というのに汗を掻いている。


 「ご、ご当主さま。ご足労お掛け致し申し訳ございません!」


 「いえ、ご苦労さまです」


 門兵の方二名は私の声を聞き敬礼を解いた。彼らの向こう側にはにこにこと機嫌良く笑っている北と東の女神さまが小さく手を振っている。そんな二柱さまの姿を見た南の女神さまがふうと息を吐いて、彼女たちの方へと歩いて行く。

 私も当主として北と東の女神さまに挨拶をせねばと、南の女神さまの後ろを歩いて行く。もちろんジークとリンも一緒で、距離にすると十歩くらいだった。


 「姉御たち、朝からなんの用だよ。ナイの屋敷の中、みんな右往左往してるぞ。せめて連絡を入れてくれ」


 はあと南の女神さまが溜息を吐きながら、二柱さまの顔を見上げている。本当に身長差が凄いと感心しているが、私もジークとリン相手だと同じなのだろう。


 「あら。ごめんなさい、おチビちゃん」


 「人間のルールをあまり知らないのよ。許して頂戴な、お嬢ちゃん」


 北の女神さまが南の女神さまを見下ろしながらくすくす笑い、東の女神さまが南の女神さまから私へと視線を変えて許しを請うていた。

 東の女神さまが私に許しを請うているのは、断れないと分かっているからではないだろうか。現に南の女神さまがバツの悪そうな顔を浮かべて私を見ているのだから。


 「いえ。北の女神さま、東の女神さま、お久しぶりでございます」


 きてしまったものは仕方ない。とりあえず私は北と東の女神さまに礼を執り歓迎しますの意を込める。みんなで朝食を採っていた途中だから一緒に食べませんかと二柱さまを誘い、子爵邸に御降臨した理由を知りたいと伝えると『そうね』『ではお喋りしながら』と二柱さまが仰る。

 とりあえず来訪理由は知ることができそうで私が安堵していると、南の女神さまが手を頭の後ろに回して妙な顔を披露している。


 「姉御たちを甘やかさなくて良いのに……飯、食わなくても死にはしないぞ」


 「なら南の女神さまが抜きます?」


 むっとした顔の南の女神さまに私はつい突っ込んでしまう。すると南の女神さまが頭の後ろで組んでいた手を離し、北と東の女神さまが面白いものを見ている顔をしていた。

 

 「それは駄目だ!」


 「おチビちゃんは相変わらずねえ」


 「成長しないわねえ」


 南の女神さまに北と東の女神さまも突っ込んだ。むーと口を膨らました南の女神さまはぷいと顔をそっぽに向けて口を開く。


 「うっせーよ、姉御!」

 

 二柱さまはなんだかんだで南の女神さまを妹として可愛がっているなあと微笑ましい視線を向けていると、二柱さまが私に中に案内して欲しいと願い出た。あ、客人を放っておくところだったと私は申し訳ありませんと伝えて彼女たちを敷地の中へと導く。


 通りは誰もいなかったので今のやり取りを見ていたのは子爵邸の門兵の方二名だけと信じたい。噂になるより前に、アルバトロス王国上層部に報告するので内緒にしておくのは無理である。ミナーヴァ子爵邸が四女神さまが過ごした場所と聖地のように扱われてしまう日がくるのかどうか。ないと信じて、三女神さまとジークとリンと私はまたお屋敷を目指して歩いて行く。


 『四女神さまが揃うなんて凄いねえ』


 クロが私の背中を尻尾でぺしぺし叩きながら、北と東の女神さまを見上げている。私の身長が低いのでクロも必然的に見上げる形になっていた。


 「クロちゃんはご機嫌ねえ」


 「大きいより小さい方が可愛いわよねえ」


 北と東の女神さまが目を細めてくすくすと笑いながらクロを見下ろす。クロは可愛いのことは確かだし、大きいと可愛いよりカッコ良いが勝ってしまう。

 大きいクロも見たいけれど、アガレス帝国に拉致された時のような事態にならなければ難しそうだ。クロは大きくなったことで魔力を使い切り、また力を貯めると言っていたが、どれ位貯まったのだろうか。今度聞いてみようとクロに顔を向けると、こてんと首を傾げてさらに続けた。


 『大きくもなれるけれど、小さい方が都合が良いから。グイーさまはこないの?』


 「お父さまは島から離れられない身ですもの」


 「わたくしたちがお父さまの代わりに地上を楽しみますわ」


 『残念だねえ。またぬいぐるみを通してお話できると良いんだけれど』


 クロが女神さまのお相手を務めてくれるので私は足を前へと進めるだけである。王都の子爵邸なので広さはないが、それでも門から屋敷の玄関までは良い運動になる。

 起きてから暫く時間が経っているし、そろそろお腹の虫が鳴きそうだとお腹を擦れば玄関前へと辿り着いていた。エルとジョセとルカとジアに、ジャドさんとアシュとアスターとイルとイブがおり、ジャドさんの背の上にはポポカさんたちも乗っていた。


 どうやら女神さまと挨拶をするために、こちらまできたようである。しれっとジルヴァラさんとお猫さままで彼らの中に混じっていた。軽く彼らとやり取りをしたのち、私がドアノブに手を掛けて扉を開けて前へと進む。玄関ホールには、お泊り組のメンバーと子爵邸で働いている皆さまと微妙な表情の西の女神さまが勢揃いしている。


 「ようこそおいでくださいました。き、北の女神さま、東の女神さま」


 家宰さまが留守のためか、侍女頭さまが音頭を取ってみんなが頭を下げている。屋敷の皆さまを認識した北と東の女神さまはキリっとした顔になって半歩前に進み出た。


 「急にお邪魔してごめんなさいね」


 「楽しそうだから、お嬢ちゃんの家にきてみたの。二、三日、よろしくね」


 なんだか対応が私に向けたものより丁寧なような……と微妙な心境に陥っていると、南の女神さまと西の女神さまが前に出てきて『迷惑を掛けるなよ』『ナイは割と忙しい』と二柱さまに声を掛けている。

 有難いような、妙な方向へ話が進みそうだなと苦笑いを浮かべていると私のお腹が悲鳴を上げて、一先ずみんなで朝食を再開しようとなるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 ウルスラさまが子爵邸にトラウマ持たなければ良いのですが・・・  長女が西で四女が南。北と東のどちらが次女でしたっけ?  他人のお宅に10時前(食事時)に前ぶれも無く押し掛けるのは余り褒められた事…
2024/12/29 23:51 名無 権兵衛
>ミナーヴァ子爵邸が四女神さまが過ごした場所と聖地のように扱われてしまう日がくるのかどうか。ないと信じて へーか「無いな、絶対に無い。 女神がそれなりの期間そこで生活している時点で神域と呼んで間違い…
更新ありがとうございます。 東の女神さまと北の女神さまが、門前に御降臨されて子爵邸の皆様は〝大騒ぎ〟ではあるものの、西の女神さまと南の女神の滞在で働く人達にも耐性がついてきたから対応できていますね。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ