表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ユグドラシル パラレルワールド

友達がすぐに暴走するので…僕が死にそうです。

作者: 杮かきこ

 今僕は――人生の中で最大の危機に直面している。



 僕の友達、前島くんはすでに臨戦状態。

 眼前にはたぶんだけど――姿形から頭に角を生やしたゲームでよく見る「食人鬼オーガ」の群れ?数は…一、二、三、四…たくさん居すぎてわかんないや。

 たぶん数百は超えるでしょう的な?まぁ…そのぐらい。



「コハル…」

「僕は小春おはるだよ、前島くん」

「そうだったな…コハル」

 もう正しく呼ぶ気はないでしょう、前島くん…。

 僕より頭ひとつでかい前島くん。顔もかっこいい。女の子にも人気がある。

 でも、これはもうこんな場面では関係ないよね。だってきっと「食人鬼オーガ」には僕らの美的感覚なんて関係ないだろうから。



◆◆◆



 僕らは「桜が丘公園」にいた。

 時刻は――午後四時を少しまわったぐらい。

 なんてことはない。

 前島くんが、2組の武石さんに告白されたので、どう答えればいいかなんてことを僕に相談してきたから、僕が「正直に君の気持ちを答えれば?」と、こんな相談もう何回目?とうんざりという気持ちで答えていたときだったかな。

 前島くんが「そうだな」と言って、足元に落ちていた近所の子供が遊びで使っていた一メートル以上はある棒っきれを手にとったときにそれは起こった。

 突然、ぴっかーとその棒が輝いて――。



 あまりの眩しさに僕は目を閉じて――気がついたら、遠くに山々を望むこの大平原に僕は前島くんと立っていた。



◆◆◆



「ねぇ…前島くん。ここさ…たぶんだけど、こっちに向かってくる「食人鬼オーガ」はさ。僕らを狙っているというより、この先にいる…あっちの森の前にいる、人の集団に向かっている…って感じだと思うんだ」

「俺もそう感じた。さすがだな、コハル」

 小春おはるだよ、前島くん。

 僕は心の中でそうツッコんだけど、この際どうでもいい。

 そう。僕らの後ろには、数百人程度の人たちの集団がこっちを見ている。

 と、いうよりも「食人鬼オーガ」を見ている。という様子だ。

「たぶん戦いのど真ん中に出ちゃったと思うんだよね」

「そうだな」

「と、いうことは、この戦いは僕らに関係ないことだと思うんだ」

「そうだろうな」

「あっちへ逃げない、前島くん」

「男が戦いに背を向ける気か、コハル?」

 だから僕は…って、どうでもいい!!

 それに「男」の使い方間違っているような気がするよ前島くんっ。

 今、ここで命をかける時なのかなっ!?

「僕は無力だよ、前島くん!!」

「それでも男はやらなければならないときがあるっ」

 君の力説はあとで聞くから、前島くんっ。

 それに君の武器は、その棒っきれ一本だけじゃないかっ!!どうする気、前島くんっ!?



「行くぞ、コハルっ!!」

「ちょっ…前島くんっ!!?」

 何考えてんだぁ―――っ!!!僕には棒っきれ一本も武器はないっ!!

 


 前島くんの勢いに釣られたのか、しなくてもいいのに「食人鬼オーガ」の群れまで駆け出してきたっ!!

 オーマイガっ!!僕はまだ死にたくな――いっ!!

 あ――前島の野郎っ!!棒っきれ一本で「食人鬼オーガ」の群れに突入しやがってっ!!

 ってか何、あの棒っきれっ!?「食人鬼オーガ」の武器である剣やら斧やらと互角に張り合ってるじゃんっ!!?どうしてっ!?

 前島くんも、構わず「食人鬼オーガ」を切っては投げ、ちぎっては投げ、折って畳んで――そんなことはどうでもいいや。

 すごいっ!!たったひとりで、たった一本の棒っきれですごくないかっ!? 

 すごいや、前島くんっ!!ブラボーっ!!ハラショーっ!!

 最強だっ!!たった一本の棒っきれで「最強」してるよ、前島くんっ!!



 なんて――前島くんの勇姿に見とれていた僕は――自分の立場に気がついた。

 前島くんはひとり。そうだよね――数百いる「食人鬼オーガ」を全部相手に出来るわけもなく。

 それは「食人鬼オーガ」たちが、前島くんひとりに向かっていくということが最低条件なわけで。

 僕が近くに立っていれば――そりゃこっちに来るってもんで。



「う……うわぁぁぁぁぁぁっ!!!」

 僕は無力なんだよ――っ!!

 そんな叫びは当然「食人鬼オーガ」たちに届くはずもなく。



 剣やら斧やら槍やらを振り上げて向かってくる――僕を殺そうと向かってくる相手に、僕はただ叫ぶだけ。

 僕はまだ死にたくないっ!!

 そう心の中で叫ぶだけで精一杯の自分に情けなくなる。

「コハル――っ!!」

 前島くんが僕を呼ぶ声が遠くに聞こえる。

 君との付き合いは一年ぐらいだったね。なんやかんやで楽しかった――ような。

 でも君と友達になったばっかりに、僕の人生は大きく狂ったみたいだ。

 さよなら――前島くん。



 その時。僕は体の奥で――何かが熱く――弾ける感覚に襲われて。

 僕の体が白銀に輝き、「食人鬼オーガ」の群れそのものを包み込むほどの光を発した。

 らしいけど。

 僕は自分の目の前は真っ白に包まれていくことしか覚えてなく、あとは意識がすっ飛んでいたんだと思う。



◆◆◆



「…はる…コハルっ!!」

 前島くんの声で僕は意識を取り戻した。

 


「○△□○✖……」

 えーと…。

 僕は…天井を見る限りどこかのテントの中のような?

 そんなところに寝かされているみたい。

 それに。僕の右隣には前島くんと、僕にもっと近いところには――金髪のロングヘアに、耳が尖っていて――これは「エルフ」という生き物でしょうかぁ!?

 そんな間違いのない美女が、僕を心配そうに覗き込んでいた。

 その美女さんが僕に声をかけてくれているんだけど、まるで言葉がわからない…。

 間違いなくここは「異世界」というやつですね。と僕は実感した。

 


 って前島くん、いつの間に、その美女さんとお話をしている…。

 君はどこまでなんでもありなんだよ、前島くんっ!?

 って――え?あの――美女さんの顔が僕にみるみる近づいて――。

 髪をかきあげる仕草がたまんねぇーじゃなくてっ!!

 えっ!?自分の唇に、別の柔らかくて温かい感触を感じて。



「どう?」

 美女さんが僕に話しかけた。

「はい…気持ちよかったです……」

 って違うだろ、僕っ!!

「それはよかった」

 美女さんはにっこりと微笑んだ。すっげぇ綺麗なんですけど。

「ここはエルフの森の前らしい。俺たちはこのエルフ族に呼び出された「勇者」なんだと。

 それにこうすれば、この世界の言葉が話せるようになるらしい…」

 なんて安直な…。

 前島くんの説明に、僕は――生きる気力を失うほど脱力した。

「とてもかっこよかったわ…コハル」

 って美女さんが――っておいっ!?どうして僕が「コハル」になってるんだ?お前のせいだろ前島っ。

「お前があの「食人鬼オーガ」をほとんど倒したんだぜ、コハル」

 だから――前島くん。僕は…って――え?

「僕が…!?」

「えぇ。そうよ、コハル。私はターニャ。よろしくね、コハル」

 もうコハルでもオハルでもどっちでもいいっ。

 ターニャさんかぁ――笑顔がすごく抜群に綺麗です。



 前島くんとターニャさんの話を要約すると、僕のあの光が「食人鬼オーガ」の群れを消し飛ばしたそうだ。

「え?僕、もしかしてチートっぽい…とか?」

「意味がわからんが?」

 そうか。君はスーファミ(スーパーファミコン)しかやったことがないんだっけ――前島くん。つか、今の世の中、スーファミを持っている事自体、天然記念物かもしれないよ、前島くん……。



 僕は起き上がり、テントの外に出てみた。

 太陽が山に落ちかけていて――すごく大きい。

「ここは「異世界」なのかな…前島くん」

「そうだな。だが、これからどうするか……」

「そうだよねぇ」

 でもこれから――ターニャさんと――僕はちょっとエッチな想像をしてみる。

「お前…今変な想像しただろうっ!?」

「し…してないよっ!!」

 どうしてこういう嗅覚だけは鋭いんだ、前島くんっ!!



 と、ここで前島くんの持つあの棒っきれがまたぴかーっと光って――嘘っ!? 

 僕、まだターニャさんとぉっ!?



◆◆◆



 僕はがばっと体を起こした。

 そして左右上下をくまなく見回す。



 ここは間違いなく――「桜が丘公園」。

 時刻は午後四時半すぎ――。

「……夢オチ――っ!?」

 最悪なんですけど――っ!!?

「大丈夫か、小春おはる?」

「僕はコハルだよっ…ってあれ?」

 僕は前島くんを見つめた。

「…ってことは、俺とお前は同じ夢を見ていた…ということだな」



 僕はベンチの上に寝かされていて。

 僕の右隣には前島くんが覗き込んでいた。

「……そうくるかぁ…」

 僕はそう呟いた。



「でも…あれだな」

「何?」

 僕は不機嫌そうに、ベンチに腰掛け前島くんを睨んでいた。

 彼が悪いわけでもないんだけどね。

「お前となら…またあの世界に行くのも…楽しいな」

「誰が行くか――っ!!」

 僕は力の限りに――前島くんに叫んでいた。





 でも――またあのターニャさんに会いたいとは――少しは思うけどね。





                    終わり









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 王道ですね(^^♪ 突然の異世界、無力と思わせて、 覚醒! 良いと思います。 [気になる点] 王道故の難しさ、と言うのでしょうか? 少しインパクトが薄いかな? と思いました。 [一言] 良…
2013/01/05 14:13 退会済み
管理
[良い点] なるほど。一発召喚型勇者か。 [気になる点] 長寿と一般認識されている種族が簡単に唇捧げていいもんだろうか。続編のフラグが。 [一言] 都合をまったく考えない召喚なら、言葉の疎通は要らない…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ