1/4
~8.31~
「『愛』ってなんですか…」
僕の頭ではよくわからない。
意味は調べた。
人にもきいた。
すると、みんなもネットも『愛』を知ってるかのように答えた。
かわいがる。いとしく思う。いつくしむ。いたわる
そうかい書いてあった。
でも、可愛がるは可愛がるだ
いとしいはいとしいだ
なぜそれは愛なんですか
愛はどうやって生まれたんですか
調べた。
「愛」の原字は「旡+心」。
「心がいっぱいになる」つまり「胸一杯になって苦しい気持ち」を愛というとして、「切ない気持ちで足の進まないこと」を意味するという説明が愛の由来。
そう言うことが聞きたいんじゃない。
愛というもの・感情はどうして生まれたんですか
なぜその気持ちは他の言葉でも表せることでも愛とよぶんですか
僕にはわからない。
誰か教えてよ
そうおもっていた時だった…
あの人に出会ったのは