登場人物紹介(挿絵有、随時追加)
できる限りネタバレさせないでおこうと思っておりますが、なるべく見たくない方はスクロールせずに次の部分へ進んでください。
順次追記します。
*立睿武芸高校編(2部分~43部分)
illustrated by Narim様
*○〇〇〇〇、◯〇編(44部分~)
illustrated by Narim様
[登場人物]
・伍赤総花
主人公。本作の語り手。175cm
所属:伍赤家(次期首領)、立睿武芸高校一年生。
いわくつきの双刀《湖》の使い手。
皆藤理事長からは「他人に頼りきっている」と評価。
武芸百家としての強さは(自称)”中の下”。
・一松櫻
メインヒロイン。149cm
所属:一松家(首領)、立睿武芸高校一年生、わりと脳筋。
一松家の"お家芸"体術で最も強い。物語が始まる三か月前に両親が惨殺され、その後動機は不明だが、『後継者』として参戦することに。そして、ほかの候補者と争い勝利し、首領となった。お姫様気質ではない。
皆藤理事長からは「(首領には不向きなほど)自由で気まま」と評価。実際に猫耳がよく似合う。
・皆藤茜
サブヒロイン。162cm
所属:皆藤家(《皆藤十鬼》第一座)、立睿武芸高校養護教諭、巨乳。
戦闘時と日常ではかなり姿が違う。面倒見がよい。
・皆藤薔
178cm。(男の総花から見ても)美形。(対総花限定)鬼畜。
所属:皆藤家(《皆藤十鬼》第三座)、立睿武芸高校地歴科教諭。長髪。
総花の父親、柚太にかつて囲碁を習っていたようで憧れることがあるよう。同じ《皆藤十鬼》の茜の話題になると面倒な性格になる(茜から話題を振られただけでも興奮する)。
茜と薔、どちらも年齢は出ていないが、同年代、もしくは薔の方が年下と推測される。
・皆藤理事長(皆藤流氷)
170cm
所属:皆藤家首領、立睿武芸高校理事長。
直接の戦闘シーンはワンカットのみだが、「武芸百家の中で『最も強い』皆藤家の『最も強い』首領」なので、最も強い人なのだろう。
櫻の父親、総花の父親、笹木野と同級生。
・一松榎木
150cm。櫻の従兄兼保護者。一松宗家の一人。23歳。
所属:一松家(首領補佐、次期首領候補)。
櫻と背の高さが同じで、姿が瞳の色以外一緒。彼女と比べて冷酷。
総花からは「シスコン従兄」と呼ばれている。
・一松紫鞍
174cm
所属:一松家。
めちゃくちゃ軽い。過去には総花を「訓練」と称して(笑いながら)崖から突き落としたことも。
どこかで聞いたことのある口調。
総花からは「変態兄貴」と呼ばれている。
・三苺苺
178cm
所属:三苺家、立睿武芸高校の生徒(学年不明)。厄介な性格。櫻をつけ狙い、武芸高校や茜、総花を狙う。
・三苺野苺
155cm
所属:三苺家。ノリは軽い。独特な口調。総花と過去に会ったことを楽しそうに話しているが、彼はそのときのことをあまり思いだしたくないよう。
・笹木野
170cm。下の名前は不明。「見る人によって着ている服が違う」という呪いがかけられている。
所属:皆藤家(茜と薔からは本家筋であることが示唆されている)、情報屋。
皆藤家のネットワークを使って情報の出し入れを担っている。総花の将棋の師匠。
・伍赤柚太
179cm。総花の父親。
所属:伍赤家(首領)。
皆藤理事長からは「スタンドプレー過ぎる」と評価。武芸百家の中でなにかを狙っている。