表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エンディングの向こう側で  作者: 宮野夏樹
case1.悪役令嬢、ローザリン・ヴェルディ
5/7

05.新しい物語


 レオンハルトから告げられた言葉が、決して一時的な感情や同情からくるものではないと分かってから、私の日々は驚くほど穏やかに、そして確実に変わっていった。


 彼は公務の合間にも時間を作り、私を食事や散歩に誘ってくれる。それはもはや、護衛の延長のようだったこれまでの行動とは明らかに違っていた。彼の視線、言葉、そして不器用な優しさの一つひとつが、私との未来を真剣に考えていることを示していた。以前の私は、彼の視線の奥に、エリスの影を探して不安になっていた。だが、今はもうそんなことはない。彼の視線は、私という人間そのものに向けられていた。その事実に、私は大きな安堵を感じていた。




 そして、その日は突然に、しかし、必然的に訪れた。

 侯爵家の応接室に現れたレオンハルトは、いつもより正装に近い、紺色のベルベットのジャケットを身につけていた。その姿は、北方の公爵という威厳に加え、特別な緊張感を纏っていた。父と母が座るテーブルを挟んで、彼は私と向き合う。父は無表情のまま、母は少し不安そうに、私たちを見守っていた。レオンハルトは深呼吸を一つすると、真っ直ぐな声音で告げた。


「ローザリン・ヴェルディ侯爵令嬢を、私の妻として迎えたい。正式に、婚約を申し込ませていただきたい」


 短く、しかし揺るぎない言葉。彼の言葉には、一切の迷いがなかった。父は一瞬だけ目を見開き、それから静かに笑った。


「……公爵、あなたは変わった。かつては王太子殿下を追いかけ、現王妃を守っていた男が、今や私の娘を妻に迎えたいとはな」


 父の言葉に、レオンハルトは少しだけ視線を伏せた。


「はい。不本意ながら、かつての私は、私の心に従うことができませんでした。しかし今は、私の心が、ローザリン嬢を求めています」


 その言葉は、私にしか聞こえないほどの小さな声だった。だが、その言葉に、父は満足そうに頷いた。


「……あの婚約破棄以来、ローザリンは社交界で孤立していた。だが、グレイシア公爵の名があれば、誰も私の娘を軽んじはしないだろう」


 父はそう言って、私に視線を向けた。


「ローザリン。お前の意思次第だ」


 全ての視線が私に向く。私は胸の奥に溜まっていた、この数か月間の迷いや不安を、全て吐き出すように、はっきりと答えた。


「……私でよければ、喜んで」


 その瞬間、レオンハルトの表情がわずかに緩んだ。

 それは、彼が見せた中で一番穏やかで、優しい笑みだった。彼の表情が緩むと、場の空気も一気に和らいだ。母は目に涙を浮かべ、父は満足そうに頷いていた。


「グレイシア公爵。娘を、頼んだぞ」

「はい、お任せください」


 レオンハルトはそう言って、深く頭を下げた。私は彼の言葉とその姿に、心の底から安堵し、そして、幸せを感じていた。婚約発表は、王都の社交界に小さな嵐を巻き起こした。


「悪役令嬢」が「公爵夫人」として、社交界に復活する──その話題は、あっという間に広まった。かつて私を嘲笑していた貴族たちは、手のひらを返したように私に媚びへつらい、賞賛の言葉を並べた。昼餐会で私を侮辱したクラウディアも、その噂を耳にして青ざめたらしい。けれど私は、彼女に何も言わなかった。もう過去にしがみつく必要はない。私の隣には、揺るぎない味方がいるのだから。


 そして、その過去もまた、今の私を形作った大切な時間だったのだと、私は思えるようになっていた。婚約披露の夜、私はレオンハルトに誘われ、庭園に出た。満開の白薔薇が月明かりに照らされ、幻想的な光景を作り出している。


「……君と出会ってから、俺は自分が思っていたよりずっと、不器用な男だと知った」


 レオンハルトは、そう言って、少しだけ苦笑した。


「そんなことはありません。あなたは……とても真っ直ぐです」


 私がそう言うと、彼は私の手を取った。


「ローザリン、俺はもう二度と……君を一人にはしない」


 その声は、約束というより、誓いのように響いた。私は頷き、彼の手を強く握り返した。


 あの日、王太子殿下に婚約を破棄された玉座の間で、私は一人だった。だが、今はもう、一人ではない。


 あの“ゲーム”の中で、私たちは決して交わらなかった。でも、物語が終わった後──現実で、私たちの物語が始まったのだ。


 数日後、王太子妃エリスから手紙が届いた。美しい便箋に、彼女らしい、丸みを帯びた可愛らしい文字で、短くこう書かれていた。


『ローザリン様へ

 この度は、ご婚約お祝い申し上げます。

 新しい道を歩み始められたこと、心から嬉しく思います。

 あの時とは違う、心からの笑顔で過ごせますように。

 いつか、お二人揃ってお茶会にいらしてくださいね。

 エリスより』


 その文字を見たとき、私は初めて心からエリスを祝福できた。もう、私たちは互いの“敵役”ではない。過去のしがらみや、ゲームの役割から解放された私たちに、残されたのは、ただの友情だった。──これからは、ただの友人として会えるかもしれない。私は、そう思えるようになっていた。




 春の終わり、私とレオンハルトは正式に婚姻届を出した。新しい公爵夫人としての務めは多いが、隣に彼がいるだけで、不思議と怖くはなかった。


 ある夜、執務室で書類の山に向かっていた私に、彼が後ろから声をかけてきた。


「おい、また無理をしているな」


 振り返ると、あの日と同じ灰色の瞳が、まっすぐ私を見ていた。


「……少し、考え事をしていただけです」

「無理はするな。お前は、一人で抱え込みすぎる」


 彼はそう言って、私の肩に優しく手を置いた。かつて“あぶれたヒーロー”だった彼と、“悪役令嬢”だった私。ゲームのシナリオから外れた二人が、こうして並んでいる。


 私たちの物語は、誰も予想しなかった形で始まった。だがそれは、私たち二人だけの、かけがえのない物語だった。──私たちのハッピーエンドは、これからずっと続いていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
自分でもよく乙女ゲームをやって逆ハー状態にしつつ1人だけを選んでエンディング!という流れをとっていたので 選ばれなかった攻略対象がED後に動き出すというのはとても新鮮で面白かったです! 選ばず虚無に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ