表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジキルとハイドに告ぐ  作者: 詠み人知らず
2/11

ハンドアウト①402号病床:会社員

【402号病床・会社員】


なんということだ。


401号病床の彼が殺害されたらしい。

短い付き合いではあるが、私と似た境遇の彼には、親しみを持っていた。

友人を失い、今は、とても深く哀しい。

彼に手をかけた犯人が憎い。

しかし、それと同時に恐ろしい。

何故かというと、もしかしたら、彼を殺したのは私なのかもしれないからだ。

私の中には、私ではない、もう一人の人間が存在している。


私は、二重人格者なのだ。


――――――――――――――――――――


【プロフィール】


私は半年前に、この病院に入院させられた。

自分の知らぬうちに、もう一人の私が、他人に大怪我をさせてしまったらしい。

私は、その場で、すぐに逮捕された。

その後、起訴されたが、精神疾患を理由に無罪、措置入院となった。


そもそも、いつから私が『こう』なってしまったのか、正確にはわからないが、心当たりはある。


十年前、私は妻と結婚した。

その三年後に、子どもも生まれた。


しがない会社員だった私は、妻子を養うために、身を粉に働いた。

良き夫、良き父、良き社員であるために、善良な紳士としてありたかった。

家族にも、職場にも、良い人間でいたい私は、己の中の、『不満』や『愚痴』といった、悪い感情を押し殺して生きていた。


だが、私は、私の中の悪意を殺しきれなかった。

行き場のない悪意は、日に日に蓄積してゆき、いつしか、私の中に、もう一人の人間を作り出していた。


やがて、私の中にいる、悪意でできた私は、少しずつ表に出てくるようになった。


それは、私が眠っている間、夢遊病のようにさまよいながら、悪意の衝動を吐き出して帰ってくる。

はじめは、私自身の持ち物を壊すだとか、些細なことだったが、日を追うごとに悪意は肥大化し、他人様に暴力を振るうようになった。

他人だけではない、私が何よりも大切にしていた、妻や子にも、知らず知らずに暴力を振るっていたらしい。


私が、その事を知ったのは、妻が子を連れて家を出た後だった。

妻子が消えた、その日、会社から帰宅した私を唯一待っていたのは、がらんとした家の、卓袱台に残された妻からの手紙。


逮捕されたのは、置手紙を読み、愕然としていた、その夜のことだ。

私の哀しみ、嘆きは、絶望は、大きな悪意を持った、もう一人の私となって表に現れた。


その時の私は、町ですれ違っただけの赤の他人を、顔が見えない程に、真っ赤に血で染まる程に、強く、何度も、何度も、木の棒で殴打していた、らしい。


――――――――――――――――――――


【事件当夜の行動】


事件の直前、21時の消灯時間。私は、いつも飲んでいる、鎮静剤と睡眠薬を飲んでから床についた。

『悪意の私』を封じ込めるためだ。

処方箋を服用してから床に入ったものの、私は、なかなか寝付けないでいた。

というのも、今の主治医の処方箋は、薬効が弱い。

前の主治医の出してくれていた薬は、とても効果が強力な反面、副作用も強く、頭痛や眩暈、吐き気に苦しんだ。

だが、夢遊病のように出てくる『悪意の私』を押さえつける効果は抜群だった。

同室の他の患者たちも同じようで、効果の弱い現主治医の薬に、不安と不満を募らせていたところに、この惨劇だ。


21時10分頃に、患者全員が薬を飲み終わると、看護師によって室内の灯りが消された。

だが、私はどうにも寝つけなくて困っていた。


22時をまわる頃、夜勤の看護師が病棟を巡回してきた時も、私は、寝つけずに寝返りばかりうっていた。

看護師は心配して「大丈夫ですか」と声をかけてきた。


落ち着くために、看護師に白湯をいれてきてもらい、飲んでから横になると、ようやくして、眠くなってきた。

それが22時30分頃だろうか。

私がぼんやりと眠りに落ちていく時、被害者のベッドのほうで、ゴソゴソと物音がし始めた。

彼も、薬の効き目が弱くなると、夜中に夢遊病のように起きだして、徘徊することがある。

これはよくあることなので、私は特に気にせず眠りについた。


そして、23時過ぎ。

事件が発覚して、看護師に揺り起こされ、被害者の遺体を見た私は、驚愕した。


ああ、あの時、被害者が起き出したあの時、もし、私が眠らずに、彼のことをよく見ていれば、彼は死なずにすんだかもしれない。


嘆きながらも、ふと、私は、自分の病床の変化を見つけた。

いつも几帳面に整理整頓している、卓上や戸棚の物が乱れていた。

「おかしい……。」

そう思った私は、病床内の戸棚を開け、いつも必ず、そこに置いてあるはずの物を探した。

悪い予感は当たっていた。

……無い。無いのだ。

必ず、いつも同じ場所に置いている、妻が嫁入りの時に持ってきた、小さな鼈甲細工のついた帯紐が無くなっていた。


――――――――――――――――――――


【あなたの目標】

真犯人を見つける。 +4

殺人犯に投票する。 +4


――――――――――――――――――――


【あなたの事件前後の行動】

21:00 消灯。処方箋を服用。

    睡眠薬を飲んだが、眠れない。

22:00 眠れないでいたところを巡回の看護師に見つかる。

    白湯をもらって気分を落ち着かせる。

22:30 ようやく眠りにつく。

    被害者のベッドで物音。

23:05 事件発覚、看護師に起こされる。


――――――――――――――――――――


【あなたの持ち物】


『日記』

 日記をつけるのが、私の毎日の日課だ。

 入院以来、欠かさず毎日書いている。


『鉛筆』

 卓上の日記の横に揃えて置いておいたはずのもの。

 なぜか床に散らばっている。


『写真立て』

 私と妻と子が映った写真が入っている。

 いつの間にか表面の硝子にひびが入っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ