表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/120

00 現実的幻想

 どうも、PeaXeピークスです。

 相変わらず下手な表現がある(というか無きゃおかしい)かと思いますが、生暖かい目ででも見てくださると嬉しいです。


 2018/02/27 文章を大幅に修正しました。

 魔王の会談に応じますか?

 YES or NO



 そう問われたら、君はどうするだろうか。


 それがゲームの中の話で、魔王は人々を滅ぼそうとしているとしたら。

 しかし、その魔王の正体が、かわいらしい美少女だったとしたら。



 高校一年生の秋、俺こと―風羽翠兎カワネ スイト―は、その時、ゲームをしていた。

 親友である―神楽達樹カグラ タツキ―に、開発途中のゲームのテストプレイヤーをしないかと誘われたのだ。


 最大4人一緒に遊べるタイプのテレビゲーム。出来ているのは大まかなシステムとストーリーのみという状態で渡された。


 ストーリーはありがちなもので、悪の魔王を勇者達が倒すというもの。

 その最終局面。つまり、魔王と勇者の対峙の会話が、これである。


 最終局面は大画面でやりたいというわがままから、学校の視聴覚室を貸しきって、俺とタツキとで一緒にハッピーエンドを見ようとしていた。


 当然、悪の魔王を倒そうと考えたし、それがかわいい美少女だろうが関係なかった。


 これはゲームだったし。


 魔王が美少女に変身しているだけだとも思ったし。


 だからこそ選択肢はNOを選んで……その結果、何故かバッドエンドだった。

 そのエンドに付けられた題名は『あれれ~? 世界が崩壊しちゃったよ! エンド☆』である。


「だぁ~! 何でだぁ~!」


 横で騒ぐタツキを尻目に、俺はホラーテイストのエンドロールが早く終わらないかと考えていた。


 このゲームにゲームオーバーという言葉は存在しないに等しいが、エンドロールとかマルチエンドなどの言葉は存在している。それはもう、存在感をこれでもかと濃いめにしたようなレベルで。

 ちょっとした条件を達成するだけで長い長いエンドロールを見させられるのだ。


 そこはウンザリしていたので、ようやくハッピーエンドを迎えられそうという段階になると、ようやくかとワクワクした。


 しかしそこで、これである。やる気はかなり削がれていた。

 魔王を追い詰めるのに相当時間を費やしていたため、既に下校時刻となっている。そろそろ切り上げねばなるまい。


 そう思って、ゲーム機の電源に手を掛けた。

 俺は大した勇気も使わずに、電源ボタンを長押しした。


 ……だが、10秒、20秒経っても、エンドロールは止まらない。


 それどころか、エラーが出たように、画面に所々砂嵐が起こっていた。

 そしてとうとう、画面に砂嵐が起こったまま、画面が暗転してしまう。


 何が起こったのかと、映写機の様子を見に行こうとしても、視聴覚室の扉も窓も、ついでにカーテンだって開かなくなっていた。

 異変が起こっている事を理解すると同時に、映写機は大きなスクリーンに何かを映し出す。



 マオウ ノ カイダン ニ オウ ジ マス カ ?

 ぃえ す  おぁ  のー



「……え、何だこれ」


 ラスボスである魔王に、止めをさす直前で出された質問だ。これにNOと答えて、バッドエンドになってしまった。

 だが、その質問は既に終わったし、俺達はゲームをやり直してもいない。


 明らかにバグだった。文字だっておかしいし、何よりこの状況がおかしすぎた。


 ……だが、その場で何か変化を求めるのなら、画面の選択肢を動かすしかなかったのだ。

 俺はタツキと目配せする。そして、コントローラーを手に、先程選ばなかった『ぃえす』を選択し、決定ボタンを押し込んだ。


 ……。


 そこから先の記憶は曖昧だ。

 ただ、真っ暗な空間に漂って、沈んだり、浮かんだりを繰り返した事ぐらいしか分からない。


 気付いたら夢でした、だったらどんなに良かったか。



【 申請を受理しました 『異世界の賢者』を歓迎いたします 】



 そんな、機械的な女性の声が聞こえた気がして、俺は重く感じる瞼を持ち上げる。


 ―― 気が付くと、俺は知らない天井を見つめていた。



 何という事でしょう……。

 コンパクト化前は3話に渡って書かれていたエピローグが、この1話に……!


 コンパクト前を参考に、色々と無駄を省いていきますのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ