表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

錬金術の娘/ガラス瓶の中から

まぁ他に何作か抱えているのでたま〜に更新します。

創造主マスター」と、それは私のことをそう呼ぶ、身長三十センチ、明らかに人では有り得ない碧の髪と碧の瞳を持った少女だ。


 それは人造生命ホムンクルスと呼ばれている。ある者はそれを冒涜と、ある者はそれを禁忌の御技みわざと言う。


 最初、それはただの種だった。水晶の中に眠る胎児、それを表現するのに種という以外の表現を私は知らない。


 それが、私の手元に来たのは、いくつかの偶然と思惑が重なった結果だ。


 それを活性化すること七十と八日


 培養液の中に浮かぶ、どこか儚い碧い髪の少女、アイネス、その名が私が最初に彼女に与えた贈り物だ。


ー硝子瓶の中からー


 硝子瓶の中から見る世界はいつもぼやけていて、自分が隔絶されているという感覚を強めてあまり好きではありません。


 私の名前は、アイネス、瓶の中の妖精ホムンクルス、とそう呼ばれるモノです。魂を持たぬ、錬金術師達の傀儡、それが、私、私は最果ての扉を開く者、の者の目にしての者の耳、そして真理を話すモノに成長する。それを望むものの所に私達は存在するあらわれる。その言葉は創造主様マスターの受け売りですが

 

創造主様マスター、私は貴方の望む者になりましょう。生涯の伴侶というならば喜んで、貴方の娘と言うのならそれを幸いとしましょう。だけど真理の扉を開くにはまだ足りません、私にはいったい何が足りないのかわからないのです。だから創造主マスター、私に与えて下さい、私に足りない何かを、創造主マスターのお望みのままに」


まぁ、他に何作か抱えているので気長に更新していきます。先にアレとかアレを終わらせろというのは、もっともですが、書きたくなったので、すいません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ