表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
誰か僕の姉さんを止めて下さい  作者: 東郷 珠(サークル珠道)
裸の王様大作戦

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/54

第二十七話 議員達の終焉

 リーダーの服が透けていくのを見た。あれは恐怖以外の何物でもない。そして、リーダーは意識を失い倒れた。救急車が呼ばれる、警察も駆けつける。そして、リーダーは救急車で運ばれていった。当然、国会は一時中断となった。


 騒然としている中で、皆が議員会館へと引き上げていく。その中で、俺は東島に駆け寄り耳打ちをした。


「東島。今すぐ、この体を捨てて逃げるぞ」

「逃げる? 高野、どうしたんだ?」

「状況がわかってないのか? 話しただろう、道明寺翠嵐の件でだ」


 歩きながらじゃないと、周りに怪しまれる。だから、あくまでも平然を装って東島との話を続ける。くそっ、何でこうなった……。


 リーダーは徹底的に根回しをしていた。俺達、野党の議員を含めてだ。『追及するのは今日まで』という約束にもなっていた。

 だから、俺と東島も追及されない予定になっていた。それにも関わらず、リーダーの憑依は気絶と同時に解けてしまった。


 リーダーが矢場の体に戻って来るとは思えない。ここに至っては、俺達も体を捨ててリーダーを追うべきだ。『日本の支配権を他所の連中から奪う』という目的は達成できなくなった。しかし、リーダーさえいれば幾らでも立て直しが利く。


「高野。リーダーの憑依が解けたのは、俺にも分かる。しかし、戻って来る可能性は有るだろ?」

「状況が変わったんだ。わかるだろ? 中継もされている中で真っ裸になった議員と、誰が関わろうと思うんだ?」

「矢場夜風は与党からも見捨てられると?」

「あぁ。約束事は全て白紙になる」

「状況から察するに、その可能性は高いかも知れないな……」

「そうだろ? だから、今直ぐにリーダーを追うんだ」

「そして、儀蔵や小金に憑依していた同胞と合流するって事か――」

「あぁ。そこから立て直す。何なら、本隊へ援軍を要請しても良い」

「確かに、その方が良いだろうな。でも、あいつはどうする? 妙な警察に憑依した――」

「アレは放っておけ。独自に動かしていた方が都合が良いからな」

「再起する事も言わなくて良いのか?」

「構わないだろう。寧ろ、余計な接触をされる方が作戦に支障を来す」

「そういう事なら仕方ないな。さて、憑依を解くか」

「あぁ。まだリーダーの精神体はこの辺りを彷徨っているはずだ」

「新しい憑依体も探さないとな」


 こうして、俺と東島は体を捨てた。そしてリーダーと居なくなった同胞達を探し始める。思念の伝達をすれば、直ぐに同胞達とも合流できるだろう。少し危険な賭けにはなるが、仕方があるまい。


 くそっ。道明寺翠嵐! 覚えていろよ!


 ☆☆☆


 私が国会議事堂に辿り着いた頃には、矢場は既に救急車で運ばれていた。それから直ぐに、新たな救急車が到着する。そして、救急隊員がストレッチャーで搬送して来たのは、高野と東島だった。


 私は慌てて救急隊員に声をかけて、搬送を一時的に止める。救急隊員は嫌な顔をしていたが、私の知った事ではない。良く見ると、二人の体から何の精神波も感じない。この中には同胞は居ない。そうすると、矢場の体からも同胞は消えたのか?


 くそっ! 何が起きている? もしかすると、私以外の全員が道明寺翠嵐にやられたというのか?


 それから私は、現場へ急いだ。既に同胞達は何処かに行ったのだろう、何も痕跡を感じない。更に、私は状況を把握する為に、議員達に聞いて回った。

 一様に口にするのは、「矢場議員の服が突然消えて、意識を失う様に倒れた」と、「高野・東島の両議員が廊下で倒れた」の二つだった。


 議員達に聞いても、新たな情報は出てこないだろう。そう考えた私は、部下を連れて矢場議員が搬送された病院へ向かう事にした。病院ならば秘書が駆けつけているだろうしな。秘書に聞けば何かわかるかもしれない。


「宮司警部。事務所ではなく、病院ですか?」

「そうだ。今、秘書たちは病院へ向かってるはずだ。事務所はもぬけの殻だろ?」

「よく考えればそうですね」


 それから病院へ着くと、受付に問い合わせを行う。矢場議員は検査中との事だったから、病院を訪れているはずの秘書を呼び出してもらった。


「特別捜査官の宮司です。お話を聞かせて下さい」

「構いませんが?」


 流石に院内で事情聴取を行う訳にはいかない。私は秘書を外に連れ出すと、数日内に変わった事が無かったか質問をした。

 返って来たのは、とある秘書に関する事だった。何日かふらっと居なくなったと思ったら、今日になって突然事務所を訪れた。それからまた、外出したままで連絡がつかないとの事だった。


「その秘書が怪しいな」

「そうですね」

「そいつの足取りを追ってくれ」

「所轄にも連絡を入れておきます」


 もしかすると、これが道明寺翠嵐の手口なのかも知れない。怪しいのは、科警研が発見した謎の物質だ。それが一連の全裸事件の原因なんだろう。その物質をどうやって矢場議員に服用させたのか? それは居なくなった秘書に違いはないだろう。


「そう言えば、何日か前に貴女は事務所を訪れましたよね?」

「そうだが。覚えていたんですか?」

「えぇ。特別捜査官が訪ねて来るのは、よっぽどの事ですから」

「それで何か?」

「貴女が帰られた後、直ぐに先生から言われたんですよ」

「何と?」

「確か、道明寺翠嵐という女性を探せと……」

「それを矢場議員から命じられたと?」

「はい。探偵に依頼し女性を特定して先生に報告したんですが……」

「矢場議員は何と?」

「他の秘書に命じたから、それ以上は調べる必要はないと……」

「もしかすると、他の秘書というのが居なくなった秘書の方ですか?」

「えぇ、そのはずです」

「その秘書さんが居なくなったのは、いつ頃ですか?」

「確か三日前です」


 当たりだ。三日前と言えば、道明寺翠嵐が下の人間に脅された日だ。恐らくその秘書は同胞に命じられて、奴を始末する為に動いていたのだろう。

 

 しかし、それは失敗した。こちらでも、奴の監視をさせていたからな。奴は健在だ、今頃会社にいるはずだ。

 居なくなった秘書は、その報告に来ただけか? そうじゃないな。買収されたか、あるいは何らかの手段で操られたのか……。結果として、同胞に薬を盛ったと考えるのが自然だ。


 それなら居なくなった秘書を見つければ、奴がどうやって犯行を繰り返しているか分かるかも知れない。


 しかし、秘書の捜索は難航した。ここ数日の行動が全く掴めない。道明寺翠嵐が脅された件にも関わっているはずだ。だから、所轄とも情報を共有している。所轄も捜査が難航しているようだ。


 例の事件で捕えた下の人間は、「探偵と称する男に依頼された」と話してたらしい。その探偵自体を見つける事は容易かった。しかし、件の秘書が消えたのと同時期に姿を消している。


 一体、何が起きている? ふらっと戻って来た件の秘書は、本物なのか?


 いや、考えすぎだ。推理小説ではあるまいし、誰かが秘書に変装していたなんて事は有り得ない。それでも一応は確認してみた。「戻って来たのは、似ている誰かではないですか?」とな。そうしたら、「間違いなく本人でした」と返って来たんだ。


 全く、何がどうなってる? 


 アリバイは完璧、犯行手口は不明、わかっているのは謎の物質。これでは、奴に任意同行を求めるのも不自然だろう。秘書を捕まえられれば一歩近づくと思っていたが、そう簡単にもいかなそうだ。迷宮入りになりそうだが、私は諦めない。


 道明寺翠嵐、お前は本当に難敵だ! だが、必ず尻尾を掴んで見せる! 必ずだ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ