3/46
魔術の三大要素
魔術の三大要素は、「魔力」「魔術陣」「詠唱」である。
「魔力」とは世界を満たすとされるエーテル体の一種であり、魔術を構成する要素の材料となる。大気のように存在する超自然的魔力と人為的魔力があり、魔術によって必要な魔力が異なる。また、両方の魔力を使用することもある。
「魔術陣」とは、魔術を使う際に回路として用いられる幾何学模様や文字の配置を指す。一般に日本では魔法陣の名で知られるが魔法陣の名は通称で正確には魔術陣である。
「詠唱」とは、魔術を使う際に回路として用いられる発声する言葉のことである。
それぞれの詳しい内容は別項にて。