表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
探偵は女子高生と共にやって来る。(感謝150,000PV達成)  作者: 飛鳥 進
第参拾伍話-都市
698/758

都市-12

「塾って苗字、珍しいよね?」

 張り込みの最中、燐が話しかける。


「そだね~」

 長四郎は吞気に答えながら、缶コーヒーに口をつける。


「ねぇ、あんたの推理道理だとして、どっちが犯人だと思う?」


「分からないな。犯人じゃないかもしれないし」


「何よそれ!!」


「声が大きいっ!!」


 すると、会社から帰宅する塾が出てきた。偶然にも、病院に写真があったのでそれを面通しにこうして張り込んでいた。


 塾は会社から徒歩15分の距離にあった。


 それを確認すると長四郎は「帰るぞ」と告げ、Uターンして帰宅した。


 翌日、長四郎と燐は塾の身辺調査を開始した。


 塾は真面目な社員であった。営業の傍らサボるなんてことはせず、取引先の病院を訪れてはその病院の担当者と良好な関係を築いてることが分かった。


 そして、学校にも商品を卸しているようで二、三校回ってから、営業所へと帰社した。


「なんか、普通過ぎて。本当に犯人なのかな?」

 燐はマグロの寿司が載った皿を取りながら、横でいなり寿司を頬張る長四郎に尋ねる。


 二人は今、疲れた体と空っぽになった胃袋を満たすために回転寿司に来ていた。


「普通すぎるから怪しいってのもあるんだぞ。ラモちゃん」


 長四郎はモニターでイサキの寿司を頼む。


「普通すぎるから怪しい? どういう事?」


「どういう事? って、そういう事でしょ」


「説明になってない!」


 燐はそう怒りながら、中トロのマグロの寿司を手に取り頬張る。


「ラモちゃん、そう怒りなさんな。今日、付いて回って気にならなかったか?」


「何が?」


「何が? じゃなくて。学校だよ。学校」


「え? だって、あれは保健室と災害用の救命救急セットを卸しているんだって。あんた、自身言っていたじゃない」


「そうだけどさ。三校も回るってのはなぁ~」


「何が不満なのよ」


「いやだからさ、一日で三校も回るってのが解せないんだよ。まるで」長四郎は燐が取った中トロの残り一貫を口に入れる。


「あ、私のマグロ!!」


「マグロなんかどうでもいいの。まるで、依頼人を探しているようじゃないかってことだよ」


「え? じゃあ、学校を回っては紘一君を探してるってこと?」


 燐はそう言いながら、取られた復讐がてら長四郎の脛をコンコンと蹴り続ける。


「痛いんだけど」


「私の心はもっと、痛いんだけどなぁ~」


「そんなの俺が知るかっつーの」


「何ぃ~?」


 燐は強い蹴りを長四郎にお見舞いする。


「グボッ!!」


 長四郎は食べたものが口の中から出しそうになるのをグッと堪え、痛みにも堪え正に二重苦であった。


「で、紘一君が狙われてるの?」


「だと思うよ」

 涙目の長四郎はそう答える。


「狙いは目撃者の抹殺か・・・・・・」


「抹殺って。もうちょっと、言い方があるでしょ」


「でも、、事実でしょ?」


「そうだけどもさ」


「じゃ、紘一君に会ってそのことを伝えないと」


「ラモちゃん、恐怖心を煽るようなことすな」


「あ、そうか。ごめん」


「俺に謝れられてもな」


「で、どうする? これから」


「引き続き、塾をマークだな。ラモちゃんに任せるわ。俺はその間にちょっと、したいことがあるから宜しく」


 長四郎は燐に会計を任せて、店を出た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ