表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
348/758

展示-26

 長四郎がみのりから殺人計画に加担した理由を聞きだしてから、1ヶ月が経とうとしていた。

 そして、長四郎は普段の探偵業務を行っており、今も事務所で報告書を作成していた。

「ふぅ~」

 最後の一文を入力し終えた長四郎は息を吐き、机に置いてあるマグカップを手に取り中に入っているコーヒーを飲む。

「よしっ」

 最後のひと踏ん張りと言わんばかりに気合いを入れて、最後の作業にかかろうとした時、

事務所のドアが勢いよく開いた。

「ちょっと! この請求書は何よ!!」

 燐はそう言いながら、長四郎から送られてきた請求書を突きつける。

「何って。この前の事件の請求書というか、拾捌話~弐拾話分の請求書だよ」

「だとしても、30万はぼったくりでしょ!!」

「ぼったくりって、一件につき10万。いつもはすんなり払ってくれるじゃない」

「それは・・・・・・」

 燐は目を右往左往させる。

「ははぁ~ん。さては、探偵ごっこが親にバレたな」

「そ、そんな事ないし」

「いや、そんな事あるな。しょうがないなぁ~ 分割払いにしてあげるよ」

「そこは、タダにする所でしょ!!」

「え~」

「え~ じゃないし。マジでないわー」

「こっちのほうがないわー」

 そんな発言をする長四郎を睨み付ける燐。

「怖っ!!」長四郎は身を縮こまらせる。

「ねぇ、なんか良い案ないの?」

「ないよ。これに懲りたら、事件に首を突っ込まないことだな」

「それは、嫌だ」燐は即答する。

「困ったな。ま、親にちゃんと事情を説明する事だな」

「その手があった。あんたが説明して。ということで、一緒に来て」

「来てって。どこに行くの?」

「成田空港」

「成田空港。もしかして」

「そう。私の親が帰ってくるから」

「嫌だよ」

 ドンッ!!

 燐の拳が机をアルミの机を凹ませる。

「わ、分かりました」

「宜しい」

 長四郎はこうして成田空港へと向かう事になるのであった。


                                              完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ