表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
294/758

美味-3

「ねぇ、あんたが毒を盛ったんでしょ!」

 燐はストレートな物言いで、空岡に問いかけた。

「え? 俺が?」寝耳に水と言った感じの空岡に燐は続ける。

「そうよ。谷原さんを殺そうとして、毒を盛ったんでしょ!!」

 ビシッと立てた人差し指を空岡に向ける。

「君なぁ~」

 空岡はどう対処して良いのか、分からず困っていると「どぉ~も、すいません。ぶしつけな事を言ってしまって」長四郎がすかさずフォローに入る。

「ちょっと! 邪魔しないでよ!!」

「別に邪魔してないし。ラモちゃんが失礼な事言うからでしょ」

「何を~」

 長四郎と燐がバチバチに睨み合う。

「ははっははは! 喜朗。お前がこの私を殺そうとしたらしいな」

 空岡にそう声を掛けてきた谷原。

「そうだな。殺しそびれたのが残念だよ」

「何!?」

「ま、何とか命拾いできて良かったな」

「ぐぬぬぬぬ」谷原は苦い顔をして空岡を睨む。

「あの、喧嘩なさっている所申し訳ないですけど。お2人は何故、そんなにいがみ合っていらっしゃるのですか?」

 絢巡査長が質問すると「ふんっ」と鼻を鳴らしてどこかへと去っていった谷原。

「あん人、大丈夫なんやろうか? 検査断った見たやけど」

 去っていく谷原を心配そうに見送る一川警部。

「大丈夫だと思いますよ。毒ごときで死ぬような魂じゃないですから」

「どうして、そうお思いで?」燐と睨み合いながら長四郎は空岡に質問した。

「嫌な話ですが、昔からの馴染みなので」

「馴染みですか・・・・・・」

「長さん、ラモちゃん。いつまで睨み合っとうと。絢ちゃん」一川警部が言うと、「はい」と返事をして2人を引きはがして連れ出した。

 少し離れた所で4人は簡易捜査会議を始めた。

「長さん、ラモちゃんの言う通りで空岡が犯人なんじゃないでしょうか?」

 絢巡査長がそう話を切り出した。

「う~ん。言いたい事は分かる。分かるんだけど、なぁ~んかなぁ~」

「なぁ~んかなぁ~って。私の推理が当たっているから悔しいだけでしょ」

「はいはい。そげん話は置いといて、無差別かもしれないって言うとったよね?」

「まぁ、可能性の一つってことですからね。なにせ、確証が持てない。勿論、全ての可能性に置いてですが」

「じゃあ、その確証を得られるためにはどうすれば?」絢巡査長は、自分たちが出来る範囲での協力を申し出る。

「取り敢えず、現場を見せてもらえる? 俺はまだ見ていないから」

「分かりました。良いですよね? 一川さん」

「良かよ」

 こうして、事件現場へと移動した4人。

「じゃあさ、ラモちゃん。体現しながらどういった状況だったのかを教えて」

 長四郎がそう言うと「分かった」とだけ返事をし、そこから渾身の身振り手振りで事件時の状況を燐は説明した。

「分かった?」一連の説明を終えた燐が長四郎を見ると、長四郎はスマホを操作しており燐の説明を聞いていなかった。

「聞いてないし」

「あ、ごめん。もう一回やって」

 燐は今すぐ殴りかかろうとするのを絢巡査長に止められ、仕方なく再度、身振り手振り体を使い長四郎に説明した。

「はぁはぁ、分かった?」息を切らしながら燐が尋ねると「ありがとう」の一言だけ返す長四郎であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ