表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
285/758

彼氏-13

 日向は友人らしき人物とチェーンの居酒屋へと入っていった。長四郎も続いて店に入りラッキーなことに、隣の席に着くことが出来た。

 長四郎は席に座ると同時に一川警部に現在地、現在の状況をメッセージにて報告し、生ビールを注文した。

 そして、ビールを飲みながら隣席の会話にちょっと、聞き耳を立てる。

「それで、良いバイトがあるんだって」友人Aが尋ねると、「まぁな」と答える。

「どんなバイトなんだよ」友人Bが質問する。

「投資」

「お前、意識高い系なんだな」友人Aが茶化すと「そんな事ねぇーよ」と答える日向は内心「お前の意識が低いだけだよ。バァ~カ」と叫ぶ。

「そういや、高校生の彼女は元気?」

 友人Bの問いかけを聞いた長四郎は集中する。

「ああ、あれね」

「その感じだと、別れたな」

「何で、分かるんだよ」

「ああ、あれねとか言う時点で、お遊びだったってのが分かるんだよ」友人Aは恋愛分かってますよという体で話をする。

 長四郎はその話を聞いてあのファミレスに居た燐とリリは、多分振られた傷を慰め合っていたんだなと踏んだ。早く事件の話をして欲しいと思っていた時「そういやOLとも付き合ってたよな」友人Aが話を切り出したので、長四郎はガッツポーズを取る。

「ああ、そうだったな」

 日向はそれ以上を語ろうとしない。

「でも、金は持っていたんだろ? 何で別れたの?」

「いや、別れたとは言ってないだろ」と友人Aが否定する。

「あの感じだと、別れてるだろ」

 そんな言い合いをするA,Bに少し苛立ちを覚える長四郎は、日向の反応を見る。

 日向は下を向き、何か動揺しているようであった。

「長さん、お待たせ」

 一川警部と絢巡査長が遅れてやって来た。

「いえいえ、駐車場なかったんですか?」

「そうなの。どこも一杯やったと」

「大変でしたね」

 長四郎は労をねぎらいながら、日向達の会話に耳を傾け続ける。

「急に黙って、どうしたんだよ?」友人Aが心配そうに尋ねると「黙ってねぇ~よ。お前らが言い合いしているから、呆れていただけだ」

 日向はそう答えると、机に置いてあったウーロンハイを流し込む。

「あ! OLの彼女。殺さてんじゃん!!」

 スマホで円山美歩を検索していたであろう友人Bが騒ぎ立てる。

「え! マジ!?」それに驚いた反応を見せる友人Aに対して、重要参考人の日向はというと。

 目を右往左往させ少し動揺しているかのように見えた。それを監視する3人は世間話をする体を装いながら隣席の会話を聞き続ける。

「おい、日向。お前知ってたのか?」

「知るかよ。そんな事」ぶっきらぼうに答える日向。

「何、怒っているんだよ」友人Bが宥めると「怒ってねぇーよ」と言いながら机の上にバンッと1万円札を置き退店した。

「どうしたんだ。あいつ・・・・・・」

 友人Aが不満げに言うと、「居るんだよな。ああいう奴。君たちも大変だねぇ~」長四郎が日向の友人2人に話し掛ける。

『え?』

 隣の席に座る見知らぬ男から声を掛けられて戸惑っていると、「ごめんね。あたしら、怪しい人とかではないと」一川警部はそう言いながら2人に警察手帳を見せた。

「ねぇ、彼について知っていること教えてくれない?」

 絢巡査長がそう尋ねると、友人2人は元気に『はい!!』と返事をした。

 そこから、大学における日向の素行や円山美歩との出会い等を聞き出す事に成功したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ