表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

Luxury Disease

●「聴きやすい」が、やはり以前のような「強烈さ」は感じらないか。


【収録曲】


1.Save Yourself

2.Neon

3.Vandalize

4.When They Turn the Lights On

5.Let Me Let You Go

6.So Far Gone

7.Prove

8.Mad World

9.Free Them feat. Teddy Swims

10.Renegades

11.Outta Sight

12.Your Tears are Mine

13.Wonder

14.Broken Heart of Gold

15.Gravity feat. 藤原ふじはらさとし (Official髭男(ヒゲダン)dism)


 前作から約3年半振りと、彼らにしては結構久し振りのリリースとなったONE OK ROCKのアルバム。前作はその名前に反してほとんどロック色を感じられませんでしたが、今作においては、いわゆるバンドサウンド(ギター・ベース・ドラム)とそれ以外のサウンド(シンセサイザー・ピアノ等)が半々になっている印象がありました。メロディのインパクトに関してもある程度戻ってきており、中でも、シングルとしてリリースされた『Renegades』や『Wonder』は、かなり明確なフレーズを聴かせる曲になっていると思います。


 全体的にサウンドは柔らかめで、シャッフルのリズムで怪しげに進める『Neon』や近年の彼らにしては珍しく日本語詞を中心にした『Mad World』、抑揚を利かせた演奏が印象的なバラードの『Your Tears are Mine』等と、色々と変化を付けていることもあってか、「聴きやすい」作品であることには違いないのですが、以前のような「強烈さ」はさほど感じられず、やはり、「丸くなった」印象が拭えないところがあります。そういう意味では、良くも悪くも「優等生的」なアルバムといったところでしょうか。


評価:★★★★

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ