表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/273

特級来る

ぼうやこちらへおいで

そうそう

あんよはじょうず あんよはじょうず

うふふよくできました

あら おひめさまはおしめかしら

まっててね

あ おなかのなかでけった

だんなさまおなかさわってください

かわいいかわいい

わたしのあかちゃんたち


◆   ◆   ◆

リガの街 sideルー


「色ボケ聖女!起きろ!」


「はっ!?私の赤ちゃん達は!?」


「まだ出来てもおらん!」


「ええ!?そんな!?」


いやあ、最近お馴染みの光景だ。

今日はお母さんモードからのご帰還みたい。

リリアーナお姉ちゃんを正気にするにはお姉ちゃんが一番有効だ。ご主人様が起こそうとすると、甘えん坊モードか、甘やかしモードになってしまう。自分では、お母さんモードのリリアーナお姉ちゃんに捕まって、そのまま胸に沈められるからだめだ。


「旦那様は?」


「浴室だ」


「じゃあ私も」


「お前はボケながらも入ってる!」


「ええ!?」


やっぱり無意識だったかあ。


「お待たせえ」


「ご主人様!準備ばっちりです!」


「あなた」


「旦那様ぁ」


「ありがとうね皆。それじゃあ頂きます!」


今日もいい日だ。


◆   ◆   ◆

sideユーゴ


さてリリアーナを教会に送ったし、ついでに買い物だな。

リリアーナに触発されてジネットも、子供に関して随分と積極的だ。だが、こればっかりは授かりものだしなあ。

お、あの果物、旬か。


「いらっしゃいユーゴさん」


「お邪魔します」


うむ、おいしそうだ。買って帰ろう。

ん?がきんちょ三人衆の一人だ。手伝いかね。


「あ、おっさん」


「こら、ちゃんと名前で呼びなさい!」


「いえいえ、手伝いとは偉いな。ほれ、クッキー」


「やった!ありがとな!」


「いつもすみません」


「いえいえ、可愛いもんですよ」


そうとも、可愛いもんだ。世の中には初対面なのに、6つも唱えて殺しにかかってくる奴がいるくらいなんだ。

よし買おう。

はん?この気配。家の前にそれこそ、悪ガキ共か?


◆   ◆   ◆

sideセシル


叔父さん達について、フィンとどんどん街の通りを歩いていく。何度か来た事があるのだろう、迷いがない。

こんな普通の街に、叔父さん達より強い人がいるんだ。いったいどんな人なんだろう。やっぱり巨人みたいな人なのかな。

何の変哲のない一軒家の前に立ち止まる。ここが…。


「ん?知らない気配が一人だけだな」


「ああ?あの糞野郎引越したのか?」


いないのだろうか?あ、確かに一人うっすらと感じる。


「ごめん!ユーゴ殿は御在宅ではないか!?」


「ちっ」


「主人は今留守です」


えっ!?


「なにっ!?」


「ああ!?」


嘘!?全然気配がなかったのに!!

扉の前からとても美人なダークエルフが現れたけど、問題は叔父さん達も気づかなかったことだ!この人が!?

フィンがこっちを見ているが私も首を横に振る。間違いなくこんな気配の人はいなかった。


「てめえ何モンだこら!?」


叔父さん達が警戒している。知らない人みたいだ。それに向こうもだ。お互いすぐに動けるようにしている。


「…いや待て、エドガー。さっき主人といったな?ユーゴ殿とはいったいどのような関係だ?」


「…。ユーゴ様は私の夫だ」

「なに!?夫!?ということは夫婦なのか!?そんな馬鹿な!」


「ああ!?んなこと聞いてねえぞ!つうかありえねえ!」


どうやら結婚していることを知らなかったらしい。それにしてもすごい人だ。確かに目の前にいるのに、気を抜けば見失いそうだ。ダークエルフは卓越した暗殺者だと聞いたことはあるけど、これほどとは。

それにしても、結婚しているということに対してこの反応…。いったいどんな人なんだ…。


「お姉ちゃん大丈夫?」


奥から、これまたダークエルフの少女が現れた。多分、自分が感じた気配の人だ。


「ルー。少し下がっていろ」


「…。彼女はユーゴ殿とは?」


「………」


「私はユーゴ様の奥さんです!」


「ルー…」


え!?ダークエルフが、二人も同じ人と結婚しているの!?


「暫く会わないうちに、いったいどうなっている!?夢か!?」


「あっはっはっはっ!あの糞野郎ロリコンだったのかよ!」


「うるさいぞ悪ガキ共」


嘘だ!!?

絶対にありえない!!

私達が後ろにいるのにどうやって叔父さん達の後ろに!?


「!!?ちいっ!?」


「!?くそがっ!?」


「こら、通りで光物抜こうとするな」


そんな!?叔父さん達が腕を押さえられてそのまま動けないなんて!

この人いったい!?


「ただいまー」


「あなた!?お帰りなさい!」


「ご主人様お帰りなさい!」


という事はこの人がユーゴって人!?普通の人じゃない!


「ユーゴ殿…。結婚しておられたのですな。おめでとうございます…。ぐっ」


「ありがとな。というか抜くの諦めてないんかい」


「ぐぎぎっ。糞野郎、久しぶりだな!ロリコンだったとは知らなかったがあっ!!?」


「ええい懲りん奴め」


叔父さんの頭がブレた!!?何があったの!?


「この二人の子は?」


「ぐっ、私の弟子のフィンと、エドガーの姪のセシルです。二人ともご挨ぐうっ」


「こら、立ち位置変えて抜こうとすな」


カークさんの頭もブレた!!


「フィン君とセシルさんだね。自分は二人の…なんだろ。まあいいや、ユーゴと言います。よろしくね」

「は、はい!フィンと言います!よろしくお願いします!」


「セシルです!よろしくお願いします!」


今だって強者の気配なんて感じない!どうなってるの!?


「っつ。兄貴の娘を預かってんだ!手を出すんじゃねえぞロリコンやぎっ!?」


「そりゃ。もう一発デコピンくらえ」


またブレた!デコピン!?デコピンなの!?


「せっかく来てくれたんだ。ささ、上がって二人とも」


「は、はい!」


「お邪魔します!」


蹲っている二人には足を掴んで引っ張っている。


「っぐ!動かん!!」


「いってえ!おい!?足を掴むんじゃねえっつってんだろ!つうか二人引っ張って通れるわきゃないだろうが!」


「はっはっはっ。あ、ごめんその袋に旬の果物が入ってるんだ。悪いけど持ってきてくれないかな」


いったいどうすれば…。

フィンどうしようか?

だめだ、フィンも首を横に振った。



面白いと思って下さったら、下の☆マークで評価して頂けると、作者が不意打ちを仕掛けられながら喜びます。どうかよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ