表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
者々共出会え!  作者: 白木克之
8/640

第1章 俺達って何者?

「アマンばあばも、そう言う遺書を書いていたわね・・ワクイ・・こいつは最強の危険生物だって・・ただ、ばあばが生きている間には、ワクイは地球には戻っていなかったそうだけどさ、シンじいちゃんが亡くなる数年前に戻って来たようだよ、パパッチが言うには」

「ああ、そうらしいな、もうシンじいちゃんも、かなり頭の方がぼけてて、言語も明瞭じゃなかったからなあ、一番ワクイを知る本人達が、もうそれだったから、もう分かるのはパパッチしか居ないんだよ、あ・・ママリンは娘だと言うから、やっぱりこっち情報の方が一番だろうけどさあ・・俺もさっきアカネが言ったように、ちらっと聞いた話だから、あんまり分からないんだよな。実際どんな顔しているんだろうとは、それは思っているさ、アカネと同様にな」

「分からない事だらけなんだよね、うん、それは頷ける。でも、なんだか、このソードもサーベルも、おもちゃよってパパリンがくれたけど、その時代のものらしいよね」

「そうだよなあ・・だって、パパッチ方のシンじいちゃんの時代にあったような物は、殆ど現在では無いんだからな、それも500年も前の話だし、あってもそんな物が使える筈も無い。ただし、俺達が今手にしているこのおもちゃは、その時代のもので、やっぱり危ない生き物と一緒で、壊れても再生出来るものらしいや。今の所壊れる事も無かったけどさ。穴もお前はそのサーベルで掘りまくっていたからなあ、本来そう言う目的かなって思うわな・・」

「えへへ・・何かさ・・穴を掘ってると、きらきらした物が一杯出て来るんだ。お兄いは興味ないって言っているけど、ほら、あたいの胸にぶらさげている物もそうだよ」


 そう言ってアカネは何かの結晶なのだろう。5センチもある大きな赤くて透明で球状だが、一杯多面がつるつるのきらきらした物をぶら下げていた。シンタは、全くれには興味を示さなかったが、その穴からはたくさんそれが出て来たようだ。


「このおもちゃは、なかなか便利だよな、丈夫で長持ちするし、これも不老不死ってやつ?再生するようだしな。だから壊れない」

「でもさあ・・それって、もしかしたら、あたい達の体にも言えてんの?でもさあ・・もう痛い眼をするのやだよ、くすん」


 アカネは少し涙ぐんだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ