表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
者々共出会え!  作者: 白木克之
189/640

第1章6節 そして動き始める

 ここで、またシンゾウは予測を超える行動を示すのだった。いちいち言語では伝達しない、そのアカネも使う言語中枢に直接伝えたのだ。ワクイの眼前から忽然とケンゾウ達が消えたのだ。


「お・・またいきなり消えてしまった、ケンゾウ君達が・・」


 ワカナが反応する事は無い。


 そのケンゾウ達は又地下湖に戻っていた・・

 行ったり来たり、まるでシンゾウの行動原理は読めない。行き当たりばったりでは無い事は分かっていても、このYゾーンや、今回のWゾーンにしても未解明の所ではないのかと。シンゾウが知らぬ怪物達も無数に居るようだし・・と。

 そんな不思議そうな顔をする子供達にシンゾウは微笑みながら、


「ふふ・・またこの作戦についてはゆっくりお前達に説明してやるさ」


 ワクイが、呟いていた。


「正に神出鬼没だね・・シンゾウ君の行動には規則性が全く無い。これが第六感と言うものだろうか?それが、私を少し不可解にさせるのだ。しかし、これを意図的な行動とは認めたくは無いが・・」


 ここでもワカナは黙っている。ワクイの思考する先にシンゾウの行動があったならば、即ちシンゾウ自身が隠密者と自ら名乗る資格は無くなるだろう・・きっとそう言う事なのだろう。まだまだ、こんな程度の事で、現在動き始めたシンゾウがこの失った期間を埋めようとしているのではなく、子供達を含めた4名となった仲間を引き連れ、新な局面に突入しようとしているのだろう。そこでワクイに看破されるようでは、この先を進む事など到底無理であろうとワカナも思った。またそうなれば、地下生活を選択しなければならなくなるに違いない。しかし、その地下に又戻ろうと言うシンゾウの意図は何なのか・・それもワカナは気になっているのであるが・・

 そして、地下湖に再び戻ったシンゾウに、


「あの・・聞いて良いっすか?」


 ケンゾウが珍しく先に質問をする。


「何だ?ケンゾウ」

「どう言う意図が何であるのか、やっぱり先に教えて貰って良いっすか?勿論、シンゾウさんの言う通りに動くっす。けど、行ったり、戻ったり、又行ったりとその繰り返しが良く分からないと言うか・・」

「うん・・意図か。無いと言えば?」

「あ・・そりゃあ、それで・・」


 ケンゾウが慌てている。そんな言葉が出るとは思わなかったからだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ