表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

2

部屋に置かれた鏡の前に立ち、そこに映る自分の姿を眺める。


手入れされていないブラウンの髪、頬には少しそばかすがあり、着古した水色のワンピースを着ている娘が映っていた。痩せているせいか暗い雰囲気が漂っていた。


前世の私も美人ではなかったと思う。

いつも黒髪をひとつに束ねて、眼鏡をかけていた。

こちらでは、眼鏡をかけなくても見えることは嬉しい。


記憶を思い出してからは、前世の自分の姿と、今の自分の姿を、咄嗟に理解するのが難しくて、違和感を感じてしまう。


毎日会社と自宅の往復のみ。

残業で疲れていて。夜中ぼーっと帰っていたら、強い衝撃があった事までは覚えている。



ブレーキ音が聞こえたような気がする。


あの時、私は、車にはねられたのね。


そして…死んでしまったんだ。


赤ちゃんの頃に、前世の記憶が戻らなくて良かったのかもしれない。


記憶を思い出す前の私は、おしとやかだったと思う。


多分週に1度。門の所にパンの入ったカゴが届けられている。毎日3食たべるには足りないけれど、少しづつ食べて過ごしてきた。


あのパンは一体誰が届けてくれているのだろう?


いつ届かなくなるかもしれないのに、今迄の私は、何の疑問も持たずに過ごしていたのだろうか。


服も2着しかない。


正確には分からないけれど、年に1度くらいだと思う。

決まって二着、服が届けられていた気がする。



まぁ、交互に着れば洗える枚数だけれど。


文句も言わずに過ごしていた私は、すごいと思う。誰か褒めてほしいくらい。



庭を耕して、畑とか作れるのかもしれないけれど、生憎、そんな知識は持っていない。


大人しく、ここから出ずに過ごしていた。



でも、記憶が戻ってからの私は違う。



試しに門から出ようと思う。


お金などないし、行くあてもないけれど、とにかくここを出てみたい。


一応社会人として働いていた記憶もあるし、この世界でもなんとかなりそうな気がする。

私はすぐに行動することに決めた。


カゴに残りのパンを詰めて、さっそく門から出ようとした時だった-


『あっ』


手が滑りカゴを落としてしまった


直後、ガシャンと金属音が響く。


『??』


何の音だろう。

足元から刃物が挟まるような音がした。


恐る恐る音のした方向を見ると、先程落としたパンが散乱していて、カゴが真っ二つに割れていた。


えっ………⁉︎


地面には、獣を捕獲するような罠が仕掛けられていた。もしも、あのまま一歩踏み出していたらと思うと、想像しただけでも足が竦んでしまった。

 


震える足を引きずりながらも、何とか家に戻ることができてほっとする。

怖くなり、その日はそのまま家から出る事は出来なかった。


保管していたパンがなくなったので、次にパンが届けられるまでは、井戸水を飲んで空腹をごまかして過ごした。



パンが届けられた時は心底安心した。このまま飢え死にするのではないかという不安があったので、本当に救われた。


でも、外に出ることを諦めるつもりはなかった。

次は、石を集めて地面に投げてみることにした。

石で罠の場所を確認して、避けながら進んでいくつもりだった。

罠は草で上手く隠していて、見ただけではどこに罠があるのか分からなかった。


そういえば、不思議なことに、次の日には以前の罠も元通りになっていた。


誰かが確認に来たのかもしれなくて、怖かった。でも、諦められなくて、もう一度脱出を試みようと思った。



罠はある程度の距離を進むと、仕掛けられていなかった。

ホッとして普通に歩こうとした時…





突然、ヒュッと目の前を横切る物が見えた。

おそるおそる何かが飛んだと思われる方を向くと、木に矢が刺さっていた。


「ヒィッ!」


思わず変な声が漏れる。

あまりの恐怖で固まって動けずにいると、突然口を塞がれ、袋のようなものをかぶせられたかと思うと、誰かに抱えられた。


こわい‼︎

もしかして誘拐?

どうしよう。叫ぼうとしても恐怖で声も出せなかった。



私は抱えられて、どこかへと運ばれているようだった。




身体に衝撃を感じたので、地面に降ろされたようだった。「きゃっ」と思わず叫び声が漏れる。これから何をされるのか、堪らなく怖くてガタガタと震えていた。


幸い小さな穴が空いていて、呼吸をする事はできた。

恐怖と不安から心臓が大きく跳ね上がるのを感じる。



どのくらい時間が経ったのだろう…




誰かの足音などは聞こえず、気配も感じられなかった。近くには誰もいないのかもしれない。


勇気を振り絞って、恐る恐る袋から這い出してみる。


袋は縛られていなかったようで、あっさりと出ることが出来た。


「ここは……?」


周囲を見回すと、見慣れた自分の家の庭に放置されていた。



あまりの恐怖から何も考えられずに、逃げるように家へと飛び込む。


家中の明かりを全部つけて、室内に誰もいないのを確かめる。


戸締まりも何度も何度も確認して、毛布にくるまって震えていた。 


うつらうつらと眠りそうになる度に、何とか意識を取り戻す。風が吹いて戸口が揺れる音がするたびに、怯えてしまう。


暗闇が怖くて、明るくなる朝が待ち遠しかった。

ようやく朝になると、窓から外の様子をこっそりと窺った。


念入りに見渡してみたけれど、怪しい人物どころか、誰もいなかった。




一体何故あんな事が起こったのか分からない。


何事もなく時が過ぎるにつれて、もしかしたら、これは、ゲームの強制能力なのかもしれないと考えるようになった。


ヒロインが来るまで、私はここにいなければいけない存在なのだ。


だから、きっと、それまで死ぬこともないはず。


パンも届けてくれるのかもしれない。


と、現状を受け入れて、大人しく過ごすことにした。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ