表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Wedding


その日、披露宴になっても、やはり父親は現れなかった。

白無垢姿の花嫁は、努めて明るく振る舞ってはいたが、その落胆は誰の目にも明らかだった。

司会者や友人たちは、それでも何とかその場を盛り上げようと、スピーチや歌で愛敬を振りまいたが、花嫁側の父親席がぽっかり空いた寂しさは埋めようもなかった。

そんな中、うつむきがちの花嫁の耳元に、微笑みながら囁きかける花婿の優しさだけが目についた。

そして、披露宴もそろそろお開きに近づいた頃。

花嫁が音を立てて席から立ち上がった。

大きく見開かれたその目は、正面の一点に釘付けになっていた。

来賓客の視線も、花嫁のそれに促されるように正面扉に集まった。

そこには、紋付きの羽織と袴に身を包んだ、一人の初老の男が立っていた。

それまで歓談でざわめいていた場内も、すぐにしいんとなった。

事を悟った司会者は、とっさの機転で照明を落とし、初老の男にスポットライトを当てた。

初老の男は少したじろいだ様子だったが、それでも口をへの字に結んだまま、杖を突きながら中央のヴァージンロードをゆっくり歩いてきた。

花嫁も、席を蹴立てて男の前に進み出た。

二人は、しばらく無言で向かい合っていた。

が、やがて男が無言でさし出した手が二人を一つにした。

花嫁の頬は涙に濡れ、その肩をそっと抱いた男の肩も小さく震えていた。

期せずして、場内に拍手が沸き起こった。

司会者は押し黙ったまま感極まったように宙を仰いだ。

言葉は要らなかった。

ハナをすすり、ハンカチを押し当てる場内の誰の目にも、無粋な解説などは無用だった。


結婚に反対され勘当覚悟で家を飛び出した娘と、それまで男手ひとつで娘を育ててきた父・・・

そして、花嫁の後ろで恐縮する花婿にも、父親は無言で手を差し伸べた。

いかつい父親のしかめっ面は、いつしかぐずぐすの笑みに崩れていた。

花婿は、深々と頭を下げてその手を握りかえした。

場内の拍手は割れんばかりになった。

誰の目にも、光るものがあった。

花婿の片方の手にも・・・

それは、ウェディングナイフだった。



その日、都内の某結婚式場で起こったショッキングな殺人事件が夕刻のTVニュースで報じられた。

花婿が、花嫁の父をウェディングナイフで刺し殺したのだ。

被害者は山口組系暴力団"集英会"の組長で、伴も連れずに娘の結婚式に出たところを狙われたものだった。

犯人の花婿は、その後の調査で、近年急速に首都圏で勢力を拡大している広東系中国マフィア"蛇頭"の下級構成員だったことが判明した。

花婿側の招待客も、ほとんどが日雇いのアルバイトだった。

そして、スケコマシ専門だった"周鄭陳"容疑者は、出所後新宿のシマを統括する幹部にまでのし上がったという。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ