表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/62

四週目

「空渡君さ、前に高橋さんとお喋りしてたでしょ?」


 今日で四回目になるエナさんとの会話練習。 

 当たり前のように、彼女は僕の真正面一つ奥の席に座って語り始める。


「してたけど、見てたんだ」

「うん、何の内容かまでは聞こえなかったけど」

「美化委員会の話をしてただけだよ。今度校外清掃あるから、ゴミ袋とか手袋の準備とか、そんなのだったけど」

「本当にそれだけ?」

「あとは……世間話的なものもしたかな。音楽の先生が声優さんの声と似てるよね、とか」

「へぇー、凄いね。私はまだ男子とお喋りなんかする勇気ないのに」


 机につっぷしたエナさん、今日の髪型はお団子なんだ。

 多分、僕が前に髪の長さが見えるって言ったからかな、会う度に毎回髪型が違う。

 つまり、僕とは普通に会話するつもりはないって事かな、ちょっとだけ残念。


「多分、エナさんとの練習の成果だよ」

「……私と?」

「うん、ほら、先週エナさん、僕の眼力が凄いって教えてくれたでしょ? あれを聞いて、僕は人の目を見ないで会話する様にしているんだ」

「え、じゃあ、どこを見てるの? 高橋さんと会話してる時、結構ちゃんと見てる感じしたけど」

「目の少し上、おでこの辺りかな」

「おでこ?」


 エナさん、額に手を当てて「ここ?」みたいにしてるけど。


「あんまり見えないけど、多分そこであってるよ」

「そうなんだ、おでこか」

「うん、後は会話のテンポとか、話を聞く姿勢なんかも、エナさんとの会話を意識してるかな。エナさんって結構お喋りでしょ?」

「私? そうかな、あんまり自分がお喋りだとは思ってなかったけど」

「あはは、そんなことない、エナさんはお喋りだよ。でも、だからこそ聞きに徹して、どんな返事をどのタイミングですればいいかって、なんとなくコツみたいなのも分かってきたんだ」


 エナさんとの会話練習がなかったら、異性との会話なんてどう接したらいいか、分からなかったと思う。共学の学校だけど、男子と女子の間にはやっぱり壁があるし、声を掛ける時には大前提として『嫌われたくない』が存在してしまう。

 

 普通に接してくれれば、異性である前に一人の人間なんだから、普通に返してくれる。

 その当たり前の事に気づかせてくれたのだから、この会話練習は僕にとっても大いに役立っているという事だ。 


「そっか、私がお喋りか……でも、そうだとしたら、空渡君が話しやすいからだと思うよ」


 今度は僕が自分の顔を指差しして、疑問符を浮かべる番だった。


「なんかね、もうこれで四回目になるけど、私との会話練習を誰にも喋ってないでしょ? 他にも、私の一方的な約束なのに、毎回ちゃんとメガネ外して席について待っててくれてるし。なんていうか、甘えても大丈夫そうなオーラが、空渡君からにじみ出てる気がするんだよね」

「男子は基本的に、女の子から話しかけられても甘えられても、嫌がらないと思うよ」

「そんなことないよ!」


 エナさん、顔をぶんぶん横に振って否定してるけど。

 

「話しかけても無視されてたりとか、結構あるし。それにほら、お前みたいなブスと仲良くなりたくない! みたいなのってあるでしょ?」

「……そう、かな? 僕はないけど」

「空渡君はイイ人だからね、そういうの無さそうだけど。でも、私の好きな人は、多分そういうのあるから」


 この会話練習の最大の目標が、エナの恋愛成就なんだ。

 なんだかんだで約一か月が経っても、まだ意中の人と会話すら出来てないのかな。


「よっぽどカッコいい人なんだね」

「うん、一目惚れしちゃうぐらいに、カッコいいよ」


 顔を横に向けている、多分、その人のことを考えているのかな。


「せめて、会話だけでも出来るようにならないとなんだけど……なんか、怖くて喋れないんだ」

「失敗したらどうしよう、みたいな?」

「そうそうそれそれ、嫌われたらもうおしまいでしょ? 残りの高校生活、ずっと後悔しながら生きていかなきゃいけないとか、そんなの耐えられないし」


 だったら告白も行動も何もしないで、このまま想い続けているだけにしていればいい。

 それが一番傷つかないし、エナもずっとその人が好きでいられる。

 だけど、エナは第一歩を踏み出したいから、僕との会話練習なんて方法を選択したんだ。

 こういう時に後ろを押してあげるのが、友人としての務めかな。


「大丈夫だよ、エナはちゃんと喋れてる」

「……そう、かな。じゃあ、いきなり告白とかは」

「それはダメだと思う」

「あぅ」

「エナだって知らない人から告白されたら、即で断るでしょ」

「当たり前じゃない、なんで知らない人と付き合わなきゃいけないの……って、なるよね。そっか、まずは会話する所からだよね。分かってるんだけど、きっかけがなぁ」

「きっかけなんて、なんでもいいでしょ。誰かに紹介してもらうのでもイイし、部活で頑張ってるのなら応援でも行けばいいし。何はともあれ、相手に認識してもらわないとね」


 それで、エナがその人との恋愛が上手くいけば、僕との会話練習も終了となる。

 クラスメイトの男子と一対一とか、絶対に疑われるから。


「色々とアドバイス……ありがとね」

「いいよ、ああ、そういえばなんだけど」

「うん」

「毎回髪型変えてるみたいだけど、あまり見えてないから、してこなくても大丈夫だよ。分け目すら見えてないし、そもそもエナさんくらいの髪の長さの子って、このクラス物凄い沢山いるでしょ? ほとんどがセミロングの子ばかりだから、全然分からないままだからね」


 じーっと僕の方を見ているけど、何か不味かったかな。


「別に、正体がバレたくないから、髪型変えてる訳じゃないよ」

「そうなの?」

「……でも、それもあると言えばあるけど。後は、内緒にしとく。じゃあ、また来週ね」


 もうそんな時間か、本当に、エナさんと会話練習してると時間が経つのが早いな。

 髪型を変える理由か……身バレ以外に、何があるんだろう?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ