諸説はあるかも知れませんが、上達したいのなら承認欲求はいったん捨てないと無理ですよ
どんなものでもそうでしょう。
スポーツでも芸術でもなんでも。
なんも出来ん人が、見られることを気にしてもしょうがないでしょう。
出来るようにならないとね。まず。
いやいや、私は出来ます?
そら結構。
ただ、ほめられねーと創る気にならないってんなら、
私は、
「そら大変や」と思いますよ。
なんでって
ようするに
「やってて楽しない」からやもんね。
認められなきゃ、褒められなきゃ創る気にならないってのは。
ちゅーかね、
私、昔スポーツやってたんですよ(ってほらそこ疑いの目向けないっっ)
スケートだったんですよ(ぐぉら、そこ疑いの目向けないっっ)
いやほんとに。
あれ、滑れるようになるためには何をするのかって。
とにかく闇雲に滑りゃええんやと思います?
何回もコケて。でもそれ、スケートリンクに来てる人に見てもらって褒めてもらったら上達する?
んなわけなかろう。
違いますよ。そんなことしたら変な足癖ついてもうて、危ないやん。
最初は、氷の上歩くんですよ。そろー、そろーて。
そしたらあら不思議。勝手に滑り出します。
で、前に進む方法をみっちり教わって、バックの仕方を教わります。
その基礎練習たるや、地味、の一言に尽きる。
でもこれやらないと、飛んだり跳ねたり出来ないのな。
スケートリンクに来てる人らの中にはいましたよ。
とにかく我流で滑れるようになって、
飛んだり跳ねたりしてる人のを見て、形真似てへっぴり腰。
でもそんなことしても絶対に上達なんかしないのは誰の目からも明らかでしょう。
で、まともに飛んだり跳ねたりする楽しみも味わうこともない。
だってそれじゃ飛べないから。
でもそんな人に、地道な基礎練習教えても絶対やらんのですよ。
だって地味だし。だれも見てくれないしって。
氷の上ひょこひょこ歩くだけでも(ペンギン歩き)、体の癖が取れて滑りやすくなるのですが、
そうゆう方は絶対にやろうとはしないでしょうね。
だってペンギン歩きなんかやったって誰も見ないもんね。承認欲求満たされない。
で、いまのままでも滑れるもんってか。
確かに滑れるでしょうが、
それ以上の事をやりたくても出来ない。そんなのやってて楽しいカナと思ったり。
誤解しないでほしいんですが、
どんなことも基礎から完全にみっちりやれ、とまでは言いません。習いに行けとも言いません。そこまで言いません。
でも、
ほんの少し、認められたい欲を捨てて、
いまはネットでいろいろ出回ってますし、
地道なことをコツコツやれば、、
いまよりさらに表現の幅広がる、出来ることが増える。
その方が楽しいやん。
ネットで得た情報が信じられんのなら、本屋行って探したらええやないですか。
ところで、
小説だったら何になるんでしょうね。
私は専門家じゃないので分かりませんし、文学部も出てないのでますますわかりませんが、
一つだけ言えることはさ、
書きたいことに関して、圧倒的に知識が足りてないと感じることですよ。
あと文章力も。
お金があるなら書き方教室みたいなところに通ってみたいし、書きたいことに関しての知識を仕入れたいから、本も買いたい。
このまま我流のままやったって、楽しめない。
とゆーかね
認められなきゃする意味がないってんなら、
この世から物事のほとんどが消えうせる。野に咲く花をめでることでさえ。
そもそも、
人は何のために何をしてるのか、ですよ。
そのご意見はもっともらしく聞こえますが(認められなきゃ意味がないって言葉は)
いやほんとにさ
それでなきゃ意味がないもので埋め尽くされた世界。きっと本当にあったらスゲーことになっとるやろうね。
息も出来ん。いやマジで。
まあ、
とにもかくにも、
まずは、楽しむことから始められたら?と思いますよ。
そのためには何をしたらええのかって話よね。
何度も言いますが、
だからなろーテンプレを最初に書いて、と言う人いますけど、
テンプレ私も読みますけど、
でもその前になんかこう、
「想像する楽しさ」って言うんですか?
そうゆうの、味わってからでも遅くないのでは?と思うんですよね。
でも、認められたいが先行すると
それを楽しむ余裕がなくなるんですよ。
でさ、
想像するたのしさって
材料がないと無理じゃないですか。何もない所から人は想像は出来んからね。
材料たくさん仕入れて、想像して、それを形にできるようになるだけでもうれしくない?
売れる売れない、読まれる読まれないは、それからでも遅くないんじゃないのと思うけどね。
でもでも、認められたいんだもん?
だから、
それをされるだけの材料、貴方にあるのかという話や。
それにね、承認欲求が肥大して先行する場ってさ、
人は
劣等感抱きやすいんだよ。
というか
事実、いま、そうなってるじゃん。
こんなん、なんか創って楽しむ場になっとんか?
暇さえありゃ目ぇギラギラさせて評価評価点数点数
ガッコの勉強とどこが違うん?
ゲームのハイスコア狙いますやんとどこが違う?
年がら年中、何するにしても点数気にして生活する。
こんなことやってたら
ジックリ何か腰落ち着けてやることも難しい。
焦るようになるんだよね。すぐ結果が出るやり方に飛びつくようになる。
そんなん、どう考えても、
貴方自身がなにも楽しめないんじゃないの?と思うけどね。
※追記。
ちな、どうしても承認欲求でモノ創りたいんなら、
「添削してもらえ」
せっかく見て見てと思うとんやろ?
だったらそのついでや。
見てもらう欲も満たせて、上達も出来る。一石二鳥ですよ。
私は単純に、自分が下手で、すこしでも上手くなりたいから、添削してほしい派ですけどね。
でさ、承認欲求持て余して、自信あるって人は、こんなところに寄り道してないで、ちょくせつ公募に行かれたらいい。そうじゃない?
だったらさ、
素人の集まりの中で、のんびりしてる連中相手にイラつくこともないし、
書きもしない癖に偉そうにと思うこともない。
タダで読ませてやってんのにと苦痛に思うこともない。
カテエラに投稿してひんしゅくを買うこともないじゃないですか。
で、よくききますね。トライアンドエラーとか繰り返すとか。
同じ繰り返すのなら、素人相手ではなく、玄人さん相手にした方がいいと思うんですよ。
だってここにいる人たちのほとんどか素人なんだから。
常日頃からあなた方に、、書きもしないのにとか、専門家でもないのにとか、結果も出てないのにとか
しょっちゅう言われてる素人の集まりなんですから。
その素人相手に、トライアンドエラー繰り返しても、
貴方方の欲求は満たされないのでは?と思うんですよね。