表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/85

第70話 渇望してた声

 空港でおぼろ覚醒かくせいしたちょうどその頃。

 ガランディバルでキメラの襲撃しゅうげきむかっていたメイとバロンは、苦戦くせんいられていた。


「こやつら、どれだけの数をそろえて来たんだ!?」

「倒しても倒しても、キリが無いよ。それに、適当てきとうおそい掛かって来てる感じじゃないし」

 目の前の敵を倒しても、その後ろで待機たいきしていた次の群れが、休む間もなく攻撃を仕掛けてくる。

 アタシ達がそのれの対処たいしょをしている間に、次の群れが現れて、襲撃しゅうげき機会きかいを待つように待機たいきを始めるんだ。

 まるで、誰かの指示を受けて動いてるみたい。


「バロンさん! もしかしたら、魔王軍の幹部かんぶみたいな奴が来てるのかも!」

「かもしれぬな。大方おおかた、我らの強さを知って、本格的ほんかくてきつぶしにかかって来たということであろう」

 そうなのかな?

 良く分からないけど、そんなことを考えてる場合じゃないよね。


「もし幹部かんぶが来てたら、そいつをたおさないとダメなのかな?」

「そ奴を倒したとして、このキメラ共が退くとは思えんが、今より戦いやすくなるのは間違いなかろうなっ!」

 巨大なかまを持ったキメラを、手にした戦斧せんぷで叩きつぶしたバロンは、周囲をぐるっと見渡し始める。

 そんなことをしてたら当然、キメラが寄って来るよね。


「近寄らせないよ!!」

 バロンは多分、何か打開策だかいさくを考えてるっぽい。

 それはアタシにはできないことだから、今は彼の護衛ごえいてっしよう。


 大鎌おおがま持ちのキメラの攻撃は、ドワーフ達のよろいを簡単に切りいてしまう。

 だから、アタシ達は今、こうして苦戦してるわけだ。

 それでも、一方的に負けてるワケじゃないのが、ドワーフ達のすごい所だよね。

 彼らは多分、戦い方を知ってるんだ。

 攻撃にてっする時と、一旦いったん退く時を心得こころえてる。

 そのおかげで、けが人は出てるけど、致命的ちめいてき負傷者ふしょうしゃは今のところ出てないはず。


 それでも、このままじゃじりひんなんだけどね。


 アタシに出来ることは、そんなドワーフ達のたてになることだ。

かないよ!!」

 ついさっき手に入れた力。

 身体を硬化こうかさせることができるこの力は、キメラのかまからアタシの身を守ってくれる。

 それは同時に、アタシの後ろに居る皆を守れるってことだよね。


 この力で、少しでも皆を守っていれば、時間をかせいでいれば。

 きっと、ハヤト達が助けに来てくれるはずだから。

 それが今、アタシに出来る唯一ゆいいつのこと。


「バロンさん! 次が来ます! 何かするつもりなら、早くしてください!」

「分かっておる! すまぬが、もう少し時間をかせいでくれ!」

 さけびつつ、自らのこしに取り付けていたポーチを探るバロン。

 何か考えでもあるのかな。

 そんなことを考えていると、地面がはげしく揺れた。


「おわっ! また地震じしん!?」

 両手両足でん張ってなんとかえてる間に、キメラたちが突撃とつげきを仕掛けて来る。

 ヘビみたいな身体だから、地震じしん影響えいきょうをあんまり受けないみたい。ズルいよね。

 でも、アタシだって、全然動けないわけじゃないんだからっ!


 せまり来るかまのキメラたち。

 そいつらに向かって突撃しようとしたアタシは、一瞬だけ耳に届いた音を聞いて、咄嗟とっさに後ろに飛び退いた。


 聞こえたのは足音。

 ヘビの身体を持ったキメラからは発されない、その音が、前方の方から聞こえてくる。


「バロンさん、なにかがこっちに来てる!」

「なにかってなんだ!?」

「分からない! でも、足音が聞こえるから、鎌蛇かまへびのキメラじゃないよ!」

「くそっ! 我らより先に動くつもりか!! メイ、もう少し待っててくれ、今、お主用の武器を―――」


「アオォォォーーーン」


 バロンが最後まで言い切る直前。

 唐突とうとつひびいてきた遠吠とおぼえに、アタシは思わず振り返った。


 鎌蛇かまへびのキメラの後方に、アタシよりも背の高いウェアウルフ型のキメラがいる。

 周囲におおかみがたのキメラを引きつれたそのキメラは、鎌蛇かまへびをかき分けて一直線にこっちに走って来てる。


 そんなウェアウルフ型のキメラの右腕を見て、アタシは思わず息をんでしまった。


「なにあれ……鎌?」

 巨大な鎌状かまじょう右腕みぎうでを持ったウェアウルフ。

 そんなの、絶対に普通じゃない。

 魔王軍は、どうやってこんなキメラを生み出してるの?


 うなり声で周囲のキメラたちに指示を出してるらしいそのウェアウルフは、走りながらアタシをにらみ付けて来た。

 もしかして、ねらいはアタシ?


「バロンさん! あいつはアタシが食い止めるね!」

「すまない! すぐに加勢かせいに向かうぞ!」

 バロンさんの近くで鎌持かまもちのウェアウルフと戦ったら、さすがに守り切れないかもしれない。

 だってあいつ、かなり動きが速いし。

 そう思って、アタシは鎌蛇かまへびれを蹴散けちらしながら、ウェアウルフの元にけだした。


 多分、こいつが司令塔しれいとうだよね。

 ということは、こいつさえ倒せば皆を助けれるかもしれない。

「アタシ! 負けないから! もう、うばわせないから!!」

 さけぶアタシにうなり返して来るウェアウルフ。

 直後、右腕のかまを大きく振りかぶったそいつは、躊躇ちゅうちょなくアタシに切りかかってきた。


 咄嗟とっさに身体を硬化こうかさせて、かまの攻撃を受ける。

「ぐっ!」

 受けたと同時に、アタシは左腕にするどいたみを覚えた。

 痛みのせいで足の踏ん張りが弱まって、そのまま右の方に吹っ飛ばされる。

 2回3回と地面を転がったアタシは、回転の勢いを利用して体勢をととのえ直したけど、やっぱりまだ左腕が痛い。


「痛たた……打っちゃったかな」

 ウェアウルフのキメラに警戒けいかいしつつも、左腕ひだりうでに目を落としたアタシは、硬化こうかした表面に小さなひびが入ってるのを目にする。

「うぅ……もしかして、アタシじゃ勝てないかも?」

 今回は吹っ飛ばされたことで軽い怪我けがだけだったけど、最悪の場合、腕を切り落とされちゃうかもだね。

 マズいなぁ。

 そんなことになったら、たてとしても戦えなくなっちゃう。


「あのかまの攻撃はけなくちゃだね。それで、ふところに入り込もう。そうすれば、アタシの攻撃が届くはず」

 こんどこそ。

 そう思って身がまえたアタシは、もう一度、かまちのウェアウルフに突撃する。

 やつの持ってるかまは大きいから、攻撃も自然と大振りになるよね。

 そのすきねらってもぐり込めばっ!


 り上げられたかまの動きに注意しながら低い体勢たいせいで走ったアタシは、振り下ろされた鎌を右にけた直後、ウェアウルフの眼前に飛び上がった。

 そのまま、奴の首元を切りく!


 するどとがらせた両手の爪でねらいを定め、勢いよく切りつけようとしたその瞬間。

 アタシは腹部ふくぶ強烈きょうれついたみと衝撃しょうげきを感じる。

 空気と一緒に込み上げてきた何かをき出したアタシは、にがみを感じて初めて、それが血なんだと理解する。

「なっ……にが」

 痛むお腹を押さえてみるけど、痛みはやわらがない。

 そうこうしているうちに、四つんいになってるアタシの目の前に左の拳を握りしめたウェアウルフが立ちふさがった。

 咄嗟とっさに立ち上がって距離を取ろうとするけど、身体が動かない。


 そんなアタシの首根くびねっこをつかんだウェアウルフ。

 もう一度振り上げられたかまを前に、ジタバタとあばれてみるけど、逃げ出せない。

 力強く首をにぎられてるせいで、呼吸こきゅうもできない。

 苦しい。痛い。嫌だ。死にたくないよぉ。

 ハヤト、マリッサ、師匠ししょう


 助けて。


 声も出せないから、助けも呼べない。

 そんな状態で、今まさにかまの切っ先をアタシに向けて振り抜こうとするウェアウルフ。

 アタシに出来るのは、身体からだ硬直こうちょくさせて足掻あがくくことくらい。

 でも、多分ダメだ。

 こいつの攻撃を、アタシは受けきることができない。


 ごめん、皆。

 アタシ、ここまでかも。


 そう思った直後、ブンッというにぶい音が聞こえる。

 同時に、甲高かんだかい音がひびいたかと思うと、飛んで来た黒い物体がウェアウルフのかまを、いきおいよく上にはじいた。


「メイ!! 大丈夫か!!」

 背後から聞こえて来るバロンの声。

 どうやら、彼が投げた武骨ぶこつなハンマーが、ウェアウルフのかまを弾いてくれたみたい。

 それでも、アタシはまだこいつにつかまったまま返事もできない。

 多分、バロンだけじゃ鎌蛇かまへびれを突破とっぱすることもできないよね。


 はじかれたかまあらためてかまえ直すウェアウルフをながめながら、アタシがそんなことを考えていると、唐突とうとつに、アタシ達の頭上ずじょう水流すいりゅうが現れた。

 はらひびくようなその轟音ごうおんに気を取られてると、目の前のウェアウルフの身体を、無数むすうつたと黒いかげがはい回り始める。


 つたかげはウェアウルフの身体にからみついて、身動きを取れなくしてるらしい。

 まるで、うっとおしいとでも叫んでいるようにうなり声をあげるウェアウルフが、その怒りをアタシに向けようとした直後。

 頭上ずじょう水流すいりゅうから何かが飛び出して来た。


「その手をはなせよ!! この野郎やろう!!」

 怒気どきはらんだその声は、アタシが今、心の底から渇望かつぼうしてた声。

 アタシの前に飛び込んで来た声の主、ハヤトは、飛びりて来たいきおいのままウェアウルフの顔面がんめんに右のこぶしを打ち付けた。

 その瞬間しゅんかん、彼のこぶしから衝撃波しょうげきはが放たれる。


「メイ! 大丈夫!?」

 ハヤトのおかげで解放かいほうされたアタシが、その場にうずくまると、背後はいごからマリッサがってきた。

 ドライアドと一緒に鎌蛇かまへびれを突破とっぱしてきたみたい。

 前に立ってたハヤトも、すぐにアタシのそばにしゃがみ込んで心配しんぱいそうな目を向けて来る。

「大丈夫か? メイ、一旦いったん下がって怪我けがの手当てをして来いよ。マリッサ。メイのこと頼めるか?」

「うん。2人も気を付けてね」

「分かってるって」

「ハヤト……マリッサ。ありがとう。でも、師匠ししょうは? 大丈夫だったの?」


 まだのどいたむけど、アタシは2人にそうたずねた。

 すると、ハヤト達は顔を見合わせて笑みを浮かべる。

「大丈夫だぞ。おぼろはぴんぴんしてる」

「そうだね。おまけにかなり怒ってるから、今はあんまり話しかけない方が良いかも?」

師匠ししょう、怒ってるの?」

「そりゃそうだろ? だって、可愛い弟子でしが、イジメられてたんだからな」

 そう言ったハヤトは、あたまさすりながら立ち上がろうとしてるウェアウルフに向けられた。

 そしてアタシは、そのウェアウルフの背後はいごに見た事のない姿を目にする。


「さすがのオイラも、我慢がまんできないことがあるんだぜ? なぁ、お前さん、それが何か分かるか?」

 ウェアウルフの背後はいご地面じめんから突然とつぜん姿を現したのは、ウェアウルフよりも巨大な黒猫くろねこ

 2本の尻尾しっぽを持ったその猫は、良く聞いたことのある声を発してる。


「……師匠ししょう?」

「メイ。大丈夫だったか? こいつにはオイラがお仕置しおきをしてやるからな。ちょっと待っててくれ」

 おぼろがそう言ったと同時に、ウェアウルフはやみもやおおわれて行ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ