第5話 美しくも猛々しい
茶色い毛並みの耳と、フサフサとした尻尾。
そんな、明らかに普通の人間とは違う特徴を持った女の子が、今俺の目の前にいる。
喋る猫に始まって、魔物にエルフにガルーダ。ついに獣人まで現れた。
これはもう、あれだよな。
俺、別の世界に飛ばされたってことだよな?
正しくは、俺の住んでた地域毎全部、異世界に転移したってとこか?
そう考えれば、ネットとかテレビを使えないのも頷けるし。
って、今はそんなこと考えてる場合じゃないんだ。
「すぐに手当てしてやるからな、ちょっとそこで待っててくれ」
「あ、は、はい」
掠れる声で応える女の子は、茫然としつつも涙を溢し続けてる。
どうして泣いてるのか、そんなのは考えるまでも無かった。
彼女が大事に抱えてる幼い獣人の子供。
その子はきっと、彼女の家族、ってことだよな。
このスーパーがドラッグストア併設の店で助かった。
って言っても、見たところ酷い火傷みたいだから、俺に何とかすることができるのかは、正直分からないな。
「軟膏と包帯と、あ、消毒液とかもあった方が良いよな。それと、水だ。そう言えば、ラップで包めば良くなるとか聞いたことあるような。調べてみるか」
転がってた籠の中に必要なものを放り込んだ俺は、無意識にポケットのスマホを手に取った。
そして、火傷の手当について調べようとして、ようやく思い出す。
「……そうだった、繋がらないんだ。これは完全に現代病だな」
そもそもバッテリーも底をつきそうだし。取り合えず、分かることだけでもやろう。
そう考えてすぐに引き返した俺は、不安げな表情の彼女と、どこか険しい表情の朧に迎えられる。
……朧、どうしてそんなに悲し気な目でこっちを見るんだよ。
「弟を、助けて」
小さな弟を抱えたまま、段ボールに腰かけている獣人の女の子。
そんな彼女に頷いて見せ、処置をするために弟に手を伸ばした俺は、そこでようやく気が付いた。
この子はもう、息をしてない。
彼女が大事そうに抱えてたから見えてなかったけど、幼い獣人の子は、俺が想像してたよりも何倍も酷い火傷を負ってたみたいだ。
当然、俺に何かができるわけないだろ?
魔法を使えれば、話は変わったのかな?
「あの……」
「すまない。この子は、もう」
「……うそ、嘘、でしょ?」
そう呟いた彼女の声が、震えてる。
そりゃ当然だよな。目の前で、家族を失ったんだから。俺も、もっと配慮すればよかった。
今の俺に出来ることは、何かあるか?
彼女を慰める?
いや、名前も知らないような奴に慰められても、心は癒えないか。
あるとすれば、彼女自身のやけどの治療をするくらいだろ。
でも……。
「ぅ……うぅ……」
動かない弟に顔を埋めるような体勢で泣いている彼女に、声を掛ける事なんかできないだろ。
まるで、何もかもを押し殺すような呻き声を上げる彼女を、俺はただ茫然と眺めることしかできなかった。
そうして数時間が経った頃か、泣きつかれたのかようやく眠ったらしい獣人の女の子に、薄っぺらい布を掛けた俺は、朧と二人で店の奥に移動する。
近くで話して、起こしてしまったら悪いからな。
「何もできなかったな……」
「仕方ないさ。彼女がここに来た時には既に、あの子はもう、事切れてたみたいだからな」
「……そうなのか?」
「あぁ」
「彼女自身も、かなり酷い火傷だった」
「だな。でも、今はゆっくり休ませた方が良いだろう。治療は明日の朝にでもしてやろう。そうと決まれば、今日はオイラ達も休もうぜ」
「理屈は分かるけど、でも、眠れる気がしないな」
「それでも、だ。お前さんまで倒れたら、誰があの子を治療できるんだ?」
「分かったよ」
朧の言ってることは正しい。
エルフと出会ったあの日から、今日で4日目。
まだまだ分からないことだらけで、ただでさえ頭が混乱してるんだ。
こんなところで疲弊してる場合じゃないよな。
眠ろう。
固い床に寝転がって、そのまま目を閉じた俺は、何も考えないように努めた。
だけど、一向に眠気が襲ってこない。
変だよな、仕事中してた時はあんなに眠くなることが多いのに。
そうやって、しばらくの間寝付けない状況に俺が苦戦していると、不意に何かの音がスーパーの中に響き渡った。
カランッというその音は、何かが落ちた音かな?
咄嗟に目を開けた俺は、周囲を警戒する。
何もいない。何も聞こえない。
真っ暗な店の中には、俺と朧しかいないように思えた。
だけど、微かな気配が、店の入り口の方から漂って来る。
「朧……」
「あぁ、何かいるぞ」
「あの子か?」
「分からん。でも、あの子とは違うニオイな気がするぞ」
そう言う朧の言葉に緊張を覚えた俺は、傍に置いておいた傘を手に取って身構える。
「とりあえず、あの子の所に戻ろう。魔物が入り込んだんなら、守ってやらないと」
「そうだな」
この数日の間で、暗闇の中で暮らすことに慣れて来た俺。
それでも、こうして敵が近くにいるかもしれないとなれば、かなり怖いな。
なるべく音を立てないように、彼女が寝ているであろう場所に向かって、ゆっくりと進む。
距離はそれほど離れていないはずだ。あともう少し進めば、彼女が寝ている様子を確認できるはず。
そう思った俺は、直後、微かな声を耳にする。
「クゥン……クゥン……」
どこかで聞いたことあるような泣き声。
その鳴き声の方へ進んだ俺は、暗闇の中にうずくまってる巨大な影を目にした。
「クゥン……クゥン……」
大きな耳と尻尾を持ったその影は、さっきまで彼女が寝ていた場所にいる。
そんな様子を見た俺は、全ての事情を察した。
「もしかして……あの子か?」
何の気なしに、朧に向けて告げた俺。
だけど、それがいけなかった。
ピクッと耳を震わせた巨大な影が、勢いよく俺の方を振り返る。
当然、ばっちり目を合わせてしまった俺は、すっかり狼のように変貌を遂げてしまった彼女の様子に、威圧されてしまった。
っていうか、真っ赤に輝く目が怖すぎるんだが。
緊張のせいで身動きを取れなくなった俺。
そんな俺をジーッと見つめて来る彼女も、微動だにしない。
これってあれか?
狼男の話でよくあるけど、狼になってる間は理性を失っちゃうとか、そんなやつか?
「そ、そんなこと、無いよな?」
きっと、覚えてくれてるはずだ。
そう思って俺が一歩前に踏み出したその瞬間、彼女が明確に敵意を剥き出しにしてきた。
「やばっ!!」
「逃げるぞ颯斗!!」
唸り声をあげる彼女に背を向け、全力で建物の出口に走る。
でも多分、俺の足じゃ彼女から逃げれる確率は低いよな。
「くそっ!! ここで死ぬのか!?」
「諦めるな!! 今は全力で、建物から出ろ!!」
「アオォォォォォォン」
背後から彼女の遠吠えが追いかけて来る。
びりびりと震える空気にはじき出されるように、俺は勢いよく扉をこじ開けて、外に飛び出した。
勢い余って体勢を崩した俺が、道路に盛大にコケたのと同時に、頭上を何かが掠めていく。
何事かと体勢を整え直しながら、掠めた何かの後を目で追った俺は、路上に立ちはだかる巨大な影を見た。
その影は、煌々と輝く2つの月に向かって、抱え込んでいた全てを解き放つかのように、吠え声を上げる。
美しくも猛々しい遠吠え。
その声はきっと、どこまでも響いていくに違いない。