表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/85

第49話 はぐらかす声

「やっと、ついた……」

「ハヤト、大丈夫?」

 本当に長かった。

 でも、俺達はようやくつたを登り切って、さっきまで見上げてた浮島うきじまの上に居る。

「こりゃまた、すげぇ高い場所まで来ちまったなぁ」

「だね、アタシもさすがにちょっと疲れちゃった」


 嵐のど真ん中だから景色けしきが良いってわけじゃないけど、空気はんでて心地いいな。

 まぁ、疲れと全身の痛みで、それどころじゃないんだけど。

 ゆっくり深呼吸しんこきゅうして、荒れた呼吸こきゅうを整える。

 ふと視界に入ったマリッサは、呼吸をあらげたまま周囲を見渡してるな。

 ガルーダを探してるってところか。

「……」

「マリッサ? どうかした?」

「え? あ、ううん。なんでもない。それより、もう動けそう?」

「あぁ、俺は大丈夫だぞ」

「オイラもだ」

「アタシも、動けるよ! でも、どこに向かえば良いのかな?」


 少し座り込んでたおかげで、俺も皆も活動かつどう再開さいかいできる状態にまで回復した。

 とはいえ、あてもなく歩き回るだけの体力が残ってるかと聞かれると、ちょっと怪しい。

「それっぽい建物とかは見当たらないな。てっきり、風龍ふうりゅう様とやらが待ち構えてるもんだと思ってたけど」

「って言うか、浮島うきじまって言うわりに、地面じめんに生えてる木とかがあるんだな。オイラはてっきり、岩だらけの何も無い場所かと思ってたぜ」

案外あんがい、嵐の中心に浮いてるから、いろんな種類しゅるいの植物の種が集まったりするんじゃないかな?」

「なるほど。マリッサの言う通りかもしれないな」

「そんなことより、取りえず、島の真ん中に向かってみない? 風龍ふうりゅう様がいるのかは分からないけど、ガルーダは居るかもしれないし」

「そうだね。向かってみよう!」

 マリッサの提案ていあんに乗った俺達は、メイの元気な掛け声に合わせて、島の真ん中に向かうことにした。


「なぁ、マリッサ。龍神りゅうじん様って誰か見たことあるのか?」

 島の真ん中に向かう道中、俺はいくつかのしげみをかき分けながらマリッサに問いかけてみる。

「私が知る限り、龍神りゅうじん様が私達みたいな人の前に現れたって話は聞いたことないよ」

「それは風龍ふうりゅう様とかも同じなのか?」

「ううん。風龍ふうりゅう様と水龍すいりゅう様は、かつてのレルム王国の国王が話したことあるって、記録にも残ってるよ。それがどうかしたの?」

「いいや。ちょっと気になっただけだ」

 そもそも本当に風龍ふうりゅう様とやらが存在するのか。

 そして、龍神りゅうじん様も、存在するのか。

 正直、疑問ぎもんに思っちゃうよな。

 でもまぁ、国王が話したってことは、うわさとかそう言うたぐいじゃないらしい。


記録きろくに残ってるってことは、本当にあった話ってコトだよな。風龍ふうりゅう様って、どんな見た目してるんだろうな? やっぱり、りゅうっていうからには、ドラゴンに似てるのか? オイラ的には、キュートな三毛猫みけねこだったらうれしいが」

「それは絶対にないと思うよ、師匠ししょう

「まぁ、そうだろうな」

 あきれるメイに苦笑いを浮かべながらおぼろが答えたその時。

 どこからともなく、声が聞こえてきた。

「ボクの見た目がそんなに気になるのかい?」

「おわっ!? だ、誰だ!?」

「誰って、今キミたちがうわさしてた風龍ふうりゅう様だよ?」

「ふ、風龍ふうりゅうさま!? で、でも、どこにも姿が見えない……」

「そりゃそうだろうね。ボクは今、君達から見えない位置から、声だけを送ってるんだから。あ、もちろん、君達の声はボクにちゃんと届いてるからね。安心して良いよ」

ぬすみ聞きかよ!!」

「ふふふ、素直すなおねこちゃんだね」

「だ、誰が猫ちゃんだぁ!?」

「いや、お前はまぎれもなく猫だろ」


 思わずツッコミを入れる俺のとなり神妙しんみょう面持おももちのマリッサが、中空ちゅうくうを見つめながら口を開く。

「あ、あの、風龍ふうりゅう様。私はマリッサといいます。り入って、お願いがありまして」

「知ってるよ? ボクのガルーダを連れ戻しに来たんでしょ?」

「ボ……クの? えっと、そのことなのですが」

「ヤだね。あの子はもうボクのガルーダなんだ。今更キミに返すつもりなんてこれっぽっちも無いのさ」

「そんな!」

「人の大事なものをうばうのは良くないと思う!」

「キミがどう思うかはボクに関係ないよね?」

「むぅぅ」


 絶望ぜつぼうに打ちひしがれるマリッサと、ほおふくらませて不満ふまんをあらわにするメイ。

 どうやら風龍ふうりゅう様はくせのある性格せいかくをしてるらしい。

 出来れば穏便おんびんに済ませたいけど、むずかしそうだな。

 となれば、中途ちゅうと半端はんぱ下手したてに出るより、大胆だいたんにいった方が良いかもしれない。

風龍ふうりゅう様。こうして話が出来るなら好都合こうつごうです。できれば話し合いで解決したいと俺達は思ってるんですが、いかがでしょうか?」

「それはもしかして、ボクに喧嘩けんかを売ってるのかな?」

「さぁ、それはどうでしょうか?」

「ふふふ。面白いね、キミ。ハヤト、だっけ? 実はボク、キミにちょっとだけ興味きょうみがあるんだよねぇ~」

「ハヤトに興味きょうみ!? そ、それはどういう」

「なんでメイが動揺どうようするんだよ」

「ってなわけで、ボクから1つ提案ていあんだ。キミたちがボクを見つけることが出来たら、少しだけ話をしてあげるよ。もちろん、ガルーダについての交渉こうしょうもね」

 いわゆるかくれんぼか?

 でも、このかくれんぼは圧倒的あっとうてきに俺達が不利ふりだよな。


「その話、俺達をだますつもりじゃないですよね?」

「というと?」

風龍ふうりゅう様って、空を飛べますよね? ってことは、浮島うきじまの外にいる可能性もあるワケですし」

「ははは。分かったよ。かくれんぼの範囲はんいはこの浮島うきじまの上だけ。空中は無し。制限せいげん時間はが落ちるまで。それで良いかな?」

「俺は良いと思う。皆はどうだ?」

「私は問題ないよ」

 俺もマリッサも、そしてメイやおぼろも。特に不満ふまんはない。

 取り敢えず、戦闘せんとうになることはなさそうで良かった。

 あとは、陽が落ちるまでに風龍ふうりゅうを見つけ出すだけか。

 それはそれで、難しそうだけど。


 どうやって風龍ふうりゅうを見つけ出そうか、俺が色々と思考しこうめぐらせていると、悪戯いたずらっぽい声がひびいて来る。

「よし、決まりだね。それじゃあボクは、ちょっとしまの方に戻るから、少しだけ目を閉じててね」

「っておい!? やっぱり島の外にいたのかよ!?」

「ははは、冗談じょうだんだよ~」

「冗談には聞こえなかったけどなぁ……」

 おぼろのツッコミとメイのつぶやき。

 それらをはぐらかすように、風龍ふうりゅうの笑い声が空にひびいたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ