表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/85

第46話 意地悪

「嵐を引き連れて動き回ってるのか? だとしたらはた迷惑めいわくな奴だな、風龍ふうりゅうってのは」

「バロンが聞いたらおこりそうだね」

 雨風あめかぜが強くなる中、俺達は森の中を移動中だ。

 目的地はもちろん空港くうこう。嵐の中で採取さいしゅ地図ちず作成を続けるのはあぶないからな。

 それに、あの浮島うきじまがマリッサの言う通り風龍ふうりゅうの巣なんだとしたら、周辺に狂暴きょうぼうな魔物が集まっててもおかしくない。

「急いで戻りましょう! 地図がれてしまいます」

「地図の心配してる場合かよ! それよりも、オイラ飛ばされちまいそうだ」

師匠ししょう、アタシにつかまって!」

「悪いな、メイ。助かるぜ」


 そうして、あともう少しで建屋たてやの入り口が見えそうなところまで辿たどり着いた俺達は、メイの制止せいしで足を止める。

「ちょっと待って!! 前に誰かいる!」

「あれは……キメラか!?」

 木々の間にいくつか見えるその姿は、全身ぜんしん真っ白に見える。

 また魔王軍まおうぐん襲撃しゅうげきなのかもしれない。

 とはいえ、今回のキメラには前とは違う特徴とくちょうがあるみたいだ。


「あの姿って……もしかして、ウェアウルフか!?」

「あ、ちょ、メイ!?」

 マリッサの制止せいしを振り切って、メイはキメラに近づいて行く。

「ねぇ! あなたは誰!? もしかして、アタシと同じウェアウルフなの!?」

 同族だったら、たたかいたくない。

 そんな彼女の希望は、振り返ったキメラの様子を前に、消し飛んでしまった。

「ガルルルル」

「メイ! 危ないぞ!! そいつから離れろ!!」


 メイに対しても容赦ようしゃなく攻撃を仕掛けるあたり、ウェアウルフの姿をしていても、魔物まものとあまり変わらないみたいだな。

「まずいですね。かこまれてます」

「どうなってるんだ? 白いウェアウルフ……しかも、どことなく」

「アタシに似てる?」

「そうだな。1体1体、微妙びみょうちがってるけど、全員メイに似てる気がするぜ」

 おぼろの言う通りだ。

 それにしても、キメラって何なんだ?

 魔物の白いバージョンってだけじゃないのか?


「マリッサ。どう思う?」

「さぁ。私にも分からないよ。それより、話は後にした方が良いんじゃないかな」

「それもそうか」

「来るよ!! みんな、アタシの後ろに居てね!!」

「メイ! そのまままっすぐ、道を作るように進んでくれ! 俺とマリッサで援護えんごする!」

「ちょっと待って。今ドライアドを呼ぶから。少し時間を頂戴じかん!!」

 そう言ったマリッサは、例のごとく杖をかまえた。

 彼女が召喚しょうかんのための呪文じゅもんとなえ始めると、杖の先が煌々(こうこう)かがやき始める。

 そう言えば、今回はガルーダじゃないんだな。

 せっかく風が強いんだから、ガルーダを呼んでキメラを一気に吹き飛ばしてしまえば早いのに。


 と、俺がそんなことを考えている間にも、メイがキメラとの戦闘せんとうに入る。

 当然、俺は籠手こてかまえてメイに近づこうとするキメラに攻撃こうげきを始めた。

「そんなに、長くは待てないかも!!」

「この!! 動きが速すぎて当たらない!!」

 ウェアウルフの姿をしてるキメラは、前に戦った魔物まもののキメラよりも数段すうだん動きが早いな。

 おまけに、メイと同じようなするどつめ攻撃こうげきを仕掛けて来るらしい。

 強いな。


「ちょっと!! 1体こっちを狙ってる!!」

「待ってろ、今俺が!!」

 いつの間にか背後はいごの方に回り込んでたらしい1体のキメラが、いきおいよくマリッサに飛び掛かる。

 咄嗟とっさに彼女を守ろうと、籠手こてねらいをさだめた俺は、直後、わき腹に衝撃しょうげきいたみを覚えた。

「がはっ!?」

「ハヤト!!」


 マリッサの援護えんごに回ろうとした俺のすきくように、キメラが突っ込んできてたらしい。

 動きが早くて気づかなかった。

 頭突ずつきだったから良かったものの、はらを切りかれてたら死んでたな。

 すぐさまキメラをり飛ばして、距離きょりを取った俺は、その瞬間しゅんかんマリッサの悲鳴ひめいを耳にする。

「きゃあ!!」

「マリッサ!!」

「離れなさい!! この!!」

「まずいぞハヤト!!」


 組みせられたマリッサに、キメラがするどつめを立てる。

 そのせいで、彼女が身にまとっていた青いロングコートはボロボロに引きかれてしまった。

 そのわりに彼女自身の身体にきずが無い所を見ると、あのコートは結構けっこう丈夫じょうぶだったのかな?

 って、そんなこと考えてる場合じゃない!!


「おい!! マリッサから離れろ!!」

 叫びつつ籠手こてかまえた俺が、今まさにキメラを狙いとうとした時。不意ふいに、マリッサにおおいかぶさってたキメラが、空高くへと吹き飛ばされていった。

「ガァァァァ」

 悲鳴ひめいと共に打ち上げられるキメラ。

 同時に巻き上げられたマリッサの青いロングコートと帽子ぼうしの影から、見知った生物が姿を現す。


「ガルーダ!?」

 マリッサ自身もおどろいてるのはどういうことだ?

 取りえず、ガルーダが彼女を助けてくれたおかげで、何とかなりそうだな。

 なんて考えた俺は、続くマリッサの言葉におどろきをかくせない。

「ダメ!! ガルーダ、出てきちゃダメ!! 戻って!! 私は大丈夫だから!!」

「マリッサ?」


 さけぶマリッサの事なんておかまいなしとでも言うように、ガルーダは暴風ぼうふうを身にまとい、キメラをき飛ばし始めた。

 まるで暴走ぼうそうでもしてるような、すさまじい攻撃。

 おかげでキメラは撃退げきたいできたけど、それで一安心ひとあんしんとはいかないらしい。

「今度はなんだ……?」

 俺が思わずそうつぶやいてしまったのは、どこからともなく現れた緑色の小さな光が原因だ。

 10個以上はありそうなその光は、フラフラと宙を舞ったかと思うと、ガルーダの身体に付着し始める。

「ガルーダ! 早く戻って! でないとっ!!」

 あせりと不安がい交ぜになったような表情のマリッサがそう叫ぶと、呼応こおうするようにガルーダが声を上げた。


 次の瞬間しゅんかん、ガルーダの身体にまとわりついていた緑の光が一斉にかがやきを増す。


「ガルーダ!! ダメ!! 嫌ぁぁぁぁ!!」

 その光を見たマリッサは、涙をこぼしながらその場にくずれ落ちると、飛び去って行くガルーダを茫然ぼうぜんと見上げ続けた。


挿絵(By みてみん)


 一連の様子を見ているしかできなかった俺達には、何が起きたのか理解できていない。

 1つ確実なのは、緑の光が一斉にかがやいた直後、暴走していたガルーダが大人しくなって、そのままどこかに飛び去ってしまったことだけ。

 ただ帰って行っただけ。

 そう言われればそうも見えるけど。

「ガルーダ、様子が変だったよ。何があったの?」

 メイの言う通り、様子が変だったように俺も思う。

「分からない。だけど、マリッサが」

「どうして……あの子までうばわれたら……私……」

 ブツブツとつぶやいてるマリッサ。

 うばわれた?

 それはどういう意味だろう?


「とりあえず、今は空港くうこうに戻りましょう。今起きた事も報告しなくてはいけませんし」

 この状況じょうきょうでも冷静れいせい加藤かとうさんはすごいな。

 でも、見習みならうべきなのかもしれない。

「そうですね。マリッサ大丈夫か? つらいのは分かるけど、今は立ってくれ」

「分かる訳ない!! あなたに、私の気持なんか!! 分かる訳ないでしょ!?」

「マリッサ……」

「ハヤト。ちょっとマリッサと2人で話したい事があるから、先に行ってて欲しいな」

「メイ? 話って」

「お願いハヤト。アタシに任せて。マリッサは必ず連れて戻るから」

「……分かった。頼んだよ、メイ」

「うん」


 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 ハヤト達が空港くうこうに戻って行ったあと、残されたアタシ達は、少しのあいだだまり続けてた。

 でも、このままだまり続けてるわけにはいかないよね。

 アタシは、彼女と、マリッサと話をしなくちゃいけない。

 伝えなくちゃいけないことがあるから。

「マリッサ……」

「……」

「ガルーダ。戻ってくるのかな?」

「……戻って来ないよ」

 投げやりな返事。でも、ちゃんと答えてくれた。

 それはつまり、まだ話ができるって証拠しょうこだよね。

「どうして?」

「だって、あの子は風龍ふうりゅう様に魅了みりょうされて、れてかれちゃったから」

風龍ふうりゅう様が!? それで様子が変だったんだね」

 思わず驚いちゃったけど、それは後でくわしく聞こう。

 今いアタシが話したいのはそれじゃないから。


「それで、マリッサはどうするつもりなの?」

「私にできる事なんて、何もない」

「でも、ガルーダはまだ、死んだわけじゃないんでしょ?」

「だったら何? 助けに行けるとでも思ってるの?」

「そうだよ」

「そんなこと、出来るわけ」

「ハヤトは! 皆が無理だって思ってた時、それでもマリッサを助けに行ったよ?」

「……」

「ハヤトはあきらめなかった。マリッサの事。それなのに、マリッサはあきらめちゃうの?」

「だって……私には何もできないし、それに」


 アタシ、意地悪いじわるだな。

 わざわざめるようなこと言ってる。

 マリッサだって分かってるはずなのに。

 分かってるからこそ、マリッサもアタシと同じ気持ちをいだいたんでしょ?


「アタシがハヤトをうばったとでも思ってるの?」

「っ!?」

「アタシ。怖かったんだ。マリッサにハヤトをうばわれるんじゃないかって」

「それは……」

「ごまかさないでよ。アタシ、分かってるから」

「メイ」

「アタシも、もう何もうばわれたくないから。だから、最近はハヤトと一緒に過ごす時間を増やそうって……思ってた」


 ひとり占め、したかったんだ。


「ずるいよね。アタシ」

「そんなこと……それに、彼はあなたに好意こういいだいてると思う」

「そ、そうかなぁ。って、そうじゃなくて!! アタシが言いたいのは、その……うばわれたくないからって、誰かからうばうのは嫌だってこと」


 私は家族をうしなったから。もううしないたくない。

 多分マリッサも、色々なものをうしなって来たんじゃないかな。

 きっと、アタシよりも沢山たくさんうしなってる気がする。

 だから、あきらめることにれちゃってるんだ。


 ガルーダが飛び去った後、マリッサがつぶやいたこと。

『私……どうやって生きていけば良いの?』

 他の皆に聞こえてたかは分からないけど、アタシにははっきり聞こえたよ。


 アタシも、弟をうしなった時に、同じことを思ったから。


「マリッサ、ハヤトの事(あきら)めたでしょ?」

「っ」

あきらめるのが早すぎると思うんだけど」

「メイ、どうして」

「アタシも、マリッサの気持ち、分かるから」

「……」

「元気なフリしてても、分かるんだからね」

「メイ……ありがとう」

「うん」

 短くつぶやくマリッサのそばに歩みった私は、そのまま彼女の前にしゃがみ込んで、ふるえるかたきしめる。

 今日があらしで良かった。

 おかげで、なみだも泣き声も、誰にもバレないよね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ