表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/85

第25話 今更ながら

 すっかり日も落ちてしまった頃。私は、かたい床の上で目をました。

 小さな部屋に一人、私以外には誰も居ないみたい。

 すぐに起き上がろうと思ったけど、手足を大きく広げるような体勢で、拘束こうそくされてしまってる。

「ここは……そうだ。つかまったんだ」

 体中が痛むのは、ナレッジ院長いんちょうつかまった後に受けた尋問じんもんのせい。

 おかげで魔術院まじゅついん制服せいふくもボロボロになっちゃってるし。最悪。

 でも、もう服装の事なんて気にする必要ないんだよね。

 こうしてつかまっちゃった以上、私に出来ることはもうない。

 きっと、国王こくおう陛下へいかめいの下で処刑しょけいされちゃうんだから。

 結局何もできなかったのは心残りだけど、仕方ないかな。

 こうなったのはきっと、全て龍神りゅうじん様のみちびきなんだもんね。


 少なくとも、魔術まじゅつ災害さいがいを引き起こした私に味方するエルフなんか、存在しない。

 龍神りゅうじん様よりさずかった魔術まじゅつ行使こうしして、魔術まじゅつ災害さいがいを引き起こしたのなら、それはすべて導きによるもの。

 たとえそれが、()()()()()()()()()()英霊えいれい召喚しょうかんだったとしても、特例とくれいなんてゆるされるはずがない。


 大地だいち草木くさきも、大海たいかい飛沫しぶきも、大空おおぞらくもですら。

 全ては龍神りゅうじん様によって与えられたさずかりものなんだ。

 それは私達エルフのいのちも同じ。そして、私達が使う魔術まじゅつや薬も、龍神りゅうじん様によってさずけられたもの。

 与えられたそれらのすべを使って、私達は生きている。

 結果、世界を危機ききいたらしめたのだとするならば、それは行使こうしした者が責任せきにんうのは当然だよね?


邪魔じゃまするよ」

 私がボーっと天井てんじょうながめていると、唐突とうとつに扉を開けてナレッジ院長いんちょうが部屋に入ってきた。

 彼女は私の所属してたレルム王国おうこく魔術院まじゅついんの院長をしていた女エルフ。端的たんてきに言えば、私の上官。

 あの白いドラゴンから助けてくれたのも彼女だし、私を尋問じんもんするように国王から指示を受けていたのも彼女だ。

「……何の、用ですか?」

 声を出すだけで、口の中の傷口きずぐちから血がにじんでくる。

 思わず顔をゆがめる私に、ナレッジ院長いんちょう残酷ざんこくな言葉を投げかけた。

「マリッサ。あんたの処遇しょぐうが決まったよ。明日の昼時に、『にえ』のけいしょすってさ」

「『にえ』ですか……」

残念ざんねんだよ。まさかあんたの最期さいごがこんなことになるとは、思ってもみなかったからねぇ」

「……仕方がありません。きっとそれも、龍神りゅうじん様のみちびきなのでしょうから」

 そう言ってはみたけど、正直言うとくやしい。

 きっと私のせいで、ナレッジ院長も国王こくおう陛下へいかから叱責しっせきされているはずなのに。

 どうせなら、罪をつぐなってからけいしょされた方が良かった。


龍神りゅうじん様、ねぇ」

 私のつぶやきに反応するように、ナレッジ院長はそうつぶやいた。

 そんな彼女に違和感いわかんを覚えた私は、思わずその顔を見上げる。

「何がそんなに可笑おかしいんですか?」

「え? いや、あんたが気にする必要は無いよ。それよりも、最期さいごに1つ教えてくれないかい? あんた、どうしてあのドラゴンを仕留しとめなかったんだい?」

「それは……」

 確かに、水の魔術まじゅつが本調子だったら、あの程度のドラゴンを仕留しとめる事なんて簡単だった。

 彼女はそこに疑問ぎもんいだいたらしい。

 まぁ、水の魔術を使えなくなったことを知る訳ないし。当たり前な質問かな。

 なんて考えて返事をしない私にごうやしたのか、ナレッジは問いを確認に切り替えてきた。


「もしかして、カラミティの後からずっと、水の魔術を使えなくなってしまった、とか? いいや、正確せいかくに言うなら、発動はつどうに時間が掛かるようになったってところかな?」

「っ!? どうしてそれを」

「ふむ。どうやら当たりみたいだねぇ」

 おどろく私なんて眼中がんちゅうにないって感じの彼女は、おもむろに制服せいふくのポケットから手帳てちょうを取り出すと、何かを書き始めた。何を書いてるんだろう?

 それにしてもおかしい。

 私は彼女に自分の事情を話したことなんてないし、ハヤト達にも話してなかった。

 それなのにどうして、私が水の魔術を使えなくなってることを言い当てることが出来たんだろう?

「ふふふ。そんなにおどろくことかねぇ?」

「ナレッジ院長? どうして分かったんですか?」

「どうして、かい? それが龍神りゅうじんみちびきってやつだからじゃないかねぇ?」

「それはどういう」

「私はねぇ。きちゃったんだよ……」


 私の言葉をさえぎるように告げた彼女は、まっすぐにこちらに歩いて来ると、すぐそばにしゃがみ込んだ。

 そして彼女は、私の頭をでながら、みをこぼす。

「あんたには本当に迷惑めいわくけちゃったねぇ。でも、おかげで私は今とても楽しめているんだよ。ありがとうねぇ」

「ナレッジ院長? さっきから何を言って……」

「あんたが連れて来た仲間だけど、私がきちんと面倒めんどう見てあげるから、安心して龍神りゅうじんの元にかえりなよ」


 彼女は何を言ってるの?

 私に迷惑めいわくをかけたって、なんのこと?

 それに、きたって何に? 楽しめてるって、何を?

 色んな疑問ぎもんが私の頭の中をめぐって行く。

 だけど、それらの疑問ぎもんを押しのけて一番強く感じた疑問ぎもんを、私は思わず声に出してしまった。

「なんで……どうして、そんな顔で笑うんですか?」

 まるで、私のことをあざけるような、そんな笑みをナレッジは浮かべてる。

 その笑みを隠すことなく、彼女は言葉を続けた。

「言ったじゃないか。楽しいからに決まってるだろう?」


 彼女がそう言った直後、どぉおんという轟音ごうおんが、部屋の外からひびいて来る。

 あわてた様子で立ち上がったナレッジ。

 そんな彼女がいそいで部屋からって行く間も、私は茫然ぼうぜんと天井を見上げ続けた。


 ナレッジはさっき、私のことを見ながら楽しいと言った。

 それはどうして?

 私は無様ぶざまつかまって、何もできなくて、明日の昼には『にえ』として魔物まものえさになる。

 そんな私を見て、楽しいって思ってるってこと?

 そんなわけない。

 だって、私は彼女の部下として、一緒にレルム王国を守るために頑張ってきたんだよ?

 今回のカラミティだって、元々はナレッジ院長いんちょう提案ていあんで、王国に古くから伝わってる英霊えいれい召喚しょうかんをしようって話で。

 ……私はそれを快諾かいだくして。


 あれ?


 もしかして、私。だまされたのかな?


 今更いまさらながら、私がそんなことに気が付いた瞬間しゅんかん

 バリンとはげしい音と共に、まどやぶって何者かが部屋へや突入とつにゅうしてきた。


じょうちゃん!! ここにいたか!! 無事か!?」

師匠ししょう! すごいよ! あそこ、火が上がってる!!」

「ハヤトの奴、かなり派手はでにブチかましやがったなぁ!!」

 さわがしいおぼろとメイは、てきぱきと私の拘束こうそくを取り外して行く。

 そんな間も、私はただ、茫然ぼうぜんとし続けていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ