4.冒険
「ちょっとだけ、行ってみたいな」
「私も」
パウルは僅かに片眉を上げた。
「いいよ。皆まだ帰ってきてないしね」
それで三人で、その建物の前まで行ってみた。
確かに独特の空気を感じる。
リアは興味と恐れを抱きつつ、訊いた。
「抜け道はどこにあるの?」
彼は建物の横をすっと指す。
「こっちだ」
建物をぐるりと回れば、横に石の階段があった。
「階段を降りて地下を進むと、いつも待ち合わせをする草原傍の石碑下に出る」
「ここから帰ったら駄目か? 一度通ってみたい」
「地下も特殊な空気が流れているから、気分が悪くなるかもしれない。足場も余りよくないし」
「パウルはいつもこの道を通ってるんだから、大丈夫だろ?」
「だけど……」
期待をこめて、リアとイザークがパウルを見つめると、彼は根負けした。
「わかった。二人とも足下に気をつけてね。出口まで送る」
「うん!」
「ああ!」
パウルは近くの木陰に隠していたランタンを手にした。
「じゃあ、行こう」
リアとイザークはパウルに続いて階段を降りた。
どきどきと胸を高鳴らせ、パウルの後ろを歩く。最後尾はイザークだ。
パウルの背はすっと伸び、金色の髪が煌めいている。
心臓が大きく音を立てるのは、冒険みたいに地下に降りるからか、すぐ傍にパウルがいるからか。
パウルのことが好きなリアは、彼の後ろ姿をじっと見つめていて、足を滑らせてしまった。
「きゃっ」
「リア!」
後ろを振り返ったパウルがリアを抱きとめる。
「大丈夫?」
「うん」
(……気をつけないと……!)
「ごめんなさい」
「いいよ。君に怪我がなくてよかった」
パウルはにっこりと微笑む。
「でも気をつけて」
リアは赤くなって、こくりと顎を引いた。
(母様に色々言えない、私が転んでしまったわ……)
慎重に階段を下まで降りると、暗い道がみえた。
「草原の地下まで伸びているんだな?」
イザークが道を覗き込む。
「うん。――リア、危ないから手を繋ごう」
差し出されたパウルの手をリアは取った。あたたかな掌だ。
リアはとくんとくんと鼓動が早まる。
「じゃ、俺がランタンを持つよ」
パウルからランタンを受け取り、イザークが一番前に立ち、進んだ。
少し歩いたあと、イザークは足を止めた。
「この壁ってひょっとして扉?」
後ろの二人も立ち止まった。イザークは右側の壁に目を注いでいる。
パウルは首肯する。
「うん。扉だと思う」
壁と一体化しているけれど、精緻な模様が描かれていた。
「なんだか……さっきの建物と同じ空気を感じるわ」
ひんやりとした独特のものだ。リアは天井を見上げた。
「位置的に、さっきの建物に繋がっているの?」
「そうだよ」
「中に少しだけ入ってみたらいけないか、パウル」
パウルは苦笑いする。
「立ち入り禁止の場所だからね……それに鍵がかかっている」
「ちょっと押してみよう。開くかも」
取っ手が見当たらないので、イザークは掌を扉に置いて、えいっと強く押した。
しかし扉は開かなかった。
「言っただろう。鍵がかかってるんだ」
リアは模様をじっと観察した。
(あら?)
「パウル、この扉に描かれているの、本で見た模様と似てる。魔法陣……」
「うん、魔法陣」
「なら、魔法を使えば、開くんじゃ? 鍵って魔法でかかっているのかもしれないしさ。俺らなら開けられるんじゃないか。術者だ、三人とも」
リアは『風』。
パウルは『星』。
イザークは『光』。
それぞれ魔力を秘めている。村では三人と、リアの両親しか術者はいない。
魔力の持ち主は非常に少ないのだ。『星』と『光』は特に貴重だと両親から聞いた。
パウルは黄金の髪を揺らせてかぶりを振る。
「わからない」
「パウルは開けようと思ったことはないのか?」
「考えたことはあるよ。でも試したことはない。立ち入り禁止の建物に繋がっているし、通路自体、本当は使っちゃいけないんだ。ここを通らないと、自由に外に出られないから使ってしまっているけれど」
「中に何があるか気にならないか?」
リアは気になる、と思った。
「余り良い感じの気配ではないからね」
パウルは眉を顰めて、扉を見つめる。二人の好奇心いっぱいの視線を受けて、彼は仕方ないといったように肩を竦めた。
「……わかった、じゃ開いたら、中を見てみようか」
「ええ」
「ああ」
三人は扉に手を置き、魔力を解放した。
するとその場がかっと光り、模様が色を帯びて、赤から青に変わった。
扉はゆっくりと動く。
「開いた……」