表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

人生100年だなんて誰が言った

作者: 桜橋 やい

「死ぬのが怖い」

 いつからそんなこと思い始めたのか。




「ねぇ、紅嶺(アカネ)

 教室の机に座って考え事をしていると、友達の美香(ミカ)に話しかけられた。


「なに?」


「いや、さっきからなに考えてんのかなぁ……って」

 私の心を見透かしたようなことを言ってくる。


「え、あ、別に、なにも考えてないけど?」

 あまり喋る気もしないので、適当に誤魔化す。


「嘘だ。絶対考えてたね」

 ……誤魔化せなかった。

 洞察力のすごい美香からは、不純な私の心は見破られていたみたい。


「……やっぱ美香のことは誤魔化せないね。わかった、ちょっと重い話かもだけど……」

 正直に話すことにした。


「あーし、重い話そんなに嫌いじゃないから」


 こうして、美香に『死が怖い』という話をした。

 ただ淡々と喋る、私の話を聞いてくれた。


「そっか、『死』が怖いのか」


「――うん。私だけじゃなくて、きっと、他の人達も怖いってことはわかってる。けど、なんで『ソレ』が怖いのかわからなくってさ……」

 全員が全員、そうだとは限らないけど、『ソレ』が怖くない人なんて居ないはず。


「でも、なんでいきなりそんなこと思い始めちゃったの?」

『何を今更』というように、美香が質問をしてくる。


「なんでって……なんでだろう?」

 言われてみればなんでだろう……。昨日はそんなこと思ってもいなかった。

 てことは、なにかをきっかけに、今日から思い始めたということ。

 今朝から思い始めたのかな。なら、夢で見た……?。


「――まぁ、そんなに思い悩む必要ないんじゃね? だってあーし達、まだ十七でしょ? 人生百年時代って言われてんだから! 大丈夫、焦りすぎ!」

 美香の言う通りかもしれない。私はまだ十七歳の高校二年生。人生百年と言われているこの時代に、こんなこと考えるのは早すぎたかもしれない。


「……そうだね、気にするのやめようか」

 しかも、夢か否か、曖昧なことなら忘れてしまうべきだ。


「……帰り、どっかよってく?」

 美香が、どこか気分転換に寄り道しようと言ってるように思えた。


「……うん」

 まだ少し気持ちの沈んでる私を思ってなのか、そう言ってくれる美香の優しさに、私は甘えてしまっていた。




 学校が終わり、時刻は十七時を過ぎていた。

 茜色に染まる空。日を重ねるごとに、どんどん日が沈むのが早くなっていく。

 夏の終わりを感じる中、私は美香と街をブラブラしていた。


「……ねぇ、どこに向かってるの?」

 どこに向かっているかわからない私は、ただずっと、楽しげな美香についていく。


「――もうすぐ着くから〜」

 そう言われ、私はなにもわからないまま、美香についていく。


「あ、あそこあそこ!」

 目的地が見えたのか、美香が差す指の先を見つめる。


「……って、珈琲(コーヒー)屋か」

 その先に見えたのは、世界的に有名な珈琲屋だった。


「今日は特別に、あーしが奢ったげる! 好きなの頼みな」

 どれだけ思いやりがあるのか、この女子高生は。


「――ありがと」

 そんなやり取りをしながら、珈琲屋の目の前までやってきた。

 目の前までやってきて、店の手前にある、横断歩道の信号が赤に変わった。

 店を前にして、私達は信号が青に変わるのを待つ。


「も〜う、目の前なのに〜」

 立ち止まって、そういう美香を見ると、なぜか私は少し微笑んだ。


「――まあまあ、人生長いんですから。そんな焦らないで行きましょ?」

 そんな事を言って、信号が青に変わるのを待っていた。


 ――逃げろ!!通り魔だ!!


 今歩いてきた道の辺りから、そう叫ぶ声が聞こえた。

 聞こえた方向に体を振り向かせる。


「――?」

 そのときにはもう、遅かった。

 刃物を持った、全身の黒い人物が、私に向かって突進してきていた。


 もう逃げられないことを確信した。

 時の流れを遅く感じ始めた。周りが走馬灯のように見える。


(私、死ぬんだ。ここで、刺されて終わるんだ。嫌だよ、死にたくないよ……。死ぬの怖いよ……。人生十七年で、終わっちゃうんなんて。誰だよ、人生百年だなんて言ったヤツ。そんな保証、どこにもないじゃないか……。そんな……無責任な……!!)


 最期に考え始めたことは、死への恐怖と、ある言葉の怒りだった。


(そういえば、今日は十三日だったな……。あれ、なんで私、こんなこと考えているんだろ。これが走馬灯……? あ、思い出した……。私、これ、初めてじゃ……ない)


 こうして、刺されたのかもわからずに、私は迫りくる恐怖から目を閉じた。




「――っ!!」

 目を開けると、見覚えのある天井が見えた。

 いつも目覚ましにセットしているアラームが鳴っていた。

 起き上がり、辺りを見渡すと、家のベッドに居た。


「あれ、私、死ん……って、生きてる……?」

 確か、横断歩道の信号を待ってるときに、私は……。


「な、なんだったんだ……? 夢、なのかな?」

 なにがなんだかわからない。けれど、生きていて、ベッドの上に居るということは夢であったということだろう。


「……えっと、どんな夢だったっけ? あー、やば、思い出せないや」

 どんな夢を見たのか、思い出そうとした。しかし、なにも思い出せなかった。


「……謝らなきゃ。誰に?」

 急に、ある言葉について謝りたいと思った。でも、誰に謝りたいんだろう……?。


「あ、学校行かなきゃ」

 時刻は朝七時。早く準備して学校に行かなくては。


「――?」

 体を動かそうとするも、足が重くて、ベッドから出られない。ベッドに着いていた両手は、震えていた。

 ポツポツと、涙がこぼれ落ちる。


「え、なんで。学校、行かないとなのに」

 震える手で、涙を拭くこともできない。一体全体、なにが起きているかわからない。

 けれど、体が行くのを拒んでいるように感じる。まるで、初めてじゃない今日に怯えるように。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ