表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/129

1-5「バカ――謝るとこが違うんだよ」

「……ッ!」


 クゥはその言葉に従って、宝箱から一気に後退しこちら側の部屋へと戻って来る。

 その瞬間だった。

 宝箱周囲の床が振動し、轟音が響いてくる。


「ナイスだぜ、マト!……これはオレでも気づかなかった。

 何処にも罠の気配がなかったからな……!

 もう少し下がれ! この感じ……来るぞ!」


「来るって何が……!」


「言ったろ、すげえ強いガーディアンみたいなのが居るって――」


 言葉が言い終わる前に、隣の部屋の中央が崩れて宝箱は闇の中に落ちていった。

 そして、その奥で輝くのは赤く小さな1つの光。

 それがみるみる大きくなって――飛び出してきた。


「ウソだろ……見たこと無いタイプかよ……!」


 クゥの声がうわずっている。

 焦っているのが分かる声。


 灰色の岩で作られたゴーレム。

 彫像のように削られており、それは鎧を着込んだ重戦士の像。

 片手には石の剣、片手には大盾。

 ガーディアンというにふさわしい見た目。

 赤いモノアイが爛々と輝いている。


「マト、入口まで走れるか? あと、奴隷商のおっさん達もできれば助けてやってくれ」


 クゥが敵をまっすぐに睨みつけたまま叫ぶ。


「ちょっと待って! クゥはどうするのさ!」


 自分が何の役に立てるか分からない。

 いや……役に立てるどころか、大きな足手まといだと自覚できる。

 クゥの力にはなれない。


 走る速度も遅い、腕力もない、戦闘系の異能を授かった訳でもない。

 有るのは――。


 (デザイア)宝の在り処(キラキラ)】。


 自分にとって宝になり得る物の周囲に、輝く光が見える、だけ。

 この状況を打破出来る気がしない。


「マト、アレはオレには無理だ。

 どうみてもクソ硬いだろ……止められねえ!

 でもよ、外に出すわけには行かねえんだ!」


 クゥ目掛けて、赤い瞳のガーディアンが走り出す。


「ガーディアンって言うくらいだから、ここに留まるんじゃないの!?」


「あいつの盾を見ろ……あれは古代王国イルイレシアの印。

 イルイレシアのガーディアンは(デザイア)を追跡してくる。

 つまりな、オレは逃げられないのさ――!」


 言葉と同時にクゥが横へと跳ぶ。

 ガーディアンが振り下ろす剣は外れ、思い切り遺跡の床を叩く。

 地鳴りの様な轟音が響き渡る。


「早くしろ! 次はマトお前の方に行く……!

 そういう風に出来てるんだ! だから早く、おっさん達を助けて逃げろ!

 オレが時間を稼ぐ、任せとけ!

 一定距離まで離れれば……追跡をやめて遺跡に戻る!」


 再び跳ね、敵の剣の叩きつけを避ける。

 クゥは敵の周囲を走りながら攻撃を誘っているようだ。


 見かけの割に攻撃が単調。

 クゥの身体能力なら被弾することは無いだろう。


 だけど――クゥの言葉には死亡フラグが山盛りだ。

 それを言うと死ぬよ、という概念を伝えなきゃいけないくらい、すべての言葉が死因。


「……やだ。

 それはさ、死ぬ人が言う言葉だよ。

 ガキで良いんだよね、なら……ワガママ言うよ!

 クゥが生き残らない選択は選ばない!

 君はボクの(デザイア)も大事なものだって言ってるんだから!」


 照れくさいから(デザイア)のせいにした。

 けれど、この世界に来て助けてくれた恩人を好きにならないわけがない。


「いっちょまえに言うじゃねえか! ……ありがとな。

 だけど、どうするんだよこれ!

 うおッ……!」


 敵が剣を頭上で構え、大ぶりではあるが横薙ぎを放った。

 咄嗟にスライディングしてギリギリで避ける。


(デザイア)に反応するんだよね……?」


 駆け出す。


 足も速くない。

 戦う技術もないし、力もない。


 でも、あいつ相手に有利に戦える特徴がある。

 今のボクはクゥが片手で抱き上げられるくらい、小さいのだから。

 攻撃を引き付けるなら、ボクのが適任だ。


(デザイア)宝の在り処(キラキラ)】!」


 言葉に出して、その力を宣言する。


 光の粒子が辺り一面に舞う。

 示す場所は、もちろんクゥ。

 ……恥ずかしいけれど、きっとキミはボクの宝物なんだ。


 そして、ガーディアンのモノアイ。

 高額な宝石かもしれない。


 そして――二人より遥か奥の壁。

 飾られた武器。さっきは気づかなかったけれど、何種類もの武器がある。

 けれど、光っているのは短剣1本だけ。

 短剣――使い手はそこに居るじゃないか!


「……クゥ! 壁のとこ、短剣だけ光ってる――何か凄いやつかも!

 引き付ける……だからソッコーで取ってきて!」


 クゥとガーディアンの元へと走り込む。

 敵を引き付け、時間を稼ぐ為に。

 赤い光が自分を見たのが分かる。


「バカ野郎、危ねえ! 死んじまうから来るなって言ってんだよ!」


「クゥもそのつもりだっただろ!」


 真っ直ぐにガーディアン目掛けて走る。

 めちゃくちゃ怖いし、どうにか出来る気もしない。


「……ったく、無茶しやがって!

 分かった……すぐに戻る、頼んだ!」


 見てる余裕なんて無かった。

 でも――クゥの姿が消えた気がした。

 小さな足音の後……声も気配も感じない。


「――こういう敵は知ってる、知ってるんだ!」


 相手の眼の前で、直角に曲がる。

 方向は盾の方。


 剣の方向より、盾側のが攻撃が薄い傾向がある。

 突破口にはならなくても、時間稼ぎの定石はこっちだ。


 盾を構えたまま放てる斬撃は少ない。

 そして大盾はデカい……この身体は完全に死角に入れるはず――!


「だから、こっちだあああ!」


 ひたすら盾の正面に陣取ってぴょんぴょんと跳ねる。

 撹乱するほど速くなんて動けないのだから。


 ……息があがる。苦しい。限界を感じる――。


 ウソだろ――ボク、スタミナも無いってことなの……?


 ガーディアンの剣術は、盾の上から放つ騎士らしい動きだ。

 鉄壁の構えだが、逃げ回って時間を稼ぐならガンガン攻められるより何倍もマシ。


「……はっ……はっ……まだ! もうちょっと……!」


 ひたすら盾の正面で飛び回る。

 剣の軌道は不正確で、これなら避けきれる。


「えっ――!?」


 ガーディアンが一歩踏み込んできた。

 剣は高く構えたまま、突き出してくるのは盾。

 シールドバッシュなんて想定していない。


「あっ……」


 避けきれない。

 巨大な壁が真っ直ぐに自分に迫ってくる。


「マトォォォ!!!」


 叫び声が聞こえる。

 クゥはちゃんと、奥の短剣へと辿り着いていた。

 片手に掴んだそれは、魔法っぽい光を放っている。

 ……あれなら、きっと勝てるよ。


 凄まじい風圧、それだけで空中に浮き上がる。

 直撃する……終わった……そう諦めた時。


 直撃寸前でガーディアンの動きがピタリ、と止まった。


 盾には当たらなかったけれど、風圧で吹き飛ばされて遥か遠くの床へと落ちる。

 シャリン――金属の音。

 これはコインの山……。


「――(デザイア)幸運の分け前(ロットロットロット)】」


 そのコインこそ、クゥが掴んだ短剣の価値が生み出した、分けられた幸福。

 黄金が降り注ぎ、ガーディアンの動きを封じた――。

 部屋はまるで宝物庫、もはや敵はコインに埋まった1つの石像。


「てめぇぇぇ! 許さねえぞ、よくもマトを……!

 コイツで仕留めてやる――!!」


 飛び上がったクゥは既にガーディアンの真上。

 その頭部目掛けて、輝く魔法の刃の短剣を突き刺す。


「これが敵討ちって奴だ……!」


 明らかに硬い見た目のガーディアン。

 けれど短剣は豆腐でも切るかの如く、するりと頭部に突き刺さる。

 一撃はモノアイまで達し――その岩の身体は崩壊し始めた。

 恐らく、アレは魔術的な価値の有る何か、コアだったのだろう。


「……ふぁぁ、だいじょぶ!

 生きてるから!! クゥ、生きてるから大丈夫!!」


 クゥが生み出したコインの海の上で、ぽてん、と転がりながら桃色兎が叫ぶ。


「あ……ん? おおお! マジか、良かった……絶対死んだと思って……!

 んだよ、心配させんなよ、ホントに良かったよ……」


 崩れるガーディアンからクゥが飛び退こうとした瞬間、魔法の短剣が強く輝く。

 そして――ひび割れ、砕け散った。


「ちっ……まぁ、マトが無事なんだ、良しとするか!」


 ――多分、短剣は壊れないはずだった。

 あれこそが(ギヴン)……降り掛かった悪運なんだと思う。


 シャリン、と着地したクゥが駆け寄ってきた。

 何も言う前に両手で抱え上げられる。


「だいじょうぶ……だよな? ケガは? 折れてないよな?

 すぐに街で診てもらわないとな?」


 真っ青で、心底心配してくれている。

 出会って数時間しか経っていないのに、こんな顔をさせてしまった。


「少し転んだみたいなものだから、大丈夫そう。

 ……ごめんね、短剣、折れちゃったね」


「バカ――謝るとこが違うんだよ。

 そんなのどうでもいいぜ、生きてるほうが大事だろうがよ。

 初めての教室で師匠が弟子を失いました、なんてシャレにもなんねーぞ。

 ……良かった。それとさ、ありがとな。

 無謀だったけど、助かった。だから、まぁ、偉かったことにしよう」


 くしゃり、と髪を撫でてくる。

 むしろ、いつからボク弟子だったんだろう……。

 でも嬉しい。


 その時、耳が足音を捉えた。


「クゥ、誰か来る……!」


 部屋の中に聞き覚えのある大声が響き渡る。


「……見つけたぞ、トガと泥棒! 今度は逃さねぇ……ン!?」

「大将~! 待ってくだせぇよ、なんであんな壁登れるんスか、ちょ……ン!?」


 そして、二人の奴隷商の大声は絶叫に変わる。


『なんじゃこの黄金はーッ!!』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ