表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/129

1-3「その言葉は、大人になるまで言いません!」

「クゥ、すごい! 今日すごいよ!」


 子供たちの歓声が上がる。


「あ、あの!? コレ何!? えっと!?」


 これが所謂スキルとか魔法だとか、そういうものだとは思うけれど。

 冷静に受け止めれられるような状態じゃない。


「おお、そうか、こんなかで一番年下(ガキ)のお前にゃ分かんないよな。

 これはな、(デザイア)っていうすげぇ力よ!」


 クゥの両手が脇の下に入ってくる。

 軽々と顔の前まで抱き上げられてしまった。

 満面の笑みのクゥとしっかり目が合う。


「お金とか食べ物とかを作るワザ……なの?」


「んにゃ、オレの(デザイア)が、ってトコかな。

 チビたちも久しぶりに聞いとけ、大事な話は何度聞いてもいい!」


 絨毯もソファーも黄金に埋まってしまった。

 そっと黄金の上にボクを下ろすと、その場に胡座を掻いてクゥが座る。

 シャリン、と良い音が響いた。


「膝乗るか?」


 つい甘えそうになる素敵な笑顔だけれど、流石に申し訳ない。


「だいじょぶ」


 そう答え、クゥを囲むように座る子供たちの中に混ざる。


「ちっさいのに偉いね!」


 ぽんぽん、と頭を撫でてくるのはさっき宝をボクだと当てた女の子。

 妙に照れくさい。


「よし、マトにも分かるように説明するぜ。

 (デザイア)は『一生のお願い』から受け取る力だ。

 ニーナ、一番大事な約束は?」


 盗賊だと名乗っていたけれど、その姿はまるで保育園の先生のよう。


「その言葉は、大人になるまで言いません!」


 頭を撫でてきた女の子――ニーナが元気に答える。


「その言葉……? 一生のお願――んぷ!」


「わっ! だめだよ!!」

 血相を変えてニーナが口を塞いでくる。


「ってことだ、分かったかー?

 オレはもう、一生のお願いをしちまった。

 だから言っても大丈夫だが……お前たちは言っちゃ駄目だ。

 一回しか使えねえし、使わないほうが良いからだ」


 ……思いあたるフシがある。

 どうやってこの世界に来た?

 異世界に行く方法――それは『一生のお願い』。

 ……まさか、ね。


 やっとニーナが口から手を離してくれた。

 とても心配そうな困った顔をしている。


「ニーナ、ごめんね」


 深刻すぎないで、反省して見えて、それでいて――。

 子どもに謝罪の顔をどう作ったら良いのか分からず、ただ頭を下げるしか出来なかった。


「わあ、えらい! 気をつけようね!」


 けれど、彼女はお花が咲いたような笑顔で褒めてくれた。

 だから、笑顔で返す。


「さて……このお願い、使わないほうが良い理由は分かるか?

 レオ、話してやれ」


 クゥが少年に目線を送る。


「んだよ、クゥが教えりゃいいだろ……仕方ねぇな、教えてやる。

 このお願いをするとな、すげえワザが使えるようになるんだ。さっきのクゥみたいに。

 でもよ、そのすげえワザと同じくらいの、すげえ酷い目に合うようになる。

 だから、お願いは使うなだ」


 腕を組みながら、ぶっきらぼうに喋るレオ。

 面倒見が良さそうなお兄さんの気配を隠しているのが良く分かる。


「わかった。ありがとね」


 笑顔で頭を下げる。


「おう、良いってことよ」


 照れくさそうに鼻の下を掻いてから、また目を逸らした。


「まぁ、レオが言ったのが全部に近いな。

 一生のお願いをすると稀にそれを叶える力、(デザイア)を手に入れることがある。

 んでも、(デザイア)は良いことばかりじゃねえ。

 (ギヴン)っていう、悪いことが起こる力もついてくるんだよ。

 タダでパンが貰えるけど、持ってきた弁当を沼に落としちまう、みたいな」


 なるほど。

 メリットとデメリットがセットになっている異能って事か。

 欲と赦し。正直、響き的にも良い力には感じない。


「じゃあ、クゥの(デザイア)ってのは何なの?」


 チョイと桃色の前足を挙手して尋ねてみる。


「さっきの【幸運の分け前(ロットロットロット)】だぜ。

 こいつは――、手に入れたお宝の価値と同じだけの幸福を周囲に与える力、だな。

 力を得た時に、どんな事が出来るか自然に分かるんだ」


 この部屋に溢れた金銀財宝が、ボクの価値ということになる。

 その事実に顔がみるみる引き攣っていく。


「だから悪いやつに捕まる前に、オレがお前を盗んで来たんだからな! 安心しろ!

 それにさ、ここの皆が安心して暮らせて、ガッコーとかにも行けるだけの貯蓄になった。

 ありがとな、マト。あ、もちろんお前も行けよ、ガッコー」


 クゥが立ち上がり、撫でに来た。

 どうにもさっきから、これに弱い。なんだか安心してしまうのだ。


「むう……。

 でも、なんだっけ……(ギヴン)とかいうのは大丈夫なの?」


 代償が伴う力と聞いた。少し心配になる。


「オレの運がめちゃくちゃ悪くなる、だ!」


 びっ、と親指を立てながらクゥがウインクしてくる。


 その瞬間。

 外から大声が聞こえてくる。

 それは、聞き覚えがある声。


「この辺りに居るって聞きましたぜェ、コソ泥がよォ~!

 要件は分かってんだろうなぁ、大将がお怒りですぜェ!」


「おうおう、逃がしやしねえぜ、さっきのトガ、返して貰おうかァ!」


 納得だ……。


「ってことで早速……(ギヴン)の時間だな!

 お前らはドア閉めて中の片付けだ!

 やばかったら地下に隠れる、それじゃ作戦開始!」


 クゥが子供たちに声をかければ、一斉に皆が動き出す。


「クゥはいつもこうだからね」

「ニーナもほら、急いで!」

「マトちゃん、困ってる、どうしよ、どうしよ!」


「いや、マトはオレが持ってくから大丈夫だ!

 お前たちも上手くやれ、ここは任せたぜ!」


 その言葉と共に視線が一気に高くなった。

 クゥに抱き上げられた、とすぐ分かる。


「だ、大丈夫だよ、クゥ! 自分で走れるよ!」


 あまりにも申し訳ない。

 その悪運の原因だという自覚がある。

 走るくらい、頑張らないと。


「マト、お前めっちゃ足遅いの、分かってるか……?」

 つん、と指先で額を突かれた。


「はい……」


 そうだった……。

 返す言葉もございません。


「んじゃ、今はオレの宝物のチビ達の一人だ、OK?」


 こんな状況でも楽しそうで、元気な声だった。

 なら、元気に返そう。


「わかった!」


「んなら、行くぜ~!」


 ボクを抱えたままクゥが飛び出すのは、正面玄関。


「悪いなマト、ちょっとキケンに行くぜ! 折角だから楽しんどけ!」


 ばかーん!と扉を蹴り開ける。

 そのまま真正面に飛び出せば、いつぞやの奴隷商人が二人。


 扉は子供たちが素早く閉めて、施錠する。


「いつぞやぶりだな、お二人さん! だけど悪いな!

 オレは一度手に入れたお宝は手放さない主義だからよ!」


 見せびらかすように、ボクを二人の前に突き出し……再び抱える。


 そのまま一歩、大きく踏み切って跳ねるように駆け出し、二人の間をすり抜ける。


「てめぇ! 見つけたぞ……! そのトガは大将のもんだ!」

「バカ野郎、口動かしてねぇでさっさと捕まえろ!」


 また、追いかけっこの始まりだ。


「ねぇ、クゥ。なんか裏口とか無かったの?」


「沢山は守れねえんだ。オレはそういう剣士でも魔法使いでもないからな。

 家に入れたら大変だろ? ……絶対勝てるオレのトコに引き付けたかったんだよ」


「良いやつじゃん、クゥ」


 目を細めて微笑んでしまう。


「最初から言ってるだろ? 信じてくれてなかったのかよ!?」


 相変わらず、クゥもとても楽しそうだ。

 ……(ギヴン)の悪運、彼にとってはデメリットではないのかもしれない。 


「とりあえず、街の外に行くぜ。 ありきたりの遺跡がある。

 そこの罠は何個か動くんだ……誘い込んで逆に捕まえてやろうぜ」


 ゴキゲンに作戦を語りながら、石畳を走る。

 小脇にボクを抱えているのに、速度も落ちなければ動きも軽やか。


 塀に飛び乗り、そこから屋根へ。

 屋根から屋根へと跳ねた後、再び石畳へ飛び降りる。

 パルクールもびっくりの異世界軽業、と言った所。


 後ろの二人に、ココを逃げています、と分かりやすい派手な動きで誘っているのだろう。


「……アイツ、足も速いですぜ!」

「みりゃ分かるだろ、ッハ……ッハ……! 舐めやがって、絶対とっ捕まえてやる!」


 走り続けてまもなく、街の裏門。

 クゥが手を上げれば、門兵が笑いながら手を上げる。


「またやってんのか! 止めとくか?」


「んにゃ、このまま遺跡まで行く! あんがとな!」


「おうよ!」


 クゥの人柄の分かる会話。本当に皆に愛されている人物なんだと分かる。


 そして、街の外に飛び出した。


「あいつら遅えな……マトでも逃げられたかも」


「そりゃどうも」


 追いかけてくる二人は、豆粒のような大きさ。

 走るクゥに余裕もある。

 だから、心に引っかかっていた事を話した。


「クゥ。さっきの(デザイア)のお願いをね。ボク、しちゃった気がするんだ。

 この世界に来るためにするおまじないが……一生のお願い、って唱えるんだよ」


「そりゃあ大変じゃねえか! 毎日が楽しくなんぞ?

 で、何頼んだんだよ、教えろよ」


 ぐいぐい、と抱えている腕に力を入れてくる。


「宝物が欲しい、ってお願いした」


 なんとも小っ恥ずかしくて。

 少しだけ小声で。


「宝物が欲しい? お前がすげえ宝物なんだけどなぁ――ン?」


 ン……!?

 あっ……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ