高校陸上駅伝、留学生に新ルール適用に疑問か?
以前から問題視されていた
留学生問題が浮上
ある程度仕方無いが
公平性を考えると
止むを得ないかも
他の競技の関係者がどうこう言っても
ほとんど意味が無いと思うが
##################
■引用
前園真聖、高校駅伝の新ルールに「留学生に失礼」 [朝一から閉店までφ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716101184/
https://n2ch.net/r/-/mnewsplus/1716101184/?guid=ON
エンタメ その他 2024年5月19日(日) 11時40分
前園真聖が、19日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、全国高校駅伝について語った。
同大会で今年から導入される新ルールは、「留学生ランナーは最短の3キロのみ」というもの。高校駅伝では圧倒的な走力を持つ留学生選手の活躍で勝負が決する場面も見られ、格差が生じることが問題視されていた。
だが一方で高校スポーツで国籍で起用方法を制限するケースは異例。スポーツ界の国際化の流れにそぐわないとする意見もある。これに対して前園はまず高校サッカーの留学生ルールとして、登録は4人までで、試合出場は2人までと解説。
その上で今回の措置について「海外から日本に来て3キロしか走らせないというのは選手に対して失礼だと思う」と私見。「(留学生に)負けてもそこからの人生が長い」とも述べ、さらには「どう勝つために配置して戦っていくかが重要」と話していた。
https://www.rbbtoday.com/article/2024/05/19/220125.html
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716101184/1