表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/81

一流プロサッカー選手の年俸?!

サッカーは一流になると

一般人には 

一生掛かっても無理な高額を稼ぐ  

野球に比べても桁違い

アメリカのフットボール、

バスケットボール

などと比べても未だ余裕


怪我や選手生命の長さも

考えてどの世界に進むのか

時代によっても変わるだろう


###################


【サッカー】39歳のC・ロナウドが約405億円で4度目の最も稼いだアスリートに! ★2 [阿弥陀ヶ峰★]

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715936517/

https://n2ch.net/r/-/mnewsplus/1715936517/?guid=ON


アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(39)が、世界で最も稼ぐアスリートとなった。アメリカ『フォーブス』が伝えた。


サッカー界のスーパースターの1人であるC・ロナウド。初めて世界で最も稼ぐアスリートになってから8年。39歳になった今でも、トップにっ君臨している。


この1年間で稼いだ金額は推定2億6000万ドル(約405億2000万円)とのこと。これにより、キャリアで4度目の最も稼ぐアスリートに輝いた。


内訳としては2億ドル(約311億7000万円)がアル・ナスルとの契約で手にしており、残りの6000万ドル(約93億5000万)はナイキ、バイナンス、ハーバライフなどのスポンサーからの収入と見られている。


トップ10に関して言えば、C・ロナウドの他、リオネル・メッシ(インテル・マイアミ)が3位、キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン)が6位、ネイマール(アル・ヒラル)が7位、カリム・ベンゼマ(アル・イテハド)が8位に位置し、競技として最も多い。


ただ、トップ50で見ると、NBAの選手が19名で最も多く、続いてNFLの11名。サッカーは8名で上記以外には3名しかいない状況。27位にアーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)、38位にモハメド・サラー(リバプール)、40位にサディオ・マネ(アル・ナスル)という状況だ。


ちなみに、高額な契約のイメージがあるMLBからは2人しかいない状況。最も稼いでいるのは13位に入った大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)で、8530万ドル(約133億円)とされている。もう1人はテキサス・レンジャジャーズのマックス・シャーザーだ。


大谷は年俸としては2530万ドル(約39億5000万円)しか手にしていないため、トップ50の中でタイガー・ウッズの1220万ドル(約19億円)に続いて下から2番目。ただ、フィールド街で6000万ドル(約93億5000万)を稼いでおり、C・ロナウドと並んで4位タイという状況だ。


◆最も稼ぐアスリートランキング


1位:クリスティアーノ・ロナウド(サッカー/ポルトガル/39歳)

総収益:2億6000万ドル(約405億2000万円)


2位:ジョン・ラーム(ゴルフ/スペイン/29歳)

総収益:2億1800万ドル(約339億6000万円)


3位:リオネル・メッシ(サッカー/アルゼンチン/36歳)

総収益:1億3500万ドル(約210億3000万円)


4位:レブロン・ジェームズ(バスケットボール/アメリカ/39歳)

総収益:1億2820万ドル(約199億7000万円)


5位:ヤニス・アデントクンボ(バスケットボール/ギリシャ/29歳)

総収益:1億1100万ドル(約172億9000万円)


6位:キリアン・ムバッペ(サッカー/フランス/25歳)

総収益:1億1000万ドル(約171億4000万円)


7位:ネイマール(サッカー/ブラジル/32歳)

総収益:1億800万ドル(約168億3000万円)


8位:カリム・ベンゼマ(サッカー/フランス/36歳)

総収益:1億600万ドル(約165億2000万円)


9位:ステフィン・カリー(バスケットボール/アメリカ/36歳)

総収益:1億200万ドル(約159億円)


10位:ラマー・ジャクソン(アメリカンフットボール/アメリカ/27歳)

総収益:1億50万ドル(約156億6000万円)


11位:ジョー・バロウ(アメリカンフットボール/アメリカ/27歳)

総収益:1億ドル(約155億8000万円)


12位:ケビン・デュラント(バスケットボール/アメリカ/35歳)

総収益:9330万ドル(約145億4000万円)


13位:大谷翔平(野球/日本/29歳)

総収益:8530万ドル(約133億円)


14位:カネロ・アルバレス(ボクシング/メキシコ/33歳)

総収益:8500万ドル(約132億5000万円)


15位:パトリック・マホームズ(アメリカンフットボール/アメリカ/28歳)

総収益:8440万ドル(約131億5000万円)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d36d5d5fc74bda4fbbbdf1a8ce9a66e8930ae007


前スレ

【サッカー】39歳のC・ロナウドが約405億円で4度目の最も稼いだアスリートに! [阿弥陀ヶ峰★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715920378/


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715936517/1 

長谷川穂積氏 井上尚弥のようなボクサー「100年は出て来ない」と思うワケ [ひかり★]

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715938398/


515: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/05/17(金) 23:18:10.37 ID:K2b3Lo9k0


>>410

去年の


92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/05/17(金) 18:41:24.03 ID:UdLRPkrE0

>>1

世界のアスリート年収トップ100人


スポーツ別

40人 NBA

16人 NFL

13人 野球

11人 サッカー

6 人  ボクシング 


https://www.sportico.com/feature/highest-paid-athletes-in-the-world-1234765608/


タンクは2試合で4200万ドル、約65億円やで


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715938398/515 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 おお、レブロンとカリーが4位と9位!!  一時期はふたりのチームの対戦がプレイオフの定番になってましたものね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ