あなたの★は思っているより重い。
どうやらスパム防止のために複数作品に、
短期間で評価できない仕組みになったみたいですね。
あいたたた。
そりゃ評価に慎重になるわけだ!
誰か教えてくれてもええやんー!
なろうのシステム上、入れられる評価の合計は12点。
この数字が大きなものだとすぐに理解できる例を出します。
過疎ジャンルの日間ランキングに対象作品が載る。
これは大きなことです。
その力を、読者の皆さんは持っているのです。
……が。どうして★を入れる人が少ないのか。
これでは、お気に入りユーザさんの多い作家さんが断然有利になってしまいます。最初から実力で上がってくる人もいるでしょうが、ランキングの持っている効力を舐めてはいけません。
まず、何かこのサイトで読もうとした時、どこを見ますか?
私はランキングからです。
つまり言いたいことは、あなたには過疎ジャンルを操作する力がある。とうことです。悪い意味ではないですよ。
最近はエッセイの日間ランキングに載れる総ポイント数も減ってきました。
一人12点も持っているのに、たった一人の評価でランキングに載っちゃう。
これ、私にとってはちょっと恥ずかしかったり。
嬉しいけれど、やっぱり実力はこんなもんなのかなぁって思っちゃうのですよ。
だから、良いと思った作品には積極的に★を入れてください。
新着から読むこともおすすめです。
本当に良いと思った作品はもちろん、最後まで読めた作品にも、きっと何かしらのセンスがあるはず。読者さんたちには発掘人になってくれたらなぁと思います。
クレクレならぬヤレヤレエッセイでした。
ほんとに、このエッセイが上位に来たりしたら、なろうの危機だと思ってください。
と提唱する作者。
あなたの★は思っているより重いですよ!
……不毛なエッセイだったです。はい。
忘れて?
ね?