表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アレルギー体質と向き合う。  作者: 黒崎揄憂
9/12

薬の効き目

 再発して、その後に皮膚科を受診して。

 なかなか悪化していたアトピーですが、皮膚科で処方された薬のおかげで症状は軽くなりました。まだ一週間しか経っていないのですが。腕なんかの炎症もかなり治まっていて痒みも引きました。特にひどかった頭皮はまだ痒みも残っていますが、症状としては軽くなっていたみたいです。


 前回、再発したときはステロイドなどの薬を塗るのを途中でやめてしまっていたんですね。皮膚科に行くのもやめてしまって。症状がおさまってきたから油断していたんですよ。

 毎回症状がおさまれば薬を塗るのをやめてしまうので、先日アトピーの経過を見てもらうために受診したときにきつく言われました。薬の量は減らしても、完全にやめてしまうとまた再発してしまうとのことなので。今回こそは注意しようかなあと思います。


 受診したときに薬の減らし方についてかかりつけ医から言われました。

 具体的には薬は塗る頻度を減らしていけ、とのことですね。

 先週、受診したときは1日に2回でしたが、今では1日に1回(頭皮と顔は1日2回ですが)になりました。これがまた時間が経ってくると2日に1回、とさらに間が空くそうです。

 昨日(7月12日)に受診したのですが、昨日から薬の量が減っても今のところは薬を塗ることはやめていません。


 当分は次の受診までに薬をやめないようにするのが目標ですね。次の受診の日も決まっているので。どうにかすっぽかさないようにしたいところです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ