薬の効き目
再発して、その後に皮膚科を受診して。
なかなか悪化していたアトピーですが、皮膚科で処方された薬のおかげで症状は軽くなりました。まだ一週間しか経っていないのですが。腕なんかの炎症もかなり治まっていて痒みも引きました。特にひどかった頭皮はまだ痒みも残っていますが、症状としては軽くなっていたみたいです。
前回、再発したときはステロイドなどの薬を塗るのを途中でやめてしまっていたんですね。皮膚科に行くのもやめてしまって。症状がおさまってきたから油断していたんですよ。
毎回症状がおさまれば薬を塗るのをやめてしまうので、先日アトピーの経過を見てもらうために受診したときにきつく言われました。薬の量は減らしても、完全にやめてしまうとまた再発してしまうとのことなので。今回こそは注意しようかなあと思います。
受診したときに薬の減らし方についてかかりつけ医から言われました。
具体的には薬は塗る頻度を減らしていけ、とのことですね。
先週、受診したときは1日に2回でしたが、今では1日に1回(頭皮と顔は1日2回ですが)になりました。これがまた時間が経ってくると2日に1回、とさらに間が空くそうです。
昨日(7月12日)に受診したのですが、昨日から薬の量が減っても今のところは薬を塗ることはやめていません。
当分は次の受診までに薬をやめないようにするのが目標ですね。次の受診の日も決まっているので。どうにかすっぽかさないようにしたいところです。