再発と悪化
暑くなってきた頃。去年に比べると暑くはないのですが、やはり汗をかく。そんな季節になってから、またアトピーが悪化しました。
再発どころではないんですよね。冬場にアトピーの症状が出たときは顔や首に出ていた、症状が出ているところの近くににきびができていたくらいですが、今回に関しては別の場所にも広がっていました。
今回の症状を説明すると、冬場に症状が出ていたところに加えて腕や頭皮にもアトピーの症状が出ています。汗をかきやすい部位ということもあり、汗をかいたら痒くなって掻いてしまっていたんですよね。
痒くなって、掻いて、というのを繰り返していたので、やはりかなり悪化していました。傷までできていて、病院で診察を受けたときにかかりつけ医から呆れられました。どうやら、かなり症状は重かったようです。
やはり悪化していたので、薬の量はかなり増えました。これまではステロイドの軟膏と殺菌剤を主に使っていましたが、この前は新しく抗アレルギー剤を処方されました。アトピーもアレルギーと同じようなところがありますからね。
また、掻いてしまうことについて相談してみたところ、薬を塗ったのなら包帯やガーゼを当てていてもいいのだそうで。しばらくは心配なので、ガーゼも買っておきました。これで夏は乗り切れるかな、と。
さて、今の病状について書いていきましたが、今は私の腕が大変なことになっています。傷だらけといったような状態ですね。夏になるのですが、あまり見せられる状態ではないです。そのため、パーカーが必須という。……マスクもつけるので、どう見ても不審者ですよね。
これからはもっと暑くなって汗もかくでしょうが、今度こそ寛解できたらいいなあと思っております。